• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motsukaのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

090830 日光スポーツ走行

090830 日光スポーツ走行8月下旬とは思えない!?
天気と気温で、
16日とは違い
絶好の走行日和でした。

いつものここぱぱ@さんと日光サーキット会員走行に行ってきました。

1本目は、オーバ強すぎでぜんぜん踏めず(涙

2本目は、小雨が降りましたが、レコードラインはほぼドライで
路面温度が低下したおかげでコンデションUPの為
少々タイムUP!
午後の3本目
天気も
もちこたえ、ほぼドライでさらに気温低下で
気合入れるも、期待はずれの残念な結果に・・・・(涙
ここで
「さらなる気温低下&路面コンデションUP等々」と
ここぱぱ@を説得するも聞いてもらえず
ここぱぱ@さんがここで帰宅されました(笑
4本目(15時~)
本当に
さらに気温低下し、
途中で小雨も一時降る中
キター(爆)
べストラップ更新!
コンマ0.1ですけど・・・・・(笑
粘ってよかった!
とは言えコース改修前のタイムから考えると
更新とは喜べませんけど・・・・・・
しかし、2月より速いとは!
2月の走行はなんだったのか!?
自問自答です(汗
訳がわからず・・・・・

今日の心残りは、
ここぱぱ@さんを説得できず、帰らせてしまったことです。
ここぱぱ@さんも更なるベスト更新だったのに・・・(爆
ここぱぱ@へ
この場を借りて画像ありがとうございました
Posted at 2009/08/30 20:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月23日 イイね!

サーキット走行の準備!

サーキット走行の準備!来週(30日)の日光に向けて
EGオイルとエレメントを交換しました。
エレメントは1年ぶりでした(汗
あまり距離を走らないので、
オイル交換3回に1度に割合です。
エレメント交換の為に
久々にちょこっと車にもぐりましたが
やっぱり上抜き(オイルチェンジャー)
の方が楽でいぃなぁ~
と痛感しました(笑
ダラダラやってたので思った以上に
時間がかかりました(汗

ついでに
ブレーキフルード交換(エアー抜き)と洗車もして、
帰り道にガソリンも満タンにしておきました!
あとは、
月曜日から天気予報を
にらめっこです(爆
Posted at 2009/08/23 22:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2009年08月16日 イイね!

090816 日光スポーツ走行

090816 日光スポーツ走行朝からピーカンの雲一つない晴天でした。
でも、
猛暑日(35度以上)にならなくて助かった・・・・(汗
仮に猛暑日の予報だったら心が折れてたかも・・・(爆
野外でも日陰にいればそこそこ快適なカラットした湿度でしたが、
運転席は・・・・・・・・(涙

路面も暑くてタイヤもすぐ垂れて
コーナでクリップに付けず
出口でオーバーステアが出まくりでした。
水温は、85度前後で
油温もMAX108度前後で安定してましたが
いかんせん
車内が暑っくて
テンションも上がらず集中力も続かず
ヤル気も出ないためタイムもぜんぜんでした(涙

と完全にへたれないい訳です(爆
へたれな私は午前に3本走って終了しました(笑

行き帰りの高速も流れは良くなかったけど渋滞なく走れました。
まぁ、無事に終わってよかった!よかった!
今度は、30日かぁ・・・・・(爆
Posted at 2009/08/16 20:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月14日 イイね!

初カート!

初カート!ここぱぱ@さんに誘われて宮沢湖の
レンタルカートを30周ほど体験してきました。
初カートの感想は
ハンドルが重くて
曲がり方が
乗用車の感覚とまったく違い
超シビアなハンドリングで
それがタイムに即影響してました。
舵角を最小限にして走るのが
上級者への道か?

始めはビビリましたが、
徐々になれて最後のヒートには、
楽しく感じましたが
コーナでオーバを出して
立ち上がりで失速してしまい
早く綺麗に周回出来てませんでした。(涙

蝶にように舞、蜂のよう刺す 
ような走りが出来るようになるには
まだまだ練習が必要です(汗
Posted at 2009/08/14 20:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

イ~プゥ~

イ~プゥ~会社の後輩がシーマ→イプサムに
家庭の事情で乗り換えました。
H14年式の7年落ちの中古ですが
立派な?現行型です!
しかも、かなり綺麗な個体です!
トヨタでもロングライフな車ってセンチュリー&ランクル系以外でも
有ったんですね!
ちょっと驚きました(汗


なぜか
アルミがP1レーシングの16インチ
元祖価格破壊ホイールでしたよね?
一時期かなり履いてる車を見かけたましたが、
最近はあまり見かけませんね。
たしか、
設定のないGC8に履かせてた人もいたようなぁ・・・・・・・(爆

肝心のオーナーは、
Y32→Y32シーマ→Y33シーマに乗ってたVIP系の人間なので
乗り換えにローテンション&投げやりでした(涙

Posted at 2009/08/11 22:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた車 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/144533/41673467/
何シテル?   07/01 18:49
テンションの低い! 道楽息子で~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 20:51:05

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
ワゴンRがなくなったので、いとこの車屋から急遽購入しました。購入時19700km 晴れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
なんとなく、長く乗ってます。
日産 シルビア 日産 シルビア
平成3年式 K‘s 紺 アートセレクション(内装) なぜかスーパーハイキャス付の寒冷地仕 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
26年3月登録の未使用車を買いました。 長い付き合いになりそうです。 母親の事故により ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation