• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月04日

ヘッドライト完治!

ヘッドライト完治! おととい届いた部品取りのヘッドライトを分解し、必要だった部品、左右調整用のピンと光軸調整モーターを取り、今つけているヘッドライトに移植しました。

今回はばっちりです。
2日に作業は終了していたんですけど、昨日は明治公園でフリマをしていたので、アップが遅くなりました。
その間、夜も運転しましたがいい具合に照らしてくれるようになりました。

もう壊したくないですねー。てかヘッドライトをもう分解したくないです。でもイカリングが切れたら分解しないと。って、いまので車検は通るのかな?誰かイカリングで車検通ったかたいますか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/04 13:59:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

取扱説明書
giantc2さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2005年11月4日 20:09

 ご苦労さまでした~(^^)

これで 快適なドライブができますね~

僕の知り合いで M3乗ってる方が・・・確か・・・

後付のイカリングを・・・

何か ダメみたいなことを・・・(^^;)

すみませんあまり 参考にならなかったかも・・・
コメントへの返答
2005年11月5日 6:35
どうもありがとうございます。

いやー、しばらく分解しないで済むと思うと気が楽です。
なんだかんだで大作業ですから。

って、やはり車検は通らないのか・・。
もう純正のヘッドライトはドナーになってもらったのでありません。イカリングの配線だけ殺してウィンカーポジションでいけば平気かなー?ディーラーに聞くのはちょっとこわいし、車検まで1年以上あるし、ぼちぼち考えます。


プロフィール

「どこかで落としたか、盗られたか。。
今朝はあったのに夕方には見当たらず。。」
何シテル?   08/09 22:41
いろいろと寝る間も惜しんで弄繰り回しています。 2011年3月にPOLOからJETTAに乗り換えました~。パーツがいっぱいあるんで色々と楽しんでましたが、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KW STREET COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 22:07:26
デイライト化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 00:08:59
乾式7速DSG クラッチ交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 09:29:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スライドドア卒業しました♪
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
そこそこ弄りました。あとは細かい部分と快適パーツくらいかなぁ。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
これからこつこつと弄っていきます♪
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
こつこつといじってきました。 走行距離は200000km。 で乗り換え。 [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation