• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidecci☆のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

映像で振り返る東方見聞録

映像で振り返る東方見聞録
暦通りのGWなhidecciです(^_^;)

とくに予定もなく~

ってのはこの前に遊び過ぎたから(笑)




ちょっと忘備録ってな感じで映像で残しました(^_^)/


やっぱメイン!?はホッドラ かな



ちょっとクルーズは短かったけどな~



https://www.youtube.com/watch?v=j_L5YqffuyQ




今回はどっちがメインか分からんディズニーシーが楽しかったょ♪








https://www.youtube.com/watch?v=8vOopdO1uWM



夜がまたキレイ☆
    また行くつもりです(笑)





https://www.youtube.com/watch?v=bFf2fAY-m9s


いやぁ~よかった
  いつもイルミ巡りだったよな気がするけど~それはまた冬に♪


それと  走った道も(^.^)






https://www.youtube.com/watch?v=oUgAl7FCdVc

遠乗りは楽しす☆(笑)

Posted at 2014/04/29 16:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

ホッドラ参加からの~東方見聞録その弐

ホッドラ参加からの~東方見聞録その弐じゃ  2日目いってみよ~


今回のメインってかきかっけになった
VWビートルの集まり『ホットウォータードライブ』
いわゆる ホッドラ
今回は日曜amの開催となりました☆

ワタクシはもぉ4回目となりました


でも集合8:00って・・・早くね ?

前の日はディズニー近くに泊まったのでちょっと遠い(:_;)

am7:00 しゅっぱ~つ 



羽田の手前のPにて小休止



ちょっと肌寒いか・・・



と 途中びゅ~んと抜いてくビートル発見
千葉ナンバーにあのエアロ  『RBG千葉』さんじゃないのか?
でもシルバーのはず???

一緒に高速降りて♪  尾行(笑)



やはり集合場所に入った(笑)
着いた~ 8:00ジャスト



横浜赤れんが倉庫をバックに
  ここは前々回に来たので今回は中には入らず☆




おや  来てくれてるじゃないの  湘南さん 
お見送りって  あざす☆



14台ほどでしょうか  今回はイツメンいないため か 少ない目 です







八重桜もあってキレイ♪



記念写真☆ぷ



おぉ  RSi だ  コマさんだ



限定モデル 迫力があります
ベントレーのルーホイもgoo


朝 ご一緒した黄色は・・・
『RBG千葉』さんなんですが元のシルバーからショップのデモカーに替えたとの事
パーツは移植したって  なるほどね~


テンションあがる  二人のおやじ(笑)



あれこれ喋って出発前のミーティング



渡された地図は  

のってる君の予想通り☆


シンボルタワーでした

横浜って言えばマリンタワーですが  (神戸はポートタワー)



それとは違って船に信号を送る灯台的な もの かな

では クルーズ開始です  短いですが(^_^;)

レンガ倉庫を後に


浜流し~ 横浜イイね   眺める通行人(笑)





着♪




整列

芝桜もキレイ☆


で いつもの・・・クイズじゃなく今回はゲームで
   『グリコ』でした



ベイブリッジもよく見える(^_^)/  ただ天気がねぇ



でもこゆとこって気持ちいいね



タワー一番上から~



ここで解散となりました  いつもながら早いね(笑)
みなさんお疲れ様でした





ブラっと辺り散策~ 馬車道とか



泊まってみたい『ナビオス横浜』を見たり~




中華街に~♪







昼飯食って~向かうは
     ベイブリッジ越えてj~



海に吸い込まれそな感じ



長い海底トンネル



キタぁ~ た~にゃさんの日記でよく見る 海ほたる



これこれ  この風景



反対側はいかにも海に沈んでいく感じ




でかい島ですね~しかし  観光地ですな
観光バスもたくさん



掘削したカッターのモニュメント☆



スタバで



今日のご満悦☆ぷ



さぁ まったりしたし~帰りましょ 



トンネルってあったかいんだな





また横浜経由で~


ベイブリッジ通れば やっぱ大黒埠頭でしょ
ハイドラーもいっぱいいてんじゃない?



あいかわらずアチコチでオフってました



でもハイドラーは・・・・・めちゃすくなめ(笑)



一気に帰ります~順調♪



帰りの東名でホッドラで一緒だった豊橋の方と偶然☆




途中 大好きな由比ヶ浜パーキング寄って
でも天気が・・・



湾岸長島で味噌カツの晩飯を食って~



お疲れ様でしたぁ♪





ん~今回もあれこれ回ったなぁ
メインはホッドラじゃなくディズニーだったな(笑)

また東方見聞録は続きます(笑)

ハイドラって・・・・  105km越えたら自車が消えて『う~う~』サイレンが鳴って
位置は動かずハイタッチ出来ないですね(・.・;)

90kmを一度割ると復活しますなぁ
行きはかなりハイタッチ逃した(笑)

総ハイタッチ数 78タッチ

総距離 1,264km  ハイオク103L 燃費 12.27km/L 
高速メインだからこんなもんか☆
Posted at 2014/04/26 22:00:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

東方見聞録1日目☆

東方見聞録1日目☆って
もぉ1週間が過ぎようとしてますがなっ
先の東京行から帰ってバタバタで・・汗





明日も東の地ではイベントあるみたいですがワタクシは会社の研修で(涙)

じゃ いってみよ~(^_^)/

やっぱ朝はこんくらいですね  出るの



ぐっすり寝たから大丈夫

まだ真っ暗っす
ちょっと日が長くなってきたので西名阪で明るく


伊勢湾岸名港トリトンあたり~まぶしい


やっぱ行きは新東名ガンガン でしょ


途中 浜名湖で休憩&みかんパン食べ~の富士山見えず~の
箱根でオフがあったZ軍団に発見され~の で
6時間ほどで都内着♪

浅草近くの隅田川にかかる大好きな厩(うまや)橋 アーチがキレイ 隅田川は橋がどれもイイね





あったかいね~心配してた雨もなさそぉ(^_^)/



ブラブラしてたらちょうどお昼になったので先に腹ごしらえを と
前から江戸の名物ってことで考えてた深川にある深川めしを
これはあさりをつかった味噌汁ぶっかけ丼ですがワタクシが苦手なため炊き込みご飯に~



『深川宿』さんに~ 1回目のご満悦(笑)



江戸の名物を味わって満腹になって~

本題

今回の東方見聞録にお1日目はちょっとテーマパークに行く事にしました

その通り道~ここみんカラの本社 カービューでバッチをゲットし~
でかいビルです  

どこにあるのやら  わからんわ



まっ 無事バッジも手に入れ



おっ 雰囲気も盛り上がってきた



イクスピアリとかブラっと




着いた♪


じゃなかった

ここ ここ



ワタクシは『初』なんです

とりま お疲れさん  って自分自身に(笑)


3時からのチケットなんでちょっと早かったからゆっくりして
イン

ここの鉄則 ファストパス 入場と同時に相方に走り回って取ってもらい


ユニバみたい? な地球儀がお出迎え



海をテーマとしてるだけあってそこはヨーロッパの港町
んっ?  地元のテーマパーク マリーナ・シティに似てるなぁ (笑)





これがタワーオブテラーか☆



少ない目とのことだけど園内はかなりの人混み



スプリングボヤージャ って タイトルがついてます 英語と仏語
  どうせなら ボヤージュ ドゥ プリマベーラ がいい  あっこれは伊・仏か
どぉでもええっちゅうん(笑)





花も綺麗に飾られてました



『海底2万マイル』で潜水艦にのって~
小腹が空いたので 名物を探しに~  
あった あった  行列


餃子ドッグ  餃子な見かけ実は肉まんで なかなかおいしす(^_^)



お土産屋さんの天井


次の行列ができる名物は

『うきまわん』  海老入りのこれも肉まん的な



また満腹になって入った先は『ビッグバンドビート』
これはディズニーまたはアメリカのエンターテイメントを昔のJazzで再現したもの
なかなか迫力です  感動しましたがな


前から4列目 ミッキー近い(^_^)

ベニ^グッドマンの『シングシングシング』は迫力あるドラムがポイント
ミッキーが踊って叩いてくれます
構成も1930年代そのもので  涙もの♪



人を楽しませるとはどういう事なのか  てコトを思い知らされました

ワタクシ的には知ってる曲ばかりでめちゃ楽しめました♪
『ベニーグッドマン』 『デュークエリントン』 『グレンミラー』とか
1930~40年のビッグバンド時代の曲ですね  イイです

これの現在版ですね






辺りも暗くなればまた別の顏を見せてくれます











タワーオブテラーもおどろおどろしくなって



待ちに待った水上パレード&花火です





ランドのように間近での迫力はないけどこれはこれでキレイ






たっぷり夜のイベントを味わってまた散策~♪

電車に乗ったり~


時近くになってレストランも閉まってきたので
入口近くにある『ニューヨーク・デリ』でホットサンドを

ここはビールも飲めます♪



1日目のご満悦☆



思った様には全然時間なくてまだまだ回れ切れてません
また 来ます(^_^)/





て 感じで 終了 お疲れ様でした~  動画&2日目はまた☆


Posted at 2014/04/25 23:10:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

ちょっと主治医の元に~

ちょっと主治医の元に~

って故障ではありません


長距離をまた走るので空気圧を☆
えっ
それくらい自分でしろって?

いつもやってたんですが
  ガソスタのヤツってテキトーなんですね

2.8入れたつもりが実際2.0まで落ちてしまってて(・.・;)
   危ないトコでした(笑)

だから最近は近く通った時にふらっと寄るようにしてます

VW和歌山中央  主治医のやっさんです



なぜかピットに同じニュービートルがあればうれしいです
今回はおそらく2003~4年式黒 右ハンドル ベージュのレザー
とってもキレイでオーナーの愛情が感じられました☆
ノーマルですがさりげなくパーツを少しつけてるところも◎
アルミ削り出しの一輪挿しがGood!

でもやっぱり
ふらっと の つもりが

こんなん置いてたりして


呼んでる??汗

中古車のなかにも程度のいいヴィンテージあったり



後期ニュービートル・ヴィンテージ黒x赤
この値でカブならね~



リッチな人もいるんだね



とまぁ空気も張って万全に♪

『み』シールも貼った
 見かけたら笑わないで下さい(*_*)



後はハイオク満タン

増税前から入れてないし~

399km 43.5L 〆て 9.1/L  

山間部と街中の半々で こんなもんか  悪いか・・・

現在 和歌山のセルフで @163/L 安いですか??

あれ 
  これってニュービートルちゃうん(笑)

  って ニンマリ(^.^)

帰ったらこんな召集令状が(涙)



今回 修理個所はたぶんまだないと思うけど・・・
Posted at 2014/04/14 20:54:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

H・W・D #50th

H・W・D #50th
ってことで来週末となりました(^.^)







キタァ~♪



って 相方に買ってきてもらいました☆

そぉ
今回のホッドラ絡め東方見聞録は

こちらがメインとなりました(*^_^*)



いい写真いっぱい撮れるかな~



美味しいものもあるかな



まづはこちらで腹ごしらえして
  やっぱ地元飯



カービュー本社を通過♪


    ゲット(^_^)/  予定・・・



ホッドラは今回#50って事でどんなパターンなのか
end君次第ですが~クルーズあるのかないのか

しかしまた横浜です(笑)



今回はイツメンがいないのでどうなることやら(^_^;)
ちょっと寂しいですな

2012には砧公園⇒横浜クルーズしました





https://www.youtube.com/watch?v=YsI2G6MSvY4

第一集合場所からどこクルーズするんか分かってませんが
今回はこんなとこ考えてます




三笠公園☆  横須賀
   三笠公園と言えば



ん~いいね

これ



ちょっと普段では着れないなぁ~な 虎と龍のスカジャン(笑)

とまぁ~まだ二日目はクルーズの目的地が決まってないため未定って言ったら未定です が



参加される皆さんよろしくです♪
  って ここみんカラにはいないか・・・汗



Posted at 2014/04/12 11:46:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グレイの背広にラークの煙草ってのが時代でしたよね〜🎤  今でも歌います」
何シテル?   06/17 22:05
スズキのハスラーに乗っています ハスラーは 2015.3.15  購入 J-Style   クールカーキx白  ちょいアゲしてマッドタイヤ装着 飽きない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 45
67891011 12
13 141516171819
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 06:56:43
黄色いマッシュルームさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 20:49:34
AliExpress 純正風メッキホイールボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:15:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽が魅力です 軽としてはSUVっぽい感じなテイスト   真四角でなく軽枠内で前後 ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR2ドアクーぺが欲しくて年甲斐もなく買ってみました〜ちょうどD型になってある意味後期か ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2台乗り継いだ黄色のNew Beetleとも別れ 本日  友引の日 2016.6.4  ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
round-midnight
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation