• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月16日

お世話になってるDなんですが、、

お世話になってるDなんですが、、 久々に行ってみたら
ABTの正規販売店になってました!

まぁ最近はどこでも買えそうですが、正規となってるだけでなぜだか安心感がありますね。ちなみにゴルフ5のABTコンプリートを展示予定らしいのですが、2ヶ月ほど前に注文したリアバンパーが届かずコンプリートできてないそうです(爆

改めてカタログに目を通してみるとGTIとトゥアレグのABT仕様がかなり好みです。。新車買ってコンプリートしたい♪と思いましたがトゥアレグの方は1500万でした。。(無理爆



関連情報URL : http://www.vw-urawa.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/16 04:23:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2007年1月16日 6:45
輸入品は、難しいですよね!
と言っても、車も同じでしたね~~~
1500万とは、高価です。
同じ価格帯なら、かなりの選択肢がありますね~~~
コメントへの返答
2007年1月16日 12:18
そうなんですよねー。
選択肢も広がりますが、自分はVWで攻めていきたいと思います!!
2007年1月16日 9:24
ABTジャパンのサイトでは何も情報が得られないので、本国のABTのサイトを見るとTouaregはV10のディーゼルをコンプリートして・・・とあるけど、ディーラ扱いのコンプリートは何がベース車になるのでしょうかね。1500万円の値段はベース車と内容次第じゃないかと。。。
下手に訳の分からんイヂリをして変なクルマ作るより、コンプリートでバランスの取れたチューニングをした方が完成度が高いと思います。
しかもディーラ保証もあるのだろうから、考えようによってはそれが好きな人にはお得感があるのかと思います。
コメントへの返答
2007年1月16日 12:22
聞いてみたらV8ベースみたいです!単純に車両価格の倍の金額ですが、フルエアロ、アルミ、ブレーキ、サス、エンジン、コンピューターと本当にフルコンプリートしてます。
そこまで弄ってもディーラーで販売しているということはやはり保証があるというのが魅力ですよね!今は無理ですが、いつかはと思っています!!
2007年1月17日 0:53
やばい!このトゥアレグめっちゃかっこいいです!!
コメントへの返答
2007年1月17日 3:32
トゥアレグって車高下げて大口径のホイール履かせるとやばいんです!!

プロフィール

「どこかで落としたか、盗られたか。。
今朝はあったのに夕方には見当たらず。。」
何シテル?   08/09 22:41
いろいろと寝る間も惜しんで弄繰り回しています。 2011年3月にPOLOからJETTAに乗り換えました~。パーツがいっぱいあるんで色々と楽しんでましたが、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KW STREET COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 22:07:26
デイライト化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 00:08:59
乾式7速DSG クラッチ交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 09:29:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スライドドア卒業しました♪
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
そこそこ弄りました。あとは細かい部分と快適パーツくらいかなぁ。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
これからこつこつと弄っていきます♪
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
こつこつといじってきました。 走行距離は200000km。 で乗り換え。 [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation