• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS.のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

ダウンヒルに挑戦!

ダウンヒルに挑戦!MTBで初めて山に行ってきました。
購入したショップ主催のイベントで、たまたま日程も合ったので、軽い気持ちでエントリー。

行き先は日本一のダウンヒルコースと言われている富士見パノラマ
しかもハードテイルのバイクに細身の2.1タイヤ。。。フォークのトラベル量も100mmしか。。
何もかもが初回の自分にとって、相当厳しい条件だったようです。
ショップの方には散々言われてたんですけどね(笑)
「大げさだなぁ」と甘く見てました(反省)

ダウンヒルって程良い下り(多少デコボコ)の山道を気持ちよ~く下ってくるのかな?程度に考えていましたが、全然違いました。別物です。

ゴンドラで山頂まで上がり、ダウンヒルCコース(初級用)6.8kmを下ります。
初級ったって、ここ富士見では初級なのかも知れませんが、他所では上級に匹敵するんじゃないかな?

道中はもちろん、お約束とばかりに地面に頭からダイビングもしちゃいました(笑)
残念ながら、崖下には落ちませんでしたよ。
でもプロテクターとフルフェイスのお陰で全く痛くない!むしろ楽しい!これならイケる!?

1本下り終えたときには妙な達成感と安堵感があり、そして2本目を躊躇する自分も居ました。
雑誌で読んだ体験談でも、同じコト言ってたっけ。



そして昼食&充分に休憩を取って2本目。
1本目よりスムーズに、より速く下っているのが走っていて手に取る様に分ります。
なんかコレ、楽しすぎる~☆
恐怖感や緊張感はありますが、爽快感や楽しさがどんどん上回っていきます。

…とトラブル発生。
リアタイアがパンクしてしまいました。
幸い絶景の休憩ポイントのそばだったので、皆さんには先行してもらい、休憩を兼ねてのんびりチューブ交換。
この作業だって初体験なので、マニュアル通りには行きません。四苦八苦しながら何とか完了。
予備のチューブや携帯ポンプの重要性を知りました。
ショップの方の言うとおり、持ってて良かった~の一幕でした。
まだまだ下手クソな自分はチューブは2本ぐらい必要かも知れません。次回は多めに持って行こう。

2本目も終えて、本日は終了。
パンクしなければ時間的に3本行けたのですが、まあ良い勉強になったので、良しとします。

ダウンヒルに不向きなハードテイルで頑張った(?)無謀な自分に、ショップの方や他の参加者の方からお褒めのお言葉もいただいちゃいました☆

そして「フルサスでしかもダウンヒル用のバイクで下ったら、どんな感じなんだろう??」と思い、次回はレンタルして体感するつもりです。

フルサスのバイク・・・・新たな物欲が・・・・・

*Cコースはこんな感じ*



Posted at 2009/08/31 09:36:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び・観光 | 趣味
2009年07月19日 イイね!

プチツーリング

プチツーリングチャリでお台場まで行って来ました!

自宅からノンストップ(信号待ち以外)で走り続けること1時間20分。

いつもは車でレインボーを渡るのですが、チャリだと豊洲付近まで迂回しないと道がありません(汗)
地図上の直線距離だと大した距離じゃないのですが、実際に走ると倍近く走ってます。


ま~、お台場は混雑していましたねー。
車のP待ちの列を見るとホントお気の毒といった感じです。
そんな中、適当に昼ゴハンを食べ、ガンダム見て、帰路はちょっとズルしてフェリーに乗って日の出まで移動。
晴天と海風が最高に気持ちイイ☆ 病み付きになりそう!

でも帰り道は、気温上昇+日差しによりバテバテに。
こんなに走ったのは小学生ぶりです。


【参考】
青山のニコルが「ニコル・ユーロ・サイクル」という自転車屋になっていた!


Posted at 2009/07/20 06:42:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び・観光 | 趣味
2008年02月11日 イイね!

軽井沢方面へ

軽井沢方面へ泊まりで軽井沢方面にスキーに行って来ました☆
と言ってもメインは子供のソリですが(汗)
目的のゲレンデは佐久スキーガデン「パラダ」
昨年に続いて2回目です。
ここのソリ用ゲレンデは割りと大きく、長さと角度もそこそこあり、なんと言ってもベルトコンベアーで上ることが出来るので、本当に楽しめます。(←子供が)


PS
やっとスタッドレスをまともに使うことが出来たのが嬉しかったりします♪

Posted at 2008/02/11 17:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び・観光 | 旅行/地域
2007年04月29日 イイね!

いい天気~☆

いい天気~☆いや~、GW前半、天気が良かったですね~☆

家族で朝霧高原近くの「まかいの牧場」へ!

の~んびり過ごせました。
関連情報URL : http://www.makaino.com/
Posted at 2007/04/30 21:47:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び・観光 | 旅行/地域
2006年08月11日 イイね!

夏休み

夏休み8/11~13で山中湖へ行って来ました。

途中の渋滞回避でFISCO前を通ったので記念撮影。

また10月に行きますが(笑)
Posted at 2006/08/16 16:25:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び・観光 | 旅行/地域

プロフィール

「忘年会オフお疲れ様でした!」
何シテル?   12/30 10:11
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2014年11月にX1から乗り換えました。 後席の足元の広さと可動式リアスポイラー、これ ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
思いのほか乗り心地は良いです。 車内で仮眠したいとき以外、困ることも無いです。 楽では ...
BMW X1 BMW X1
ボディサイズや取り回しが丁度良く、とても使いやすいクルマでした。子供たちが大きくなり、積 ...
BMWアルピナ B10 ツーリング BMWアルピナ B10 ツーリング
ALPINA B10V8 touringです。 E39ツーリングから同じくE39ツーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation