• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじはんのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

ふじはん!生まれて初めての屈辱!

何してるに入らなかったのでblog形式に。


ネタがないので他のとまとめて書きます(´ 3`)






まずプラグが届きました!





NGKで一番良いやつらしいのですが、熱価が書いてなくて、恐らく6番になっちゃうのかな??
いままで7番だったので大丈夫かな(^^;?



とりあえずダメならまた替えます(笑)







あと朝ふじはん号に霜が降りたらしく濡れていたのですが、出勤したあと見てみると!





綺麗に撥水してますね!
毎週洗車してるかいがありますよー(^^)/








最後にタイトルの件についてです!!


最近よく地元の市役所前のpiececoffeeと言うコーヒー店で勉強しているのですが、こんなことがありました。



ふじはんはカプチーノを飲みながら静かな店内でお勉強していました。




近くに、とゆうかほぼ隣り合わせの席くらいに20代後半のおねいさん二人いました。
どうやらツーブロックが珍しいらしくて
(ふじはんの髪型はツーブロックです)




A子『ねぇねぇ!なんで脇(もみ上げ)ないの!?』




B子『あれね!ツーブロックってゆーんだよー(笑)』





A子 何回もこっち見てくる





B子『やめなよぉー(笑)』





そのあともそのアラサーおねい様達の暴虐が続きました。


静かな店内はギャハギャハと。。。


いや、ガハガハと二人の笑い声が響きます。








突然いきなり




"ニョキ!!"


と、両手で竹の子がでてきたポーズをとりながらニョキニョキ意味のわからない行動をとったり。





後から入店してきた女子高生を見るなり



B子『えぇw!今時の女子高生ってださくないw(笑)?』

A子『これでギャル?って感じ(笑)』




その女子高生が近くの席に座ると


AB子『ふふ。。。ゴソゴソ。。。きゃはは!!』




と、こそこそなにやら話していました。







ちなみに、店内はその2人以外は読書している人や勉強している人、はたまた英語で静かに会話するジェントルマンがいたくらいです。









以上!!!


アラサー女性の恐怖を生まれて初めてしったふじはんでした( TДT)く、屈辱








Posted at 2014/10/30 12:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月06日 イイね!

台風18号(´ 3`)

こんにちわ!



本日は夜勤明けで、寝て起きたら台風が通過していてあと始末に終われていたふじはんです(´ 3`)







後始末とはなにか?と、言うと。。。










実は家の隣に山がありふじはん号が無惨な姿に!!


あと家の前の道路も枝や太い木が転がっていたり!!













あ、寝ぼけながら掃除しにいっていたので写真撮り忘れました(笑)





せめてイメージだけでも!!





※写真はあくまでもイメージで、5割、9割増しかもしれません












とりあえず、リアルミリタリーになっていたふじはん号を水で流しました












ふじはん号を水で流していたら、近くで野球ボールを壁当てしていた少年がボールを拾いに近くに来たので






渾身の笑顔で
『こんにちわ!』




って、言ったのですが。。。








近頃の少年はシャイですね!

フリーズしてしまってその場で直立していました(笑)
(もしかしたら聞こえなかったのかも知れませんね!)













そして家の前の道路!
















端に寄せただけですが、きれいになりました!




誰かが片付けないと自転車や車が通るとき危ないですからね!







と、言いつつ自分の車を動かしたときにボディーに当たるのが嫌なのが大きいですが(笑)










以上!台風18号でした(´ 3`)


Posted at 2014/10/06 15:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

さらば!アラゴスタ!

さらば!アラゴスタ!こんにちわ。



~これまでの話し~
前日夜勤明けからの会社のパーリー参加で昼間から飲んでグロッキー状態になっていたのが治らず

ちょー眠い&頭痛いままディーランゲージへ出発したのであった







かなり早く着いてしまったので近くのすき家で朝ごはんを食べてからディーランゲージさんに向かいました。


それにしても。。。

高速道路の継ぎ目がすごく跳ねて大変でした(´ 3`)







時間30分前に着いてしまったのですが、すぐに作業を開始していただけました!
(本当に申し訳ないっす!)


ちなみに取り付ける脚はカヤバ製のディーランゲージサスペンションキットです!









この脚!色々とすごいんです!




わかる人にはこの写真だけでわかるところもあると思いますが、かなりこって作られています!
(なにせカヤバに1からつくってもらったらしいので)


詳しい説明はディーランゲージさんへ行って聞いてください(笑)




※右のすみにいらっしゃるのは井尻さんです

作業は岸さんと小川さん、あと井尻さんも加わり大原さんの指示のもとあっという間に終りました!

取り付けは30分くらい?






アライメントを調整して井尻さんがぐるっとチェックしたあと、井尻さんが同乗で試乗!








。。。。。








クラッチを繋いだ瞬間に伝わってくるこのなんとゆうかぁぁぁぁぁ。。。。





とにかく!すごい!!





脚が凄く動いてる感じが凄いです!


特にリアがいままで動いてんのか怪しいくらい動かなかったのに

『俺は動いてんぞぉぉぉぉ!』


と、主張してきます!


帰りの高速道路も継ぎ目が気にならない!


乗った人にしか分からないかもしれませんが!

サーキットスペックなのに町のりがのり心地よい!

しかも音がしない!
スイスポにピロアッパーつけてる人はわかると思いますが、バコバコうるさいんですよね(´д`|||)

しかしディーランゲージのサスペンションキットはピロアッパーもこだわって作っていて、音がしないんです!





ちなみにバネレートは確かに。。。

F12 R8位だったと思います(^^;多分





お値段以上のスペックがあります!








あ、ちなみにこの脚着けたの自分が3台目だったと思います。








以上!さらば!アラゴスタ!でした!








あ、まだミッションとかやってないので、またディーランゲージさんに行ってやったら報告します(´ 3`)
Posted at 2014/10/02 16:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「さらば!沖縄!

もう羽田着いてるけど」
何シテル?   04/26 14:14
千葉県に住んでるサラリーマンです 『D-language』にお世話になって、筑波サーキットTC1000をメインで走っています! 愛車のスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

M16Aが叫びたがってるんだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 17:44:51
いま計算してみたがクリスマスは地球の引力に引かれてやって来る。貴様等の頑張り過ぎだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:02:03
突撃!秘密基地Z!~第2工場編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 18:24:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ふじはん号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33Sと言う"化物"スペックの後継機が出てやけになっています。 何を取ったら軽量 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation