• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidecci☆のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

地元のお祭り

っても
100キロ離れてっから地元ってワケじゃないケド

田辺市で毎年開催される『弁慶まつり』は大好きで毎年いってます
今年は『鳴子』持って行かなかったな・・・あくまで見学(^_^;)



もう27回もやってんだな
しかし毎年えらい人ですわ



大通りは踊り子達でいっぱい



街がまつりってか踊りにつつまれます

そんな田辺の街がワタクシ大好きです
大阪からずっと離れた田辺の街
『田辺っ子』とも言って地元意識が強いような気がします

夜には花火も上がっていっそうまつりムード高まります



2尺のおっきな玉が特徴です



で クライマックスは観客も含めた総踊りで汗を流しました♪

また来年も行こうと思ってます(^_^)/
次は『鳴子』持参で☆

ではでは



Posted at 2013/10/22 22:02:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

Zネタ続き~

先日
『Zでいこら和歌山へ』オフの見学をさせていただきました
この 『いこら』がキモなワケで
和歌山では『行きましょう』を さらには『みんなで行きましょう』ってコトを
簡単に『いこら』と 言います(笑)

それはさておき
今回 Zオフを見学して
つくづく 今の時代はいいな~って思いました
なぜなら今は同じZでつながれる、楽しみあえる環境があるからですね
ワタクシが乗っていた平成初期はそんなモンありませんから
個人の楽しみでした


ちょっと昔のカタログを引っ張り出して
感慨にふけっとります(笑)

まずは懐かしの革の車検証入れとマニュアルとか



くたびれてますな・・・

ぐっとさかのぼって  S30とか





猪本さんでしょうか 透視画がステキです


なかなかクールです  男の仕事場って言葉が似合いそう☆

ちょっと新しくなって~ゴージャスなS130




このモデルで直6終わってしまいましたね・・・寂しい

でも新たにやってくれました VG30 
バーチカルヘッドランプ引っさげてZ31登場




後期にはツインカムのZRも出てしゃいこう
ワタクシはこのZRがいまだ一番すきです 直6乾杯(^_^)/




続くZは ワタクシの32
『スポーツカーに乗ろうと思う』 桑名まさひろのCMでした


イエローパール いいね


この頃でたGT-Rと並ぶ 500マソ・カー
のちにNS-Xというスーパーカーも出ましたが(^_^;)



しかしなぜ 後期からZx以外オートエアコンが無くなったんだ・・・あれよかったのに



時代はめぐり 少し沈黙期間をおいて
やっぱ 日産の旗艦  シンボル Zが復活しました(ゴーンの元で・・・)

z33登場 



でもカタログはこの2冊のみ・・・・Z370にいたってはなし・・・・

今回を機にまた370ももらってきましょう~(^_^)/

で いつかまた乗る時が来たらいいな♪ そぉワタクシは日産党でした(笑)
Posted at 2013/10/16 22:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

Zでいこら和歌山へ~からの六甲山へ


地元のみん友さん 4-3さんよりお誘いいただき
同じく地元のPoloGTiさんと3台で行って来ました
  ってか Poloさんはワタクシの会社の得意先であってびっくら

阪和道は湯浅より南はヤバイってことで吉備から下道R42で
先導させていただきました

見慣れた美浜町・煙樹ケ浜には見たコトのない数のZ軍団が



そぉ これが 『Zでいこら・和歌山にいこら』オフです

おぉなつかしいS30


これはワタクシ乗ってたからよけいに懐かしいZ32
オリジナルのイエロー・パール しかも2シーター


1時間くらいか~そうこうしてる内に皆さん次の集合場所である『白崎海岸』へ  と


着いて食事らしいので見学組のワタクシ達は近くの『道成寺』へ と
小学校の遠足依頼です・・・  安珍清姫の釣鐘の物語で有名です


軽くお参りをして


腹ごしらえはここ紀中~紀南では有名な『さんま寿司』を


600円で満腹になって


一路 皆さんのいる場所にキレイな海岸線を行きます




ここ白崎はダイバーに人気のスポットです



スロープが曲者・・・ 低床車は苦労してましたゎ

おっ 後輪浮いとるが な


ちょっと試行錯誤はあったものの
さすがはパソコンで描いた通り キレイに整列 完成 『Z文字』



皆さんで記念撮影をしお開きになった模様です

お初にお会いした『nsx-nikko』さん 色々お話し有難う御座います
また機会あればよろしくお願いします
本日はガヤルドにて見学されてました


オイル交換10マソにクラッチは15,000毎に1回70マソらしいです 恐るべしランボ

ほんと天気のいい1日でした~
ってまだこの日は終わってません(笑)

天気がいいってことは・・・・アレもいい はず
って事で和歌山に帰ってから相方と今度は六甲山へgogo

夜ごはんはあんま時間なかったから六甲のふもとにある『もっこす』へ

こんな量おおかったか な・・・汗


腹もはちきれんばかりとなり~ひょいひょいと登ると


やっぱきれい 間違いなかった




ガーデンテラス向かい側にあるまるいドームも今夜は1時間延長との事でラッキー

不思議空間でした

ここからもキレイです



夜景を堪能したら〆はやっぱここで これ(笑)


キマリです  はぁ~よく走ったな♪

ほんと いい天気でした

Posted at 2013/10/14 21:08:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グレイの背広にラークの煙草ってのが時代でしたよね〜🎤  今でも歌います」
何シテル?   06/17 22:05
スズキのハスラーに乗っています ハスラーは 2015.3.15  購入 J-Style   クールカーキx白  ちょいアゲしてマッドタイヤ装着 飽きない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 06:56:43
黄色いマッシュルームさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 20:49:34
AliExpress 純正風メッキホイールボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:15:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽が魅力です 軽としてはSUVっぽい感じなテイスト   真四角でなく軽枠内で前後 ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR2ドアクーぺが欲しくて年甲斐もなく買ってみました〜ちょうどD型になってある意味後期か ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2台乗り継いだ黄色のNew Beetleとも別れ 本日  友引の日 2016.6.4  ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
round-midnight
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation