
12月1日、栃木県は佐野市で行われた青竹ラーメンオフへ行ってきました。
行く途中にアストロプロダクツでオイルフィルターを買ってから集合場所の道の駅みかもへ向かおうと思っていたのですが、確かこの辺だったよな?って所に店舗が見当たりませんでした(汗
閉店してしまったのでしょうか?
なので予定よりも若干早く集合場所に到着しちゃいました。
駐車場に入ってキョロキョロしたら直ぐにかえるGOさんのジーノを発見しまして、斜め後方が空いていたのですかさず止めさせてもらいました。
車内には、居なかったので建物の方へ向かうとかえるGOさん一家とMiura Gifuさんが談笑されてました(^▽^)
しばらくしてぐっさんWith銀次がやって来ました^^
みんなで手を振っても気付かずに通過するぐっさん(汗
また暫くして☆you withアバルトさんと初見のユープケッチャさんがナビシート乗車で登場!!
てっちんまふりゃ~のゲロゲロって音を響かせて(笑
後は、MIHO☆さんと都那さんだけだねぇ~なんて話ししてたらMIHO☆さんは、なんだか来れなくなってしまったらしく。。。
で都那さんが来ない。。。
寒い。。。(汗
まだ来ないwww
そんなこんなで都那さんも到着してかえるGOさんのジーノ ☆youさんのアバルトさん Meのぢぃーの君に相乗りして1件目のお店のようすけさんへ移動~~~~
店内は、こんな感じです
おすすめらしいですよ(^▽^) withぐっさん
とりあえず参加者全員らーめんを注文してましたね^^
☆youさんは、煮卵をトッピングされてました。
これが
こーなりました
ようすけさんのらーめんは、あっさり上品で麺はプリップリ!
でも味気ない感じは一切無かったですね。
食べログでの評価が良いのも頷けます。
ようすけの店内で2件目候補を検索して☆youさん発見の永華さんへ移動します~~
到着
永華さんは、食券方式が採用されてました。
各自食券を購入し座敷に上がるとおばちゃんが食券確認に来ますw
で、ここでも普通のシンプルならーめんです。
食べる前
食べた後
流石にスープは、苦しくて飲みきれなかったよ(^▽^)
でも、かえるGOさんは食べるのうち等より早いしスープ全部飲んでるしで都那さんと顔を見合わせちゃいましたw
永華さんのらーめんは、みんな言ってる様に確かにようすけさんと比べると無骨なイメージのスープでしょうか?
動物臭さを感じると言うか口の中に膜を張る様な感覚がありました(汗
麺の太さもようすけさんより若干太めでした^^
永華さんも美味しかったけど麺の茹で加減が少し残念だったかな~
次回、青竹オフは麺固めでオーダーしますw
そしてイオンモール近くのココスで甘味タイムです~
甘いデザートとドリンクバー、そして他愛もない話。。。
楽しい時間だったよねぇ~
今回、お土産も用意出来なかったんですが嫁の分までいただいちゃってすいませんでした^^;
また各地のオフでお会いしましょうねぇ~
進化した都那さんのジーノ
綺麗に貼れてます
ボンネット、ルーフ、バックドアってラインがスイッチしてるんです
カッケェ~
アバルトさんのリアルウエットカーボン
ヌルッとした質感が堪りません
そしてメーター回り
なんだか凝縮されたコックピットって感じだね(^▽^)
最後まで見てくれて┏○)) アザーーーーース
これにてお開きw
Posted at 2013/12/05 01:03:53 | |
トラックバック(0) | 日記