• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月11日

一足お先に!

一足お先に! 早めの夏休み(混む前に!)を取り、家族で蓼科高原へ行って来ました。
考えてみると、毎年来ているような・・・

写真はピラタスロープウェイからの景色。
昨年、山頂は濃霧&寒さで散策を断念しましたが、今回はまずまずの天候でしたので、1km(約30分)の散策コースを散歩。
お年寄りの団体をかき分け、息子は駆け足で「駆け抜ける歓び」を15分×2周ほど。

そしてホテルではプール三昧&ゲーセン(エアホッケー&メダルマシン)三昧。

最近、子供の体力について行けない(爆)

ブログ一覧 | 遊び・観光 | 旅行/地域
Posted at 2006/07/12 22:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年7月13日 0:02
混む前に行く!お疲れさまです!&リフレッシュ出来たみたいで良かったですね!
私も、混む前に休み取ってどこか出かけたいと思っているだけで、夏休みは単発的にしか取れない模様です(涙)
お子さんにとって大切な時間ですから思いっきり楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2006年7月13日 8:43
すいていて良かったです!
連日、山を散策し、リフレッシュ完了です(笑)
蓼科は涼しくて爽やかでしたが、次の日軽井沢方面に抜けましたが、こちらは蒸し蒸ししてました。


2006年7月13日 0:16
いつもながら感心します。良きパパぶりを発揮されてますね。
いいリフレッシュ休暇になりましたね。
夏休み期間中はどこへ行っても混雑するので今がチャンスですね!
16日は気持ち良いツーリングになればいいですね。
コメントへの返答
2006年7月13日 8:51
夏休み前の平日でしたので、年配者の団体しか居ませんでした。
2日目に例の鉄道文化村(横川)へ行き、子供は大喜びでしたが、妻はつまんなそうでしたね(汗)
最後に温泉も考えましたが、体力的に次回にしました!
2006年7月13日 8:42
楽しい家族旅行だったようで良かったですね!
大自然の中で存分に遊べて、お子様たちも喜んだことでしょう。

都会に暮らす人にとっては、自然の中に身を置くのがリフレッシュになるのでしょうが、僕のように田舎者にはコンクリートジャングルの方が魅力的です(笑)
コメントへの返答
2006年7月14日 8:37
クリちゃんさん、こんにちは!
自然の中で子供だけでなく、自分もかなり楽しみました!
この時期、コンクリートジャングルは暑いですよ~(笑)
2006年7月13日 10:15
蓼科はまだ行ったことないんですよ~。
昨年行こうとガイドブックまで買ったものの、結局行けませんでした・・・今年こそは。
今度色々ご指導して下さいね。
コメントへの返答
2006年7月14日 8:39
ここ5年ぐらい毎年行ってますが、いつも同じような所を巡っていますので、実はあまり良く知らないかも(汗)
特にグルメは自信ありませ~ん(大汗)
でも行くときは言って下さいね!
2006年7月13日 12:03
え~ですなぁ(^^
つい「蕎麦屋さん」を探してしまう私でした。。
夏の高山植物も、綺麗ですよね。これから、ニッコウキスゲなど咲くので、高山ドライブも楽しいですネ。
コメントへの返答
2006年7月14日 8:43
以前、俗世間から離れたような蕎麦屋を発見し試しに食したのですが、それが旨いのかどうか分りませんでした(汗)
とにかく少量&高価だったなぁ(爆)
蕎麦は大好きなので、いろいろ食べて比較できるようになりたいですね。
2006年7月13日 18:48
MSさん、ピラタスロープゥエーいいですね。私は昨年の5月に行きました。とても涼しかったですよ。帰りに桜も見てきました。楽しんできてください。
コメントへの返答
2006年7月14日 8:48
ロープウェイに10分ほど乗るだけで、全然気温(気候)が違うのには、いつも驚かされます。
5月の山はかなり寒かったのでは??

またお会いしましょう!
2006年7月13日 21:30
蓼科は中学校の時の林間学校(登山)以来ご無沙汰です。
自然とマイナスイオン(?)の宝庫でリフレッシュですね!
横川の鉄道博物館、行きたいし何度かチャンスはあったのですが、お向かいの荻野屋の釜飯を食べて、そのまま通り過ぎてしまっています(爆)
コメントへの返答
2006年7月14日 8:52
こんにちは!
鉄道文化村、一度行って見て下さい。楽しめますよ!
昔大好きだったあんな物やこんな物が展示されてます(爆)
私が初めてココに行ったのは昨年のBMWのオフミでした。
PS
16日、よろしくお願いします!!

プロフィール

「忘年会オフお疲れ様でした!」
何シテル?   12/30 10:11
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2014年11月にX1から乗り換えました。 後席の足元の広さと可動式リアスポイラー、これ ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
思いのほか乗り心地は良いです。 車内で仮眠したいとき以外、困ることも無いです。 楽では ...
BMW X1 BMW X1
ボディサイズや取り回しが丁度良く、とても使いやすいクルマでした。子供たちが大きくなり、積 ...
BMWアルピナ B10 ツーリング BMWアルピナ B10 ツーリング
ALPINA B10V8 touringです。 E39ツーリングから同じくE39ツーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation