• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS.のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

ビーツイ初参加☆

ビーツイ初参加☆ビーツイの集まりに初参加しました=☆

仙台からコバさんが来るとのことなので、こりゃ顔ぐらい出さないとね!
というわけで遊びに行ってきました。
コバさん、出発時刻と到着時刻の計算が合わないんですけど・・・

ご参加の皆さん、お疲れ様でした~

PS
335お台場オフも先日のFamilie!もまだUPしてない。。。
そのうち書くと思いますので(笑)
Posted at 2011/11/12 00:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | クルマ
2011年11月03日 イイね!

タイヤ交換しました!

半年ぐらい前から検討していたタイヤ交換を、やっと実施しました。
いままで履いていたミシュランPS2は、製造から4年経過、36,000kmほどの走行でしたが、遊びでサーキットにも3回ほど行ったので、それなりに減ってたと思います。

今回は、ミシュラン、YOKOHAMAも考えましたが、ブリジストンのレグノGR-XTにしました。
手で持ってみた感じとしては、PS2よりやや重め、サイドは柔らかい感じです。
交換ついでにキャリパーやホイールハウスを拭き拭きし(てもらい)ました。

走ってみての感想は、まずは静か。
あとは謳い文句どおり、転がりが軽いです。かなりの体感度!
ハンドルも軽くなり、ちょっとフワフワ感が出たかも!?
高速の繋ぎ目もいい感じです。(前のタイヤは硬化してたから?)

交換後の初ドライブはFamilie!です。
参加の皆さん、よろしくお願いします☆
Posted at 2011/11/03 20:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | クルマ
2011年09月27日 イイね!

手を出してしまった。。

手を出してしまった。。ミチノクで何人かの方々にヒアリングしたところ、意外と評判が良かったので、前々から気になっていた【リジカラ】を装着してみました。

今回はフロントのみ、E84/X1に着けてみました。
効果の程は、鈍感な自分ですが、特に凸凹道ではハッキリと違いが体感できましたよ。

次は高速でどんな感じか試してみます☆




Posted at 2011/09/27 22:54:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | クルマ
2011年09月17日 イイね!

9/17-18 ミチノク12

9/17-18 ミチノク12今年は開催が危ぶまれたミチノク12。
待ちに待ったミチノク12、に参加して来ました!
通算8回目の参加ですv
あ、ミチノケにも自動的かつ強制的に参加しましたよ(謎)




まずは喜多方の「坂内食堂」でお約束の【肉そば(大)】を。

2年ぶりに食べましたが、関東の坂内より薄口で大変美味しくいただきました。
震災・原発の影響か、いつもの混雑がなかったのが寂しかったですが。


その後は、合流したお仲間と計9台でプチツーリング!
道の駅「裏磐梯」を経由して猫魔ホテルへ。


ヒカリモノの中でお子様からお年寄りまで楽しませてくれるのは、この人しかいないでしょう(笑)

ヒカリモノ大会、前夜祭の後は、部屋飲み。
むさくるしい(笑)中、午前3時すぎまでマッタリしてましたね。

本祭当日は6時半に起床。
ゴールドラインのトレイン走行を楽しみつつ、いつもの広い会場入り。
名物、ミチノク渋滞☆ 


すかさず4張のテントをサクサクと設営。
20人以上入れる巨大日陰スペースの完成です!


E39の場所は毎年定位置で、ミチノクの全てを見渡せるベストポジション。
うるさいから奥の方に追いやられてるって話もありますが?

でも、マフラー音聞き比べ、ジムカーナのときは特等席となります☆

天気は予報が大ハズレの快晴そのもの。秋風が心地良く、ほとんどテントの下でうたた寝しながらのんびり過ごしたお陰で、寝不足にもかかわらずあまり疲労感はありませんでした。日焼けはしたけど。

イベントのほうは、同乗試乗で1Mクーペに乗せて頂きました!
この1Mクーペ、足はノーマル、タイヤはPS2なのに・・・ すみません、上手く表現できませんが、ただただ笑うしかできませんでした(笑) ご想像にお任せすますm(_ _)m


それと現在GT参戦中のZ4ミク号(本物)と先日のFUJIの優勝カップの展示がありました。


後半はマフラー音、ジムカーナを観戦、フォトコンテストにも参加、じゃんけん大会。
↓ ビーサン☆にーさん号に乗るミチノックマ。


↓ ジムカーナ。助手席にはミチノックマ。


閉会式では、主催のdeep!さんから「来年第13回もやります!」と力強い宣言も飛び出し、これで安心して1年間仕事も頑張れます(笑)

今回のミチノク12、何人の人と握手をしたことでしょう。
イベント開催の裏側には、スタッフの方々や被災された方々の苦労・努力があったはずです。
そういった意味でも、今回のミチノクは一参加者の自分にとっても、特別なものとなりました。


スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2011/09/21 14:45:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

恒例の夜オフ

恒例の夜オフこの日は友人の命日なので、いつもの仲間が延べ11人(11台)集まりました。

と言っても、いつものように食べて、車を並べてまったりと☆

参加の皆さん、お疲れ様でした!



今回、約2年ぶり?に電気自動車のE39M5も登場。
新しいホイールにしてみましたけど、似合ってます??
Posted at 2011/08/29 01:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | クルマ

プロフィール

「忘年会オフお疲れ様でした!」
何シテル?   12/30 10:11
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2014年11月にX1から乗り換えました。 後席の足元の広さと可動式リアスポイラー、これ ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
思いのほか乗り心地は良いです。 車内で仮眠したいとき以外、困ることも無いです。 楽では ...
BMW X1 BMW X1
ボディサイズや取り回しが丁度良く、とても使いやすいクルマでした。子供たちが大きくなり、積 ...
BMWアルピナ B10 ツーリング BMWアルピナ B10 ツーリング
ALPINA B10V8 touringです。 E39ツーリングから同じくE39ツーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation