• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォルフォル君のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

今日は~

時がたつのは早いもんで婆ちゃんの7回忌でした。

ありがたいお経を和尚さんに読んでもらってみんなで松栄寿司へ~♪♪

寿司がちょっと出ただけで懐石料理ばっかりでした(・・;)
でも久しぶりに動きたくなくなるぐらいまで食べて飲んだくれました(^_^;)

帰ってきてこたつに入ったら爆睡してしまい気付いたら親戚は帰ってるしすっかり夕飯の時間に(^^;

夕飯はリッチに村沢牛のステーキ!!

高級なお肉はやっぱり柔らかくてうまいわぁ♪♪

親父が村沢牛と信州和牛だかの三種類のカットステーキ300グラム頼んでやっぱり食べきれず気合いで食ってやりました!!

信州和牛って言うだけあって果物食って育ったのかフルーティーな味が(゜ロ゜;

みんな和風ソースにしたから一緒のはずなのに・・・

肉の下に隠されてたのかなぁ??

でも普通に肉らしい味でいいかな( ̄▽ ̄;)

今日は昼間から飲んでいいもん食ってお昼寝してオデブ街道まっしぐらな1日でした♪♪
Posted at 2013/03/24 21:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

やっと・・・

日曜日のイベントで仕入れた消磁・エージングCD使ってみました~♪♪

待ってるのも暇なんでどんなもんかオーディオとお耳の消磁エージングがてら聞きながら待ってましたが思った通りやっぱり暇でした(--;)

信号音なんか聞いてて面白いわけがないんですが・・・

79分24秒とにかく長かったです(*_*)

消磁・エージングは時間かかるんですね(・・;)

しかしちゃんと効果はあるみたいで音がクッキリスッキリして低域が大分元気良くなりました(*^^*)

ただのオカルトCDかと思いましたが6300円無駄にならなくて良かったです♪♪

いろいろ聞いて効果を確かめたいと思います♪♪
Posted at 2013/03/22 22:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

行ってきました~♪♪

ラグーナ蒲郡で行われたHI-FI SOUND MEETINGに♪♪

いろんなメーカーのデモカーやショップのデモカーも来てたし自由視聴だったんでここぞとばかりに満喫してきました(*^^*)

高級システムばっかりでなかなか聞く機会がないので面白かったです(^_^)

しかしカロッツェリアX付けてる車が多くてビックリしました(・・;)

それだけいい音だし世の中気合い入ってる人が多いって事ですね(^^)

いいとは思うんですがその分いいお値段するんで私には手が出ません(>_<)

アンプやケーブル・調整の仕方なのかそれぞれ音が違うしパイコンの基準になる車も来ていて視聴しながらイロイロお話をしてイロイロ教えてもらっていい経験ができました♪♪

いろいろ視聴しながらプラプラしてたらみん友のbrlegasyさんと運命の再開をしました♪♪

ダンク聞いてもらいましたが優しいのでいつも誉めてくれますが全然ダメなのは自分でよく分かってるけどどぉしたら良くなるのかさっぱり分かりません!!

評論家の石田先生にこのスピーカーならこんなもんだよ~と言われてしまったけど同じスピーカー付けてる人になかなか会わないので本当にこんなもんなのか・・・

同じスピーカーで俺の私のいい音してるよって人見てたらクロスオーバー何キロで何dbで切ってるか教えてください!!
迷走中の私にどうか愛の手を(TT)


今回は運が良く初めてパイコンの審査基準になる車の音を聞かせてもらいましたが音の繋がりが良くて余計な味付けのない自然で綺麗な音でした!!

車はなんだかわかんないけど取り合えず高級ベンツだった気が・・・

話してたカロッツェリアの人はかなり有名な人だったらしくイベントに来るのもかなり珍しくなかなか会う機会はないらしいんですがなんて名前の人かもぉ忘れちゃいました(^^;

たしか「のもとさんだよ」って教えてもらったような気が・・・

そんな有名なすごい人だなんて全然知らないからてっきり愛知担当のXの営業のおじさんかと思って話してました(^_^;)

すごい詳しいしなんか説得力ある話するなぁって思ったけど詳しい訳ですよね(*_*)

ホームで4000万かけないと出ない楽器で1番低い音(パイプオルガンの1番低い音)が出てるそうでちゃんと出てるでしょって言われたけどパイプオルガン聞いたこと無いのでせっかく聴かせてくれてるのにかなり申し訳ない気が・・・

いろんな車で視聴するのも大事ですが再生音じゃなくて楽器の音を知らないとダメですね!

ライブに行っても結局スピーカーから出る音だし楽器の音聞くにはどぉしたら・・・

長野にパイプオルガンあるのか知らないけど忘れないうちに聞いてみたいですね(^^)

ホームは4000万かけなきゃ出ないのに車にいくらかけたのか聞いとけばよかった(>_<)

まぁ聞いたとこで金ないし調整する能力も機材もないしなんの得もないけど(・・;)

お金ないのはしょうがないとしていい音にする調整能力だけでもほしいです!!

能力あっても調整できる機材がないと話にならないしまずはお小遣い貯めながらお勉強かな(--;)

夢を見てるうちが1番楽しいのかもしれませんが私のこれだっていう音は今回も無かったので次のイベントに期待したいと思います(*^^*)

ちなみに今回私の理想とする音は無理だと言われてしましたorz

本当に無理なのかもしれないけど近い音を探しにまたイベントに足を運びたいと思います(*^^*)

でわまた♪♪
Posted at 2013/03/19 13:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

よ~し♪♪

明後日17日は愛知県ラグーナ蒲郡で行われるHI-FI SOUND MEETINGに行ってきたいと思います(*^^*)

て事でダンクはついに冬眠から復活です☆

天気も悪くなさそぉだし都会は暖かいだろぉから早起きして今年初遠征!!

もちろんエントリーせずに聞きに行くんですが(^_^;)

冬眠中のノルマだったはずのツイーター埋め込み作戦は結局放置したまま手付かずでした(・・;)

今年はできる限りイベントやミーティングに遊びに行っていろんな車を聞かせてもらっていい音とはどんなものかお勉強したいと思います♪♪

参加される方私同様聞きにいかれる方是非視聴させてください!!
Posted at 2013/03/15 22:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

急遽・・・

明日明後日は東京に行くかも~

全く興味ないスカイツリーを見に(-_-;)

どぉせ東京行くなら秋葉原のホームオーディオ屋さんに行きたいわぁ(T_T)

名前はわかんないけど上の階に上がるごとに値段が高くなってくらしくてどれでも視聴できるらしいからいろいろ聞いてみたいけど残念ながら好きなのは私だけなんで無理だなぁ(--;)

タモリさんがいいともであそこは凄いって言ってたからきっと凄いんだろぉなぁ・・・

行ってみたいなぁ・・・

でも店の名前分かんないしなぁ・・・

諦めてまたの機会かなぁ(-_-;)

どなたかこのめちゃくちゃ少ない情報でお店がわかったら名前教えてください!!
Posted at 2013/03/01 20:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ACM行こうか迷い中(*_*)」
何シテル?   04/10 08:40
おいしいものと音楽が大好きな迷える子羊フォルフォル君です。 オーディオは常に調整中です! 泥沼にどっぷりはまってるのはまさに私です(^-^; 恥ず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あ~アホくさ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/08 23:30:54
HSC 初参加 ボロボロでした~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 03:49:02
たまにはブログを(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 22:04:40

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
どんなのがハイファイなのかよくわかりませんが自然な音を目指して迷走中(@_@) ステッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ZX (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
ZXです。 高校2年からお世話になりメーターが2周目です。 不慮の事故のおかげで割れてた ...
ホンダ フォルツァ フォルフォル君 (ホンダ フォルツァ)
いじる気まんまんで買いましたが何もしないまま早くも3年たちました(・_・;) 今年こそは ...
スズキ Kei KEI (スズキ Kei)
我が家にニューマシンが来たため一番ボロのサンバーを出し新しい通勤お出掛け用として母ちゃん ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation