• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidecci☆のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:ありません。

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:CCウォーターゴールド


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/21 09:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月15日 イイね!

wagen meeting in Kyoto

wagen meeting in Kyoto地元京都の方の主催で

第2回目となります

場所は前回と同じく嵐山高雄パークウェイ


天気は晴れしかし予想外に暑かったです


でもたっくさんのイケてるwagen見れ
また
参加された皆さんと楽しくお喋りでき
とっても楽しい1日でした♪




いつものことながら照明柱が邪魔ですね
今年は上の駐車場が草だらけで下を見下ろせませんでした・・・

降りて


いやぁ 集まりました総勢74台 内ビートル53台



今回は先の駐車場で空冷のイベント 
ウォルフスブルグキッズさん主催のVWオータムも開催されてましたので
ここをたくさんの空冷が通って行きました



ここは車オフにも積極的に場所を提供していただき前回ハスラーオフもありました
看板も貸してくれます


いきなりのあれこれ車談義






まぁこれがメインですかね

ほんといい天気でした


9時過ぎに開会挨拶



ハルトデザイン(mut)代表 久保社長も一言


続く自己紹介


後は
   まったりタイムですが

スケジュール!



ワタクシ早く着いたので前列でした~


両隣にかなり低い車両にはさまれ今回も一番車高の高いDuneとは
ミラー1個分の差はありました(笑)

ビンゴゲームのための各自持ち寄った景品たち


ほんと日差しがきつくみなさん陰を求めて・・・


日中さらに暑くなってみなさん少し日焼けしてましたね (・.・;)



キッチンカーのこれがうまかった・・・2杯食ってしまいました


ハルトのデモカー


名古屋ユウさんのカブも明るいところで初めて見ました


今回は嬉しいことに前回の九州オフでお世話になりました九州組の方々が


Rラインいいですね☆


ビンゴゲーム!



ビンゴなった人から好きなものをゲットできる流れのため先に物色☆


ワタクシは当初の狙い通り
  前に嵐山で乗車させてもらった人力車「えびす屋」さんのグッズを無事ゲット!



楽しい時間はあっちゅー間に過ぎお開きとなりました~
  主催いただいた方、参加された皆さん有り難うございました(^_^)/

また、宜しくお願いします。

そしてワタクシはちょろっと先の駐車場で開催されてました空冷
ほとんど終わりでしたが見に行きました~



5,6年前に動画を撮ってから少し交流のあったフォルフスブルグキッズさん
今や、京都からフラット4が撤退し寂しい限りです



やっぱバスだね   欲しい








生まれ年のカルマンもいいね






終了してましたので足早に見て後にしました~

やっぱ京都に来たら「おたべ」買って帰りました



いやぁ~暑かったです☀
その様子を少し動画で~

Posted at 2019/09/21 11:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

大阪のうちなー

大阪のうちなー大阪市大正区

リトル沖縄と言われてきたこの街の

唄を忘れない、祭りを忘れないここの人々の


エイサー祭りを見物して

ほんと沖縄にいるより沖縄濃度が高いひと時を楽しんで


また、沖縄愛が深まりました


沖縄にはエイサーとハーリーと2つの大きなお祭りがあるみたいです

そのなかで本土でもあちこちでやっているエイサー

時には軽快で時には勇ましく三線と島太鼓と三板のリズムで踊ります






いい天気でした~暑い



でも座って見るところにはブルーシートのタープが嬉しい



腹ごしらえはやっぱ琉球の

ソーキそば



もずくの天ぷらがめちゃウマイ



豚の三枚肉の串にたまらすオリオンで「カリー♪」



次々と式次第にのっとって演奏されていきます







民謡からBeginなどの今の沖縄ポップスまで
   どれもこれも耳にしたことのある曲がほとんどで



午後からはだんだん人も増えてきました



↓こちらはご夫婦だそうですが、この娘さんがあの「ネーネーズ」に入るそうな



お店もあれこれ出てます



一周した風景





さらにソーキ焼きそば   あっさりして美味しかった



皆さんの白熱の演技~ほんと暑い中お疲れ様でした





エイサーでは代表曲となりつつある「ミルクムナリ」
   冒頭の祈る場面





すべて本土のチームですが



今回は「冨里金属」さんという会社の厚い協力もあり

 うちなーは北谷から大勢でここ大阪に来てくれたそうです





じかたから後方では手おどりまで、総勢すごい数の本場の方々が



楽しめました♪



トリはやはり地元、大正から




11時~5時ごろまで
  沖縄にいるより沖縄を感じた一日でした☆

帰りに 工場地帯を通りましたが・・・・

あの「中山製鋼所」は大部分がロジスティックの拠点となり
新しい倉庫へと建て直されていました



かつての大正区・中山製鋼所



こち亀にも






かつての鉄粉や土埃の大正区は様変わりしています
変わらないのはかつてこの地に働きに来ていた沖縄の人々の想いです


また、来ます♪
Posted at 2019/09/01 01:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

地元の花火を

地元の花火をちょっと

特に予定もなかったのでフラッと

行ってきました



今年は花火よく見てます

何故か  
   そんな時もあったりします


会場に行く気はなく



楽々 遠くからの見物

新たに出来た岩出橋と撮りたかったってのもあってか
いや
 本当は鉄橋をバックに撮りたかったな


花火が始まるまで車を置いて散歩

近くの駅には珍しく駅員さんが
    普段は無人駅のはず



こういう事か、電車が付けば



この駅はほんと子供の頃、
蒸気機関車(笑)のC57やC58にここからよく乗った記憶があります

7:45 メッセージ花火と共にスタート♪



打上数はほんと少なく
  と言うかどこも減ってますね

1500~1800くらいでしょうか

では





コンデジではこんなもんです





新しくできた橋とのコラボは出来ましたが
個人的にはもっと

そぉ、北島橋のような上にアーチのあるクラシックな橋との組み合わせが好きかなぁ

発数が発数なだけに序盤やら中盤などなく一気に20分くらいで終了









ここ 岩出まつりりは思い入れがあって
母の里帰りにちょうど祭りがあってよく来ました

井上陽水 「夏まつり」の曲のような郷愁とか、センチメンタルな気持ちになる
それが ワタクシにとっての「岩出まつり」です

祖父の自転車の後ろに乗っけてもらってよく来たな

Posted at 2019/09/01 00:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

フォルクスワーゲン・ザビートル・DUNE

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

2ドアでありながらSUVチックなアゲ・スタイルと希少カラー
今年、ついに生産完了となりました、大事にします。

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/25 07:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「グレイの背広にラークの煙草ってのが時代でしたよね〜🎤  今でも歌います」
何シテル?   06/17 22:05
スズキのハスラーに乗っています ハスラーは 2015.3.15  購入 J-Style   クールカーキx白  ちょいアゲしてマッドタイヤ装着 飽きない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 06:56:43
黄色いマッシュルームさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 20:49:34
AliExpress 純正風メッキホイールボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:15:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽が魅力です 軽としてはSUVっぽい感じなテイスト   真四角でなく軽枠内で前後 ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR2ドアクーぺが欲しくて年甲斐もなく買ってみました〜ちょうどD型になってある意味後期か ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2台乗り継いだ黄色のNew Beetleとも別れ 本日  友引の日 2016.6.4  ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
round-midnight
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation