• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじはんのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

新たな相棒~旅立ち編~

新たな相棒~旅立ち編~こんばんわ。







えー


タイトル通りですが、スイスポさんが旅に出ました















詳細は後日!
















ちなみに新たな相棒とゆうのが。。。











こいつ!






現行FIT RS!!



1500ccで6速MT!



車両重量1060kg(カタログ値)


132ps 15.8kgf・m


なかなかFITとは思えないスペックです!

フルモデルチェンジする前のFIT RSは正直加速がいまいちで、高速道路なんかで加速しようにも大変でしたが、これはなかなか良いです!



さらにボディ剛性も上がったみたいで、前型と比べるとメーカーの頑張りが見えますね( ロ_ロ)ゞ






さらにビックリしたことが!!





こやつ、アイドリングストップがついています!




MTで!!








。。。。








そうです、まるでエンストしたかのようになります(笑)







これのスペックでレギュラーガソリンは面白いと思います!








みなさんいかがですか!?(笑)

















はぁ、スイスポ乗りたい( TДT)
Posted at 2014/12/17 22:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

突撃!秘密基地Z!~第2工場編~

こんにちわ!


先日ディーランゲージへお邪魔しました!
要件は、友達がGRBのエンジンマウント交換と、ZC31Sのブレーキホース交換、ZC32Sのタイヤ交換です!



私、ふじはんは暇だったのでついていきました(´ 3`)








まず、到着してからすぐにZC32SのCE28に(良いアルミはいてるんですよーうらやましい)ネオバAD08Rをはかせる作業!




ちなみにふじはんはディレッツァZⅡ☆派です!


とゆうかネオバ高いのでコスパの良いディレッツァしか買えないのです!


しかもZC32S、エアロは純正なのにフロント235 40 17!!

リアは215 40 17ですが、まさかフロントに235とはw


ちなみにふじはん号は225 45 16です(笑)







続いてZC31Sのブレーキホース交換!







しかしここで意外なものを取り付けることに!

レイルのサイドフレームサポートバーなんですが、どうやら中古で余っているものがあるみたいで急遽購入➡取り付け!

より男前になりました(嘘)
見えませんもんね(笑)






最後にGRBのエンジン、ミッションマウント交換!

あとはリアデフのマウントかなんか交換したみたいですね!






こちらも見た目はわかりませんが、帰りに乗ってみたら振動がステアリングとバケットシートに伝わってきます(笑)


馴染めば落ち着くみたいです。
それより本人いわく『すごく変わった!!』そうです(^人^)









あと忘れていましたが











あれ?なんか落ちてますね?







いやーなんですかね?これは??(笑)





来月!こいつがメインな出来事があるので期待しいてください(/≧◇≦\)












そしてお待たせしました








ついにディーランゲージ第2工場へ潜入してきました!!











まず目に飛び込んできたのは!!!


















(゜ロ゜)










(゜ロ゜)(゜ロ゜)










(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)












(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)









友人4人とこんな顔してました(笑)














そうです!GRBです!!




なんとゆうすがたに!!

まるでGTカーのようなウイング!







これはスーパーラップ期待です!!
















(写真は許可を得て撮影、UPしております)










続いて!!










FT86!!




この人がのれるほどの顎を見てください!

モンスターハンターに出てきそうな顎ですね!!







いったいTC2000で何秒でるのやら(^^;






ちなみにZC31Sは撮り忘れました(笑)









あちらもいろいろやってありましたので、タイムのほうは期待しています!!




















そしてこれが全体像です
















いやー第2工場恐るべしでした








12/5が楽しみです(^人^)









Posted at 2014/11/24 18:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月13日 イイね!

CODアドバンスウォーフェア買ってきたぜw

本日発売のアドバンスウォーフェアを買って参りました!



今から風呂はいってからプレイしたいと思います!!






ついでに、ゲームを買ってから家につくまでにあった嫌なことを2つあげたいと思います(/≧◇≦\)ひゃっはー






1 駐車場を出るときこれならどうする?




ふじはんは駐車場から左折しようと待機していました。

進行方向からは1台車が直進してきている状況です。

駐車場を裏から出ようとしたので、田舎道のため2台ギリギリ通れる道路です。

まぁ、急いでもいないのでその車が行くまで待っていたのですが。。。







なんと!その車が自分の前に横つけしてきました!!





びっくりして、様子を見ていたら






急にこちらにウインカーを出してきました(笑)


どうやら駐車場に入りたいらしいです(笑)





とゆうかなぜ手前でウインカー出さなかったw

出してたらこっちも『行かせてから』なんて考えなかったのに(^^;





ちなみに駐車場出入口は1台しか通れないです








もし自分が逆の立場なら、あらかじめウインカーを出して(当たり前ですが)手前の方で停車し、もし車が駐車場からでて来なかったら一旦駐車場をスルーして車を行かせてからバックして入りますけどね(^^;
(駐車場も電車も出る方が優先って当たり前だと思ってました)




ちなみにふじはんは昨日とある理由から寝ていません


普段なら『ずうずうしいなー』と、思いつつもバックしてあげるのですが





寝不足からのイライラのせいか一気に怒りメーターを降りきってしまい(笑)

無理矢理左折してやりました!









2 脇道からの車がいたらどうする?



さっきの駐車場の続きです



田舎道から片側1車線の道に出てきました





信号が赤で前に3台車がいて停車しています

自分と前の車の間に民家の入り口があります

ちなみに自分の車はその入り口の半分塞いでいる状態で、後ろは車が1台もいません





すると民家から軽自動車が1台出てきました






まさかたいして車間開いてないし、後ろガラガラなんだから入ってこないだロー



と、思っていたらまさかのまさか

無理矢理頭を突っ込んできました(笑)






自分が逆の立場なら、後ろあいてんだから入らないけどな(^^;


とゆうか優先道路の意味わかってんのかな??





まぁ、ここでお礼的な『手をあげる』とか『ハザードをたく』とか『クラクションを鳴らす』があればなんとも思いません(^-^)


あ、クラクションは嫌いなので無しで(笑)








信号が青になり無理矢理入ってきた車も自分の前に。。。






。。。。。








なんもねぇ(;¬_¬)




信号回りで街灯が多く、相手のかおがはっきり見えるくらい明るかったので。。。


わきあいあいと助手席の中年男性と話す運転席の中年男性がはっっきりと見えたので、見過ごしたってことはないです!







最近ちょー恐そうなお兄ちゃんが乗ってる黒いクラウンに道を譲ったときでさえ手をあげてくれたのに。。。








ちなみに駐車場の件も中年男性でした(笑)







中年になるとマナーどころか、ルールすら守らなくなるんですかね??



少し前まで
『最近の若い人は。』


何て言ってたような気がしますが



今となっては
『最近の高齢者は。』


って、聞くことが多くなった気がします





相手が年下でもルールとマナーを守る運転をして欲しいです(;¬_¬)



絵のないblogを最後まで見ていただき、ありがとうございました!





Posted at 2014/11/13 18:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月30日 イイね!

ふじはん!生まれて初めての屈辱!

何してるに入らなかったのでblog形式に。


ネタがないので他のとまとめて書きます(´ 3`)






まずプラグが届きました!





NGKで一番良いやつらしいのですが、熱価が書いてなくて、恐らく6番になっちゃうのかな??
いままで7番だったので大丈夫かな(^^;?



とりあえずダメならまた替えます(笑)







あと朝ふじはん号に霜が降りたらしく濡れていたのですが、出勤したあと見てみると!





綺麗に撥水してますね!
毎週洗車してるかいがありますよー(^^)/








最後にタイトルの件についてです!!


最近よく地元の市役所前のpiececoffeeと言うコーヒー店で勉強しているのですが、こんなことがありました。



ふじはんはカプチーノを飲みながら静かな店内でお勉強していました。




近くに、とゆうかほぼ隣り合わせの席くらいに20代後半のおねいさん二人いました。
どうやらツーブロックが珍しいらしくて
(ふじはんの髪型はツーブロックです)




A子『ねぇねぇ!なんで脇(もみ上げ)ないの!?』




B子『あれね!ツーブロックってゆーんだよー(笑)』





A子 何回もこっち見てくる





B子『やめなよぉー(笑)』





そのあともそのアラサーおねい様達の暴虐が続きました。


静かな店内はギャハギャハと。。。


いや、ガハガハと二人の笑い声が響きます。








突然いきなり




"ニョキ!!"


と、両手で竹の子がでてきたポーズをとりながらニョキニョキ意味のわからない行動をとったり。





後から入店してきた女子高生を見るなり



B子『えぇw!今時の女子高生ってださくないw(笑)?』

A子『これでギャル?って感じ(笑)』




その女子高生が近くの席に座ると


AB子『ふふ。。。ゴソゴソ。。。きゃはは!!』




と、こそこそなにやら話していました。







ちなみに、店内はその2人以外は読書している人や勉強している人、はたまた英語で静かに会話するジェントルマンがいたくらいです。









以上!!!


アラサー女性の恐怖を生まれて初めてしったふじはんでした( TДT)く、屈辱








Posted at 2014/10/30 12:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月06日 イイね!

台風18号(´ 3`)

こんにちわ!



本日は夜勤明けで、寝て起きたら台風が通過していてあと始末に終われていたふじはんです(´ 3`)







後始末とはなにか?と、言うと。。。










実は家の隣に山がありふじはん号が無惨な姿に!!


あと家の前の道路も枝や太い木が転がっていたり!!













あ、寝ぼけながら掃除しにいっていたので写真撮り忘れました(笑)





せめてイメージだけでも!!





※写真はあくまでもイメージで、5割、9割増しかもしれません












とりあえず、リアルミリタリーになっていたふじはん号を水で流しました












ふじはん号を水で流していたら、近くで野球ボールを壁当てしていた少年がボールを拾いに近くに来たので






渾身の笑顔で
『こんにちわ!』




って、言ったのですが。。。








近頃の少年はシャイですね!

フリーズしてしまってその場で直立していました(笑)
(もしかしたら聞こえなかったのかも知れませんね!)













そして家の前の道路!
















端に寄せただけですが、きれいになりました!




誰かが片付けないと自転車や車が通るとき危ないですからね!







と、言いつつ自分の車を動かしたときにボディーに当たるのが嫌なのが大きいですが(笑)










以上!台風18号でした(´ 3`)


Posted at 2014/10/06 15:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「さらば!沖縄!

もう羽田着いてるけど」
何シテル?   04/26 14:14
千葉県に住んでるサラリーマンです 『D-language』にお世話になって、筑波サーキットTC1000をメインで走っています! 愛車のスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M16Aが叫びたがってるんだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 17:44:51
いま計算してみたがクリスマスは地球の引力に引かれてやって来る。貴様等の頑張り過ぎだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:02:03
突撃!秘密基地Z!~第2工場編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 18:24:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ふじはん号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33Sと言う"化物"スペックの後継機が出てやけになっています。 何を取ったら軽量 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation