• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motsukaのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様

【質問1】:あなたの愛車について教えてください。

日産 シルビア
年式:1999年/平成11年
ミッション:MT
中古車で購入


【質問2】:どのくらいの頻度でクルマに乗っていますか?

頻繁に(週に2~4日)


【質問3】:クルマに乗る主な目的は何ですか?

ドライブ


【質問4】:現在、お使いのカーナビについて教えてください。

メーカー:【その他】ブロードゾーン
商品名:迷wan
型式:MZ-300
使用年数:3年


【質問5】:「通信カーナビ」に、どんな機能を期待しますか?

周辺情報の充実


【質問6】:現在ケータイ/PCの「E2ナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「NAVITIME]のいずれかのサービスを利用していますか?

利用したことがない


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/navitime/
について書かれています。
Posted at 2010/10/15 21:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年09月28日 イイね!

国勢調査してみた

国勢調査してみた会社の同僚と国勢調査の話題になり
忘れない為と
係りの人から催促されると嫌なので、
さっき、ネットで回答してみました。

ぶちゃけ
「こんな調査で良い国家作りの参考になるのだろうか・・・・・
戸籍上 吉田松陰と同歳の人もいたぐらい
ずさんな国家なのに・・・・・・」

今は、 
防衛&外交&経済対策 に力を入れてもらたい!

以上、たわごとでした。^^
Posted at 2010/09/28 21:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月30日 イイね!

池袋に行ってみた

池袋に行ってみた仕事終了後に
猛暑の中
先日、
取得した大型免許の
教育訓練給付金の申請に
池袋のハローワークに行ってきました。

不景気の為、
夕方でも混雑してました。
先月も照会の為行きましたが、
ハローワークの雰囲気が苦手です・・・・・が、
申請は、スムーズに無事に終了しました。
これで、ハローワークの調査が終われば
約3~4週後に口座に給付金が振り込まれ
2回目のローン引き落としに間に合いそうなので
ホッ としました^^

終了後、
アムラックス&本屋に行きましたが
以前あった所に
ふくしん&本屋&レコード屋とかが無くなっていて
浦島太郎状態でした・・・・・
Posted at 2010/08/30 21:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月14日 イイね!

100814 日光サーキットスポーツ走行

100814 日光サーキットスポーツ走行今日は、ここぱぱ@さんと日光サーキットへ

渋滞に引っかからないように
普段より1時間早く出発しましたが
見事に嵌り、
いつもの時間(8:30)に到着
前日の
天気予報では、曇りで予想気温34℃でしたが
現地は、まさかの小雨で路面は完全ウエットの蒸し風呂状態でした。^^
一気にテンション↓!&走る気力0
でしたが、
徐々に雨もやみ路面コンデションも徐々にup
AM10:30から
ここぱぱ@さんがまずコースin

走る車が多くなり
路面はほぼドライになり
11:30分から
私も走ることにしましたが
開始10分頃前から再び小雨が舞い始めました(涙
あの10分は日常の1時間位に感じ、
長かった~
しかし、コースinすると幸運にもすぐに雨も上がって
ほぼドライで走れました^^
タイヤを入念に暖め
同じペースのMR2の引っ張ってもらって
そこそこのタイムが出たと思います。
あとで個人ラップを貰うと
ベストラップに2個も☆が付いてました!
同タイムが2周有るのも珍しいのに
それがベストラップなんて!
こんなの初めてで驚きました!
すごい確率だと思います。
昼食を挟み13:00からも走りましたが
暑さ&台数多すぎで
作業ゲーム状態で1ヒート目とほぼ同タイムでした。
朝は、ほとんど走行をあきらめていたのに
2ヒート走って 完全にストレス解消しました。
3本目も考えましたが
帰り道の渋滞と暑さに耐える気力を考えると・・・・・
撤収を選んでしまいました(汗
でも、
真夏はこんな感じで 良いのではないでしょうか?!
Posted at 2010/08/14 18:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月13日 イイね!

卒検を合格してみた

卒検を合格してみた1ヶ月前から
十数年ぶりに
大型1種免許取得の為
自動車学校に通学してました
本日、
卒業検定に合格しました!^^
一応、
規定時間内(補習なし)で卒業しました。
正直な話、
検定不合格だと
補習1時間以上+再検定代=18、000円ほど
掛かってしまうので
ローン(教習代全額)の支払いをまだ1回も払ってない身の私としては
大変な痛手になる所でした・・・・・(汗
内心「ホッ」としました(笑
それに、
明日の日光サーキットも補習で行けなくなる所でしたよ!
取得しても即、活かす予定はないのですが
うれしい~

明日は、
晴れて猛暑になりそうです^^
Posted at 2010/08/13 21:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/144533/41673467/
何シテル?   07/01 18:49
テンションの低い! 道楽息子で~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 20:51:05

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
ワゴンRがなくなったので、いとこの車屋から急遽購入しました。購入時19700km 晴れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
なんとなく、長く乗ってます。
日産 シルビア 日産 シルビア
平成3年式 K‘s 紺 アートセレクション(内装) なぜかスーパーハイキャス付の寒冷地仕 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
26年3月登録の未使用車を買いました。 長い付き合いになりそうです。 母親の事故により ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation