• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

「PC-オーディオ」 ハイレゾ音源聞いてみよう! 4

PCの近くで聴く場合、小型のスピーカーとアンプとなる訳だが
すでにUSB-DACでスピーカーケーブルがある場合は中古のスピーカーを選択し、
RCAケーブルと繋げる場合はアンプ内蔵のスピーカーを選べば良い。

たくさん種類があるのですべてを聴いた訳ではないからおのずと勧めるものは限られる。


FOSTEX PM0.3 アンプ内蔵

アンプ内蔵でセット価格10500円とお買い得感たっぷりである。
中国臭も少ないしそれなりに楽しめる。
色は3色から選べる。


B&W DM601

PCの近くに設置するにはそれなりに勇気と創意工夫が必要かもしれないが
実売価格も中古で1.5万程度と言う事もあり可能ならば設置したい。
音の好みの問題もあるが、せっかくのハイレゾ音源見た目にもこだわろう(笑)
W204×H356×D244(mm) で1本6キロもあるので注意されたし。


YAMAHA NS-10M

これも設置するには大きいが(笑)
いわゆるモニタースピーカーでテンモニの愛称で親しまれていたスピーカー
実売価格は中古で5千円程度とジャンルを問わないスピーカーである。
ちなみにリヤ用は少し小さい。


こういったセットで構築した場合は
USB-DAC+アンプ+スピーカーとなるが小型アンプはPC用でも良いので実売1万程度としても
4.5万程度が現実的な所だろう。

USB-DACにボリュームが無い場合はアンプが居るという事になる点だけ注意して探してみてくれ。
昔のような鎌ベイがまだ売ってるのかは知らないので。




おっとここまで書いた所で昼飯の用意が出来たようだ。
今日は手巻き寿司だ。豪華だろう。
ついでにいつまでPCの前におるんじゃ!と言う声も聞こえてきそうなので続きは後日。

つぎへ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/06 11:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 11:54
僕個人的にはディナウディオのスピーカー好きなんですが、いかんせん高い(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月6日 12:15
意外とマニアですね(笑)
洋物は聞き手を選ぶ。
昔、雑誌に書いてありました♪

ボルボか何かに標準装備されてるんでしたよね?
2012年10月6日 23:47
何年ぶりかのご無沙汰です。
オンキョーのデジアンにQuadral(ドイツ製)スピーカーでマッタリ聴いてます♪
何気にみんからログオンしました~。
荷物整理に只今車パーツオークションにて売却中です^^;
それではまた雲隠れ(ドロン)ノシ

コメントへの返答
2012年10月7日 6:17
おはようございます!
おお!!お久しぶりじゃないですか~^^
元気でしたか~?
一回くらい京都遊びに来てね~♪遠いけどw

今でもまったり聴かれてるんですね~♪
ドイツ製って見たことも無いからめっちゃ興味ありますわww

こっちはオンボロSG9にまだまだ乗ってます。
自転車もポタリング程度ですけどww

また暇になったらログインして下さいね~♪

撮り合えずヤフオク探します(笑)

プロフィール

「本日のお品書き。シートの補修とルームランプ配線引き直し」
何シテル?   02/16 16:19
スバリストは大嫌い

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「マクラーレン570S〜クローズタイプ〜」in京都大原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 07:55:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年間がんばってるんだけど、スバリストには成れませんw
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
売らずにO/Hして乗り続ければ良かった・・・ まぁ、保険代のバカ高さが最大のネックだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation