• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru、のブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

大黒摩季

大黒摩季皆さんおはようございます。
どっとお疲れどっとコム
Haru.comです(笑)











結構好きなんです♪
大黒摩季。

この時代、典型的なドンシャリ録音なんですがそれはそれで味がある。
っていうか懐かしいwww
でもちゃんとドンシャリでならないメカに問題もありまして。。。

なにが言いたいかと申しますとベスト。
これの録音が非常によろしくない(泣)
個人的にジュディマリのベストに匹敵するかと。。。

ちょっと朝からテンション上がりませんでした(^^;)

やっぱり美里か相川かねぇ~♪

Posted at 2006/12/22 09:43:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

両方欲しいですね(〇o〇;)

両方欲しいですね(〇o〇;)なぜかこの忙しい時期に午前中ぽっかり空いた時間
暇してます。

Haruです^^;




三菱アイ(i)

とても欲しい車なんです。
なんか倉敷Ver.なんて出るじゃないですか!
ご当地CMしてるんだから京都Ver.も欲しい。

シートは京友禅か京織物だな。ウン。
ウィンカー周りはかんざしかwww
考えだすと楽しいよ♪

一番安いので105万ですか・・・

105万・・・

貧乏暇なし orz




おまけに日本にボンドカーまで来てるじゃないですか!

これも欲しい・・・
リヤのブレーキだけで負ける・・

アストンマーチンは大好きです。
こいつとマセラティは別格ですよ、私の中じゃ。

レース車両はもっとかっこいいよ♪♪

DBR9なんて大好きですね^^

でも私なら間違ってもあんな口にはしないwww



Posted at 2006/12/15 11:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

忘年会? するそうです。

忘年会? するそうです。グループ板で告知されてますが、
忘年会するそうです(^^)

明日の夜。



取敢えず拝見されたし。
Posted at 2006/12/15 10:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月13日 イイね!

エクストリーム

エクストリーム走れ~ 高速の~ て~い~こ~く 
かげきだん~~~♪
唸れ~ 衝撃の~ ていこ~く 
かぁげぇきだん~~~♪


Byサクラ大戦





ども、コンバンワ
ちょっとズレた音程のHaruですw

写真の板。
1991年発売の私の初めてお金をだして買った板でございます。
写真は拾ってきたのですが今でも実家に眠ってますw

ちょっと勉強がてらに昔の板も調べてたんですけど、この板って当時としては最新の技術をふんだんに取り入れた板だったんですよ。
たしか定価15万ぐらいしたはずです。当時もてたい一心で購入に踏み切りましたね^^;
ブーツはライケルが流行ってたんですけど、どうも足に合わなかったんでUPSを履いてました。

シンタードベースにケブラーをサンドイッチさせた当時としてはかなりえぐい仕様だったんですよね~。今でもこのタイプの板が多いって事はあながち間違った選択ではなかったのかも。
強烈な非対称パターンとキリっとシェイプしたウエスト。
角度つけなきゃ板からブーツがはみ出してしまうぐらい細く、しなる板でしたね^^

これのイメージが強烈だったので今でもこんなタイプが上級グレードにあるもんだと勘違いしてたんですわ。(だって2枚も同じ板買ったんだもん^^;)

どうでもいい話なんだけど勉強中に見つけた青春の1ページでしたwww


Posted at 2006/12/13 21:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月12日 イイね!

最近のアルペン事情・・・

最近のアルペン事情・・・先生、おはよう♪
皆さん、おはよう♪
今日も元気にエイエイオー♪(^^)ノ

子供にテンション上げてもらってご出勤のHaruです(笑)


この間、超久しぶりにスノボの板を見に行ったんですね^^
お友達が『俺もアルペンでいわして嫁作る』って訳のわからん事いいだしまして。
フリースタイルでいいのに。
(ランページとか入ってトリック決める方がモテると思うけど)
 まぁ、そんな訳で色々見て回ったんです。
普段こっちのコーナーなんて来ないから(ワックスぐらいしか買わないし、それも一年に一回ぐらい)ブランドや板の種類見てびっくりする訳ですよ。
なんとまぁハイカラな板なんでしょうww
パッと見て派手。
でも意外と板もやらかいし軽いのね^^;
技術の進歩って凄いなぁ~って思っちゃいます。

で、店員さんに尋ねてみる。

私『ウエストが20cm以下の非対称でめちゃくちゃRがきつくて軽い・安い板ってありますか?』

店『???』
店『そんな板は今時あまりありませんね~^^;』


ガーン

私の常識は今の時代にはそぐわないご様子(泣)

私『縦に乗ったりしないの?スタンス角50度以上なら前向くでしょ??』

店『フリースタイルからアルペンにスイッチする人も多いですから横のりが多いんじゃないですかね^^縦のりって日本人特有のスタンスでもありますし・・・』

私『図星…  ここに一人います。転向者がw』


そうなのか…
確かにヨーロッパのイントラとかも基本はナチュラルスタイルだもんね。
でも狭い日本のスキー場だと左右で視野が違うのって危険だと思うんですけど。
ウエスト細いと切り返し早いと思ってたんだけど違うんですね^^;
ある程度反発力もコントロール出来てるんでしょうか??
やらかい方が楽なのに。しんどいよアルペンは。
あんまり板をたわまして乗らないのかな???
去年一回も滑りに行ってないから余計にワカラン。
う~ん、、、

なんか選ぶの手伝いに行ったのに私が勉強してしまいました(汗)

昔の細いウエストの非対称とかかっこ良かったのに・・・
今の見たらなんか寸胴な感じ。

だいたいアルペンなんて競技やらなきゃ
ただの自己陶酔の塊みたいなスポーツなんだから。

深いエッジで雪面削って他の人に反感買うスポーツだなwww

もうみんな準備万端なんでしょうねぇ。
おっさんになったら腰上げるのが遅いw


今度ちゃんと最新の板の勉強をしよう。


Posted at 2006/12/12 10:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のお品書き。シートの補修とルームランプ配線引き直し」
何シテル?   02/16 16:19
スバリストは大嫌い

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34567 8 9
1011 12 1314 1516
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

「マクラーレン570S〜クローズタイプ〜」in京都大原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 07:55:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年間がんばってるんだけど、スバリストには成れませんw
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
売らずにO/Hして乗り続ければ良かった・・・ まぁ、保険代のバカ高さが最大のネックだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation