• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじはんのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

( ´_ゝ`)ちーん

こんばんわ








本日オートバックスに行ってきました(^ー^)








そして衝撃的な事実が2つ判明しました。
















1つ目






現在ふじはん号の運転席にはレカロのSP-G3がついています。
もう少しシートポジションを下げたかったのでローダウンシートレールを買いに行きました!








自『ローダウンシートレールっていくらでしたっけ?』



店長『18900円ですよ!その前に今ローダウンシートレールついてませんでしたっけ?』

























自『いやぁー!着いてないですよー(*´∇`*)』




店長『ちょっと調べてきますねー』












3分後






店長『。。。あの』








自『え』







自『まさか(´д`|||)』







店長『もうすでに入っていますね(´д`|||)』



















( ´_ゝ`)















自『まじすかぁぁぁぁあぁぁ!?』














どうやら最初買ったものがローダウンシートレールだったみたいですね(´д`|||)







あとSP-Gはレカロの中で一番シートポジションが高い物でローダウンシートレールを着けてもサイドアダプターを取り付けなければいけないので底上げされてしまうのです!


なのでTS-Gとかにするしかないみたいですね!
サイドアダプターも入らないのでかなり下がるかも(^o^)














衝撃的な事実2つ目






店長『あ!そういえばこの前いいの見つけましたよー』




店長『お客さんが教えてくれたんですがー。。。』




( ´_ゝ`)←ショックで反応が






店長『あ!確かアールズに』






店長『キャンバー調整ボルト見つけました』








自『まじすかぁぁぁぁあぁぁ!?』












どうやらアールズにキャンバーを調整できるキャンバーボルトが売っていて、これでわざわざ車高の上がるトライフォースカンパニーの調整式ピロアッパーマウントを買わなくてもよくなりました(*≧∀≦*)


まぁ買うのがトライフォースカンパニーの調整式から固定式になっただけなんですけどね(*´∇`*)









アールズのキャンバーボルトは在庫があるそうなので土日はつけられるそうです(^ー^)




取り付けたらアップしますので










おわり
Posted at 2013/06/26 20:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月13日 イイね!

悪魔の日(;「´(言)`)「わしゃー




あの日







悪魔の日は突然訪れた









そしてボクに厳しい現実を突きつけたのであった














つまらない前置きはこれぐらいにしときまして(=´(Д)`)








そうです!



エンジンがパワーダウンしてるんですよ!!






去年の年末に思いきってmonsterのスーパーチャージャー着けました










そして今年のハイパミ









係員

スーチャーOFF
『94馬力~』




スーチャーON
『139馬力~』












(=´(ω)`)。。。。。。。。。









うあああああああああああああああ














このときのチューニングは
monster
スーパーチャージャー
ツインキャタライザーエキマニ
606ti
フルレンジコンピューター

trust
ラムエアダクト
エアクリーナー
F2 0w40

馬力に関係するのはこんな感じでした







まず馬力が出ていない理由
1 エンジンのパワーダウン
2 oilが固い



あとは吸入をmonsterのキノコとダクトを着けなさいと言われたのですぐ着けました!




oilもF2に替えた時からエンジンレスポンスがかなり悪くなっていたのでやはり固かった見たいですね!
これもtrustのM16-SPに替えました!





あと残るはエンジンのパワーダウンですが.......






いろんな人に相談したところ


方法によっては改善することができるそうですね







エンジンの回転数を低回転(例えば2000回転)
を維持しながら100kmくらい走ります。

それを中回転、高回転も同じように行うことで回らなくなった僕のスイスポのエンジンもあら不思議!かなり吹き上がりが変わって回るようになりました(T-T)










しかし最近フと思うことが








『スーパーチャージャーじゃなくてコンプリートエンジンだったらオーバーホールされるから馬力は出たんじゃないか?』














monsterのスーパーチャージャー+エキマニ+フルレンジコンピューター+工賃




これでTM-SQUAREのコンプリートエンジンが着けられたのではないか?












今となっては後の祭りですが
スーパーチャージャーを急遽着けることになったのでシャシダイに乗っける暇がなかったと言ったら言い訳になってしまいますが

シャシダイに乗っけて馬力測定していれば後悔するチューニングをすることもなかったので
パワーアップするチューニングをする時はシャシダイに乗っけたあとに行い、取り付けたあとにもシャシダイに乗せ計測しパワーアップしたか確認しましょう!





(=´(Д)`) 。ο Ο〇当たり前のことだけれど










おわり





Posted at 2013/06/13 20:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月06日 イイね!

今日はオートバックスにいってきました(^ー^)ノ

オートバックスからボルトが届きましたと連絡がきたので行ってきました!





ボルトとゆうとこの前オイル交換したときにおれたと思われるラムエアのボルトです








オートバックスに到着したら知り合いの店長を呼んでボルトをいただきました



そのあとすぐ取り付けたのですが。。。












ボキッ












(^-^;











また折れました(笑)



どうやら接続部のフィッティングが悪くなっていて無理矢理取り付けようとすると折れてしまうようになっていました(゜ロ゜;






とりあえず接続部をなんとかいろいろしてつくようになりました(。-∀-)ふー











そのあとに我がスイスポに装着されている『アラゴスタ』のキャンバーをノーマルゴムアッパーマウントでつけられるか?
ですが、





どうやら品番によってはつけられないものもあるそうで



とりあえず品番を見てもらい、あとは問い合わせて連絡待ちです(^-^)















このあとヤマダ電気に立ち寄った時にとても恥ずかしいことがありましたが
別のお話






おしまい
Posted at 2013/06/06 18:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「さらば!沖縄!

もう羽田着いてるけど」
何シテル?   04/26 14:14
千葉県に住んでるサラリーマンです 『D-language』にお世話になって、筑波サーキットTC1000をメインで走っています! 愛車のスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

M16Aが叫びたがってるんだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 17:44:51
いま計算してみたがクリスマスは地球の引力に引かれてやって来る。貴様等の頑張り過ぎだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:02:03
突撃!秘密基地Z!~第2工場編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 18:24:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ふじはん号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33Sと言う"化物"スペックの後継機が出てやけになっています。 何を取ったら軽量 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation