• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru、のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

日頃の行い

日頃の行いやぁ!みんなTV買い換えたんならAVアンプ買って5.1chとか7.1chにした方がいいよ!
でかいTV買ったらなおさらだよ!
HDMIで接続すればホント、楽しめるよ!
もちろんスピーカーはブックシェルだよ!
良い音って言うのは子供にも良い影響与えるんだよ!

てな事で枕営業が実ったペレス君おめでとう。
多分一番喜んだのはアロンソだなw
ハミルトン有り難うって♪

そんな日頃の行いが良いので当っちゃいました^^

プレモル12缶入りでした♪













イヒ♪
Posted at 2012/09/28 20:53:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

昨日のF1

昨日のF1( ノ゚Д゚)こんにちは!

昨日はUSJに朝から家族で出かけてきました!
前から予約してたワンピースのショー見てきました。

全然アニメ知らんので敵とか誰が誰かあんまり分からんかったけど、
子供は喜んでました♪
ショー自体はすごい良かったです!
あの値段考えてもお得感凄くありました。

今年のチケットはもう買えないのかも知れませんが、お勧めですw

で、8日時に家でて一日遊びまわって大急ぎで帰ってきたのが夜の11時すぎ。
大急ぎでTV付けたらちょうそスタートであのクラッシュ・・・Orz//
見た人は分かるけど、チェザリスの怨念引き継いだ二人がきっちり仕事しましたね。。
師匠(マルドナド)は勝手にやるし、グロはここぞと言う所でとんでもない仕事しますね。
もうね、危ないから死ねと。

まっさん5位って良いのか悪いのか分かりませんが。
首の皮繋がってんのかね??
ザウバーはまぁ、触れたらいけないレースなんだろう・・・
ハミルトン脱落。
アロンソ踏んだり蹴ったり
ベッテルは大躍進って事でオケ?

そうやUSJの端っこの方でモンハン?のアトラクション見たいなのやってました。
興味ない人間だったから表の恐竜?だけ写真とりましたww
金色の方は時折ガオーって動いてましたけど。




あんまり人居なかったから好きな人はチャンスかもね^^
Posted at 2012/09/03 12:06:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

ハイレゾ音源は奥が深い・・・

ハイレゾ音源は奥が深い・・・まぁ、あれだ。
るろうに剣心凄い良かったんだが心残りがあるんだな。
主題歌YUKIちゃんに歌って貰いたかった(泣)
今だってるろ剣の中じゃジュディマリが一番人気なんだかさー。
ひょっとして”だから”ダメだったんかなぁ。。

秘密のアッコちゃんで手を打つとするか(笑)
綾瀬はるか好きだし♪



てな訳で徐々に浸透しつつあるハイレゾ音源!
YUKIちゃんを鳴らすと言う壮大な目標がある訳なんですが
実際自分でPC-オーディオ始めてお金使って色々聴いたり
アップサンプリングしたりしてるんですがね。

そもそも普通のCDは音楽CD(CD-DA)って言って
16bit/44.1kHzなんです。

これが所謂ハイレゾ音源になると
24bit/96kHzが最低ランク。
クラシックとかなら
24bit/192kHzとか当たり前なんです。

ネットから手軽にダウンロードで購入とか簡単に言ってましたけど
普通のCDで1枚650MBとしてもハイレゾ音源になると4.5GB超えとか・・・
さすがに手軽にダウンロードできませんがなww 光通信だとしてもwww

オマケに情報量がハンパ無いので実質可聴域が半分しかなかったとしても
24bit/96kHzが最低ランクでも48kHz!!!
オイラの66Zの出力周波数帯域が35kHz Orz///
DIATONEなら2000Z級で普通なんですけども(汗

そりゃカーオーディオ程度で鳴らせるレベルやおまへんがなwww
スペックだけならツイーターで出力は出来るんだが・・・

人間が聴けるレベルが20Hz~20kHzやからどーでもええのかも知れませんけどね。
犬なら違い分かるかな?w たしか50KHzぐらい聴けたはずやしww
猫なら下は聴けへんけど、上は犬よりも聴こえたはずやし・・・

CD音源で
「今まで聴こえなかった音が聞こえるようになった!」
なんてオカルト全開に表現しなくても本当に出せるなら聴こえるようになるからw

ほどほどで辞めとかんと火傷するわ。
2012年08月22日 イイね!

毎年恒例の・・・

毎年恒例の・・・花火大会じゃないよ(笑)
するかボケ!(^▽^ケケケ

という訳で恒例の怖い話スタートです。






お話その1

とある製紙工場でのお話。
そこには日本人の他にブラジル人や中国人といった人達も働く職場でした。
そして日雇い労働者も数人ですが働いています。
作業は簡単作業で、どちらかと言うと退屈すぎる環境でした。
昼食は各自がバラバラに外に出て食べ、休憩が終わると単純作業が始まります。
午後3時の中休み休憩、多くの人が工場の外に出て一服。

この工場は午後の休憩が終わると集計表が回ってきて、各自書き込みするのですが
なぜか一人分多いのです。
みんな書いたか職長さんが聞いて回るのですが、みんな書いたと言う返事。
そうこうしている内に撹拌機から出てくる紙がだんだんとピンク色になって来ました。
慌てた中国人はダイジョブダイジョブと連呼、ブラジル人は真っ青な顔で逃げ出します。

みんなは気づきました。撹拌機の担当が最近入った日雇いアルバイトのおじさんだった事を。
超高速で撹拌するのでミンチ状にまでバラバラになった人を見たのはこの日が初めてでした。

お話その2

新聞社の地下室で働く保全課のAさん、モグラと呼ばれる職場で働くナイスガイ。
そこでは輪転機や印刷機の保全が主な仕事で、簡単な旋盤やフライスマシンがあって
部品を作ったり直したりするお仕事です。時間が勝負なお仕事が故、常に慌ただしく仕事があり、
それなりに給料もあったのです。
ある日飛び込みの連絡で旋盤で500mmのシャフトを作らなければならず、大急ぎで仕事をしてました。
いつもは慎重に作業する仕事内容なのですが、この時ばかりはとても重要な部品だったらしく
社内でも大変な事だと大慌て。

そんな中、いつもは地下室にいるAさんがシャフトを肩にかけて持ってきました。
ウエスで巻かれたシャフトにはグリスがべったりと付いていたのですが、慌てていた保全課のみんなは
そのシャフトを取り付けすぐに運転開始。ホッとしてAさんを見ると、右肩から腕にかけて無くなっていました。事故0目標週間だったために彼の事故は当然内々で処理されたのでした。

お話その3

とある遊園地での出来事です。
家族で遊びに来ていたB家族が、たくさんの人で賑わう遊園地のベンチに座って
お弁当を食べていました。
そこへ上から赤い塊が落ちてきたました。
うわ!鳩の死体や!! そう言ってびっくりして頭上を見上げると
ジェットコースターが止まっていたのです。
かれこれ5年前の出来事。 もう、その遊園地はありません。。。

Posted at 2012/08/22 10:34:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

夏休み3日目

夏休み3日目へい!みんな!元気かい?
夏休み3日目!楽しんでるぜ!はは!

今年の夏休みは色んな事して楽しんでるんだぜw




海に泳ぎに行ってみたりー
>


浜辺をドライブしたりー

ヨットに乗ったりー

山にハイキングに行ったりー



プールで泳いだりー




ガンダム見に行ったりー

もちろんディズニーランドも行ったんだよー


残りの休みも楽しむぜー♪
Posted at 2012/08/14 17:07:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のお品書き。シートの補修とルームランプ配線引き直し」
何シテル?   02/16 16:19
スバリストは大嫌い

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「マクラーレン570S〜クローズタイプ〜」in京都大原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 07:55:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年間がんばってるんだけど、スバリストには成れませんw
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
売らずにO/Hして乗り続ければ良かった・・・ まぁ、保険代のバカ高さが最大のネックだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation