
本日、やっとMAROYAさんと都合が、付きましておじゃましてきました^^
TAJIROさんからの紹介で現行プレのボンダンのモニターとして車柱になってきました(笑
今日は、軽く寸法等を取って、後日取り付け的な流れだと思っていたのですが、
午前10時MAROYA到着。
MAROYAの間宮さんとの話しの中で、
間宮さん『今、ある物でイロイロ合わせてやってみるので時間は、14時~15時位には写真撮影も終わらせてお車をお返しさせていただけると思います。』的な。。。
ワット???マジか??
事前のやり取りの中でそこまで話を詰めていなかった自分。。。
う~ん。。。
約5時間、時間潰すもん無いぞ?
とりあえずMAROYAさんから程近いケヤキウォーク前橋へ。
嫁も自分も想定外の事態に対応しきれずすぐに飽きました^^;
で、けやきがまだ、ダイハツ車体だった頃軽トラ、バンを夜勤でこなした後に良く溜まって居た
文京ガストへ。
ガストならドリンクバー有るしタバコも吸えるって理由だけです。はい。
で、間宮さんから連絡があり『16時位には、お渡し出来そうです。』
この時、15時。
長かった^^;やっと帰れるTT
実は、嫁も自分も睡魔に襲われ大変だったのです^^;
二人して不規則なので大概、予定がないと寝てる時間に活動してたので^^;
間宮さん、とても物腰が柔らかく人当たりの良い感じのよい方でした。
ついでに自分の700系ジーノのボンダンも相談してみたところ連絡してから持ってきてくれれば
OKとの事。
後日突撃ですな(爆
取付けた感じの写真を貼っておきます^^
クッションの下のボルトは、閉めたときにボンダンとのクリアランスが2mm程度とギリな為、
低頭タイプのボルトに交換されてます。
紫のワッシャーは、嫁セレクトです^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/06/23 20:12:49