• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじはんのブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

車検から帰ってきたんすよ

こんばんわ。




先日車検に出していたふじはん号が帰ってきました!



某カー用品店で出しているので、本来は日帰りも可能なのですが、車検日をすっかり忘れていたために(笑)日を跨ぐことになりました!








今回は車検の恐ろしさを学びました(´д`|||)









それは。。。











前回通ったけど、今回はなぜかはみタイで通らなかった!!











ふじはん号、リアのトー角が左右で違います!




スイスポはリアがトーションビームなので!ずれたら直せないんですよね(。´Д⊂)






左側のトーが右側よりインよりになっていて、1mmくらいリアフェンダーのエンドの部分が出てしまっていました!












しょうがないので、こうなりました。。。

















bodyにビス止めでついてます。







とりあえず、車検を乗りきったのでちょこちょこ戻すことに。




マフラーは車検対応品でしたが、純正マフラーにしていたので、ついでにガスケット交換も含め元のマフラーに戻しました!
30分で終わりましたが、寝そべりながらの作業だったので、なかなか大変でした(;´д`)リフトが羨ましいです








いやぁー、やはりチタンが良いですね!












ガスケットは3年前くらいにチタンにしたときにもこいつを着けたので、同じ物を!








ちなみに取り外したガスケットがこちら













消し炭になってました(笑)



3年経つとこんなんになるんですね!








純正ダブルからシングルマフラーに戻しましたが、比べるといかに純正の消音効果が高いかわかりました(笑)




自分的には、慣れているシングルマフラーの方が運転しやすいですね!













以上!初めて車検で苦労した話しでした(笑)
Posted at 2015/09/15 23:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月05日 イイね!

劣化部品交換とー色々

劣化部品交換とー色々こんにちわ!






いやー、ブログ書くのもひさびさな気がします(笑)






そう。全ては夏の暑さのせいなのです!щ(゜▽゜щ)

(今年も暑かったですからねー)
















さぁ、本題!



ふじはん号は19年式です!


最近ゴム系のパーツが劣化してきたなぁー思っていました。




ちなみにふじはん号。
かなり交換終わって、オーバーホールなんかもちゃっかりやっていますよ!



ミッションオーバーホール済み!
ブッシュ交換済み!(トーションビームを除く)
あと忘れた。。。









色あせ対策もしてるので見た目は新車!?
とまではいきませんが、かなりきれいだと思います!









先日、走行中。





クラッチを踏んだ瞬間。。。






ポロ。。。




????









アルミプレートが取れました(笑)





原因はこいつ!!





クラッチとブレーキのアルミプレートはこいつで4点刺して止めてあるので、劣化して取れやすくなってたみたいです(;゜∇゜)







とりあえず、ディーラーで注文したので交換しました( ロ_ロ)ゞ









いやー、サーキットで走ってる時じゃ無くて良かったですよー(;゜∇゜)

焦りませんが、もしも!がありますからね!









そして、最近雨の日が多く洗車できていませんでしたが、ついに我慢できず











ピカピカに\(^^)/







ヘッドライトも黄ばんできていたので




before











after











車内ももちろん掃除して気持ちの良い車になりました(。´Д⊂)なんてこった















そろそろブレーキフルード交換の時期なので、色々まとめてお願いしようかなと考えています。




やはり長く乗りたいですからねー。














それより、新しく出るかもしれない"次期"スイフトスポーツ




コンセプト画像の通りでたら。。。





欲しいです(笑)







最後にふじはんが1回行ってみたいウユニ塩湖の画像をどうぞ!




Posted at 2015/09/05 18:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

タァァアイヤこぉぉかぁぁぁぁん!

タァァアイヤこぉぉかぁぁぁぁん!こんばんわ!








最近夜勤でなにもやる気がしないふじはんです(^^)/(笑)











先日『ディーランゲージ』へエンジンオイル、ミッションオイル、タイヤ交換しに行ってきました!











もちろん。。。







サーキットの準備ですね!щ(゜▽゜щ)















サーキット2回走行により溝がないどころかワイヤーが出る心配があり




もちろん雨なんか降られたら60kmでハイドロ現象を起こす場合も(笑)






さすがに洒落にならないので走行会1ヶ月前ですが交換へ。。。
















のはずが













ああああああああああああああああああああ











天気予報は雨雨雨ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ














やばい!
こんなタイヤで高速道路なんて走ったらスクラップ(゜ロ゜;ノ)ノ










どうしよどうしよどうしよどうしよどうしよどうしよ


















と、思っていたら晴れました(笑)












ということで!






ひとっ走り付き合えよ























タイヤを積み出発したわけですが










大渋滞にはまり、予定より1時間遅れで到着(^^;





途中で軽トラが横転していて、事故渋滞だったみたいです。
















交換したタイヤはもちろんこいつ








ダンロップ ディレッツァZ2☆




コスパもなかなか良いので、しばらくはこいつです(^^)/














新品です!

溝があります!



この脇の▲もあります(笑)

サーキットで消し飛んだので久々にみました(^^)/









タイヤは半年で2回交換ペースですね!
リアは半年で1回!





タイムを出すときだけ前後新品な感じです!









そしてオイルは!




ディーランゲージでしか買えない?
モティーズのスイフトスペシャルです!

ミッションはLSDが入っているのでオーバーホールしたときからフォルテックを入れています。


写真では1つの粘度しか写っていませんが、2つの粘度をblendして入れています。
(車に関してはすべてディーランゲージ任せです)



LSDが入っている場合、ミッションオイルがLSDの作動オイルになるので、入れるオイルを変更するのは良くないそうですよ(゜ロ゜;ノ)ノ







ちなみにオーバーホールしたてなのもありますが、ミッションはスコスコ入ってきもち良いです!




エンジンオイルのモティーズですが、サーキットに2回行って、さらに5000km走ったので交換したのですが、全く油圧が下がりません!

サーキットを走る+町のりもするかた向けに作っているオイルなので、保護メインらしいです!


自分としては油圧が下がらないのですごく安心して車に乗れるので、とても良いオイルだと思います(^^)/



もちろんモティーズにはタイムアタックするときの『1発用』のオイルもあるそうですよ(笑)




町のりするので入れませんが(^^;











こんな感じで来月のディーランゲージ主催『走郎』in TC1000の準備は万全です!












最後に!



スイフトスポーツの知り合いが一人増えました(笑)




平成生まれの人は貴重なのでうれしいですね!щ(゜▽゜щ)


Posted at 2015/06/16 00:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月21日 イイね!

なんで正直に言わないんだろーなー

こんばんわ!ふじはんです(^○^)











ちょっと嫌なことがあったので日記にしました(。´Д⊂)









今日のふじはん






昼前に起床!
日が変わる頃に会社でトラブルが起きて呼びされていたのでこの時間です!







普段は8時とかですよ(^○^)













そして昼頃に通ってるジムに行ってきました!













ジムの後はブルーライト遮断できる眼鏡を持ってなかったのでいきつけの眼鏡やさんへ!











なかなか充実した休日でした(^○^)


















そう。




あの事件が起こるまでは。。。



















帰宅したふじはん




ふじはんの部屋は1軒家の2階になるのですが







天気もよく風も心地よかったので窓を開けてカーテンを開けようとしてました














そのとき!












がしゃぁぁぁぁぁぁぁぁん!!












ふじはん号の方で凄まじい音が















はははは、そんなまさかな、ははは




















と、こそこそ窓の外を見ると









近所の子供が自転車でふじはん号に突っ込んでるじゃないですか(゜ロ゜;ノ)ノ









すると少年、何をするのかと思いきや






少年『せ、セーフ!当たってない!あと1mm!当たってない!』








と、自転車を起こしこそこそと逃げていきました


















ちなみにもろに当たってました(;´д`)














素直に言ってくれれば、当たった場所の特定もすぐに済んで、さらに割れたり凹んだりたいしたことなかったら

『遊ぶときは気を付けてね(^○^)』




で、済んだんですが

















とりあえずふじはん号へ向かいました















後ろのナンバー辺りに突っ込んでいたので大丈夫か確認!
















エアロには目立った傷は無かったので一安心(。´Д⊂)


当たったところを親が目撃していたのですが、マフラーにもぶつかっていた模様。








さすがチタン!当たったのが柔らかいものだったのか知りませんが傷ついていませんでした\(^^)/









当たったのがわかる所はナンバープレートのど真ん中にぶつかった跡があったくらいでした。














幸い、特に目立った傷も無かったので良かったですが、このモヤモヤした感じは嫌ですね(。´Д⊂)









今の子供はそうなんでしょうか?





自分も小さい頃にサッカーをしていて車にボールを当ててしまったりしたことはありますが、素直に謝っていました。




素直に謝れば被害にもよりますが子供を責め立てる大人はいないと思います。










傷もたいしたこと無かったので良かったものの、エアロが割れてたりボディーに凄い傷が入ってたらその子供はどうしてたんですかね(;´д`)








ちょっと気になりますが、ふじはん号で実験したくないのでやめておきますが、本当に勘弁してほしいです(__)







実は変なところに当てちゃっててあとあと大変な事に!



なんてことがないことを祈ります(TT)


























Posted at 2015/05/21 19:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月25日 イイね!

ふじはん号ジミーカーになる

こんにちわ。












先週も行きましたが、今週も『ディーランゲージ』へお邪魔しました!








いや、訳もなく毎週行ってるわけではないですよ??


先週レーシングナットを買いに行ったら無かったので、そのついでに知り合いが

『ディーランゲージへ行ってみたい!』


と、言うのもあり今週も行きました!












ちなみにふじはん









何を隠そう、夜勤明けです(笑)




仕事が終わりまっすぐディーランゲージへ






















『居眠り運転をした車が中央分離帯に突っ込み、複数の車を巻き込む大事故が.............................』

















なんてことも起きず、無事に到着!














今後ふじはん号をどうしていくか?相談し、ささーっとナットを購入。







用事を済まし、いつも通り長居(笑)











2時間とちょっといて、お腹と眠気が限界になってきたので
(ふじはんの腹筋は割れています。決してお腹が出ている!と、言うわけではなく、お腹が減ったと言う意味です。)

ささーっと地元に向け出発!




ささーっと昼御飯を済ませ、帰宅!












そして、前回の走行会で走行前にトルクレンチで締めたのに緩んできてしまったナットを交換!!

緩んできたのは恐らく、機械式のLSDを入れたからですかね?










こっそり憧れていたレーシングナットを装着しました!











before




















after






















ついに車から赤色が消え、銀と黒しかないとても地味な車になりました(笑)


















monsterのヘプタゴンナット!
2年間?ありがとう!




デザインは悪くなかったよ(/_;)
Posted at 2015/04/25 20:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「さらば!沖縄!

もう羽田着いてるけど」
何シテル?   04/26 14:14
千葉県に住んでるサラリーマンです 『D-language』にお世話になって、筑波サーキットTC1000をメインで走っています! 愛車のスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M16Aが叫びたがってるんだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 17:44:51
いま計算してみたがクリスマスは地球の引力に引かれてやって来る。貴様等の頑張り過ぎだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:02:03
突撃!秘密基地Z!~第2工場編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 18:24:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ふじはん号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33Sと言う"化物"スペックの後継機が出てやけになっています。 何を取ったら軽量 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation