• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようたんのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

期待はずれ。。

期待はずれ。。先日完成したイクラリングですが、、

装着してから4日。

120発中4発が

点滅(泣

そりゃないだろーって感じです。
少し離れれば気にならないものの気持ちよくはありません。

撤去の可能性が出てきました。

やはりリングに関してはCCFLが最高ということですかね(爆
こっちもたまにインバーター不良になるけど。。

どちらにしろパーツは現在持ってないのでもう少ししてからやろうかなと考えてます。
純正ヘッドライトのメッキの補修(アルミテープ貼り。笑)も終わったんでしばらくはそっちにする可能性が高いです。なんといっても明るいし。

そしたらプロジェクターの再メッキをする時間もできますね♪
Posted at 2007/11/16 05:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

スペーサーを作ってみる。

スペーサーを作ってみる。写真は全く関係のないリフレクターの剥げの写真です。。

で、アルミテープを貼ってごまかしていたんですが、曲面ということもあり、気泡だらけの適当な貼り付けに。。

当然のことながら

乱反射してます(爆

まぁこれは再メッキしてみようかなと考えているので放置します。

で、本題。

昨日遮光板を再び取り付けたわけですが、光軸の上下側をタイラップで固定しているだけあってかなり下を向いてます。。
さすがに下向き過ぎるんで、こうなったらへッドライトに角度をつけて取り付けだと思い、ライト取り付けネジ3本のうち下側2本に5mmほどスペーサーをかませました!!

するとこれがいい感じじゃないですか♪

ようやく人並みの明るさを手に入れました(笑
Posted at 2007/11/15 05:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

再びプロジェクター。。

再びプロジェクター。。これヤフオクで見つけたレガシー用。
明るそうだけど、作りはいまのと大差ないんですよね。

メッキの質の問題?
それとも焦点距離とかの問題?
それかレンズの問題?

わかりません。。

あ、昨日外した遮光板ですが、再び装着!!
明るいといえば明るかったんですが、光軸を下げていたんで配光がめちゃくちゃだし、迷惑だし戻しました。。

ただ単に手間がかかっただけですね。。
3日連続ヘッドライトバラシしてしまいました(爆
でも日曜日の状態よりは良くなりました♪

結局はプロジェクターとリフレクターの違いの問題なんですよね。
プロジェクターはスパッとした配光になっているのに対して、リフレクターの場合ボヤっとした配光になっているんで暗く感じるわけです。

その対策としてはすこし光軸をあげればいんです。しかしPOLOのヘッドライトって調整のネジが上下と左右の2箇所ついているんですが、それがプラスチック製なんです。それが簡単に折れてしまって調整がきかなくなるんです。
特に上下側はありえないくらいにすぐ折れるんです。
ちなみに今のヘッドライトは両方とも折れてます。

ということで上下側をタイラップで固定(笑
左右の調整のみでだいたいあわせてなんとかなるレベルまでにしました。

これでだいじょうぶかな?







Posted at 2007/11/14 05:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

プロジェクターの暗さ。。

プロジェクターの暗さ。。前々から暗いと嘆いていたFKのプロジェクターですが、ばらしてみたらこんな状態でした。

メッキが剥がれてます(爆

写真右側ですね。
メッキ加工しようかと思いましたが、そんな時間もなくアルミテープでごまかしたのが写真左側。

まぁ問題なかろうと今日走ってみたんですが、やはり暗いんですよ。。
純正ヘッドライトの明るさが忘れられない自分はついに禁断の一手を使ってしまいました。

その名も

遮光板外し♪

いやー、すごい明るいんですけど(笑
でもすごい迷惑だと思います(爆

ロービームではなくスポット2発って感じです。
さすがに光軸は全下げです。

なのでハイビームもただのスポットです。。

遮光板を何らかの方法で加工するか、リフレクターを加工するか、なんらかの形での対応が必要になりました。どうやって遮光しようかな。。


Posted at 2007/11/13 05:01:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

イクラリング完成♪

イクラリング完成♪写真で見るとCCFLとたいして変わりはないですが、、

かなり眩しいです♪

しかも

白い!!

HIDとの色の差は解消されて個人的にはちょっと満足です♪

ただやはりイクラだけあり、つぶつぶ感がかなりありますんで好き嫌いは分かれるでしょう。。
ちなみに自分はあまり好きではありません(爆

あと、光軸がちとおかしいので近いうちに再バラシします。
今回も分解しやすいようにセットしてあるんでちょちょっとやれば簡単にバラバラになります。

CCFLに戻そうかなとか考えてますが、とりあえずはもったいないので耐久実験を行います♪

戻すときはCCFLを更にパワーアップさせて仕込みたいと思います♪



Posted at 2007/11/12 00:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこかで落としたか、盗られたか。。
今朝はあったのに夕方には見当たらず。。」
何シテル?   08/09 22:41
いろいろと寝る間も惜しんで弄繰り回しています。 2011年3月にPOLOからJETTAに乗り換えました~。パーツがいっぱいあるんで色々と楽しんでましたが、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KW STREET COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 22:07:26
デイライト化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 00:08:59
乾式7速DSG クラッチ交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 09:29:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スライドドア卒業しました♪
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
そこそこ弄りました。あとは細かい部分と快適パーツくらいかなぁ。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
これからこつこつと弄っていきます♪
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
こつこつといじってきました。 走行距離は200000km。 で乗り換え。 [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation