2012年10月12日
今日の仕事帰りに思っちゃった事です。
普通に仕事を終えて帰り道って言うと何処も17時~18時前後だと思います。
流石に薄暗いし歩行者やシルバー、ガンメタ系の車は、一番視認しづらい時間帯だと思います。
なのに教習所の送迎のバンは、無灯火です。
こんなんじゃ教習生だって早めのライト点灯どころか無灯火上等!になっちゃいますよね(^^;
いくら送迎のドライバーがバイト扱いだってその辺、きちんとしてもらいたいもんだ!
と、思いました(;´д`)
終わり(-.-)y-~
Posted at 2012/10/12 20:47:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日
■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた)
■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有、24年10月頃)
■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー:ミラジーノ/モデル:ミニライトSPターボ/年式:H16/型式L700S/エンジン気筒数:3)
■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
ある
■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー
■フリーコメント
※この記事は
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/02 19:30:29 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用