• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

そろそろ修理かなぁ。。

そろそろ修理かなぁ。。 E39ツーリングのリアゲート、だいぶ前から重~くなってました。
ダンパーがヘタッてまして、最近では手で押さえてないと下がってきます。
ある意味、オートクローズ機能? でも危険です。背中強打しますね、これは。

ガラスハッチもあり、少しぐらいの荷物の出し入れは問題なかったので、様子見してましたが、これじゃぁヘブゲもままならない!

やっぱり、入院かなぁ。
ブログ一覧 | 車・ドライブ | クルマ
Posted at 2011/02/10 11:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 13:34
ご無沙汰しております☆
リアゲートのダンパー、昨年の車検時に直しました。
確か工賃込みで4~5万くらいかかったと思います。
525とアルピナではダンパーに違いがあるのか…な??
コメントへの返答
2011年2月11日 19:29
こんばんは!
やっぱり皆さん、同じ症状が出てるんですね。
費用もそのぐらいとDラーから聞いてます。
ダンパーは同じものですよ~(笑)
2011年2月10日 22:31
ヘブゲと言うのですね(笑)
初めて知りましたがいいですね♪
私もツーリングですからかなり関心事(爆)

多少つま先上がりだと私も落ちてくるかもです(^^;
コメントへの返答
2011年2月11日 19:32
ヘブンズゲートと言ってる怪しい集団がいるそうです(笑)気をつけて下さい☆
4月に何台か集まったらやりますか!
2011年2月10日 23:01
ゲートの内張りを外すと開けるのが軽くなりますよ~☆
ある意味オートヘブゲができますがアッパーカットをくらうので注意ですよ(笑

車椅子を積んだり灯油タンクを積むことがあるので、今のM3とTRを比べるとどーしてもキツイです。

やっぱりいつ見てもE39TRは美しいなぁ・・・
コメントへの返答
2011年2月11日 19:35
内張りでそんなに変わるんですか?
結構な重量あるのでしょうか?
まあ、別に試さないけどね~(笑)

M3に車椅子?載るの?
早くTRに戻っておいでよ☆

2011年2月11日 0:41
荷物出し入れ中にリアゲートが落ちてきて強打されちゃったりしたら、かなり痛いでしょうね。。。
でも、何かつっかえ棒になるものをトランクに積んでおけば一軒落着ですね。(笑)
え?そうじゃなくて?(爆)
コメントへの返答
2011年2月11日 19:37
こんばんは!
奥のほうの荷物を出し入れするときは、背中にゲート乗せてやってます。
他人が見たら変なヤツって思われているかも。。
つっかえ棒、考えましたよ(笑)
2011年2月11日 1:02
私のも最後のほうはちょっとヘタって来てましたねぇ。
一番上までしっかり上げちゃえば平気なんですけどね。
しかし、やはりE39のツーリングはカッコ良かったな。
コメントへの返答
2011年2月11日 19:40
少し前までは、一番上まで上げれば大丈夫でしたが、いよいよ寿命のようで。
諦めて修理に出します。

一度はnonchanさんの39と並べたかったですね。
2011年2月11日 13:37
お久しぶりです。

僕の車もかなりダンパーがヘタっています。
完全にオートクローズです。
最近は、後頭部を強打しました。(笑)
早く治したいと思いますが、ほかに治すところがあるため、今は様子見です。

5万円位するなら、ATFとストレーナーを交換し、マイクロロンを入れるかな。
コメントへの返答
2011年2月11日 19:42
お久しぶりです!

本気で手が3本あったらって思いました。
強制オートクローズは困りもんですね。
久々にDラーに入庫させます。

確かに5万あったらいろいろ出来ますよね~
2011年2月11日 18:21
お久しぶりです.僕も過去に別車種で同じ症状がありましたが、ちょっと油断した時に後頭部をぶつけて結構痛い思いをしたことがあります.早めに修理することをお勧めします.
コメントへの返答
2011年2月11日 19:43
お久しぶりです!
やっぱりワゴン系は同じ症状が出るんですね。
怪我する前にDラーに持って行きます。
ついでにあれこれ診てもらいます☆
2011年2月11日 19:55
私もこの症状気になっていましたたらーっ(汗)
末期になるまで粘ります冷や汗
コメントへの返答
2011年2月12日 9:51
昨日は雪道大丈夫でしたか?
TR乗りの皆さん、同様の症状が結構出てますね。
私は1年以上粘ってましたよ(笑)

プロフィール

「忘年会オフお疲れ様でした!」
何シテル?   12/30 10:11
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2014年11月にX1から乗り換えました。 後席の足元の広さと可動式リアスポイラー、これ ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
思いのほか乗り心地は良いです。 車内で仮眠したいとき以外、困ることも無いです。 楽では ...
BMW X1 BMW X1
ボディサイズや取り回しが丁度良く、とても使いやすいクルマでした。子供たちが大きくなり、積 ...
BMWアルピナ B10 ツーリング BMWアルピナ B10 ツーリング
ALPINA B10V8 touringです。 E39ツーリングから同じくE39ツーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation