• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidecci☆のブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

楽しい秋の知らせがアップされました~♪

楽しい秋の知らせがアップされました~♪








この記事は、「みんカラオープンミーティング2015」開催決定!!!について書いています。


今年はどうなのかな~
   って思ってました

 
開催を嬉しく思います


もちろん参加で♪

みなさん 
  よろしくお願いします











今年は
  エントリーしてみよかな

でも   これといって・・・・ワタクシのニュービートルじゃ汗



       あくまで  ノーマルやし・・・・・・










去年の優勝車
   いいですね~  






スバルの軽 撤退はほんと残念です












それと

やっぱ ここ  山中湖まできたら

ここ




夕陽に染まってたいへん綺麗でした




遊歩道を少し歩きました~感動しました





また  おぷみとセットで行きましょうか~   (^_^)/





2014  みんカラ おぷみ の模様





フジヤマとくれば・・・この曲でしょ♪

紅葉すばらしい秋のフジヤマを 







↓ 去年のブログです

https://minkara.carview.co.jp/userid/1445781/blog/34312019/
Posted at 2015/07/30 22:58:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月28日 イイね!

ユーロフリーマーケットを覗きに行って来ましたよ~

ユーロフリーマーケットを覗きに行って来ましたよ~この前の日曜

いつもお世話になってるビートルショップ
『ハルトデザイン・ペイトン』さんのM氏より℡あり

今年もお邪魔してきました

去年に続き2回目
なにやら今年は参加ショップが倍とか





と その前に
土曜は地元  地元でもないなぁ  
岸和田の花火を見に行ってきまして♪

60年くらい続いてる歴史あるみたいです

その土曜は仕事だったんですが速攻終わって
相方を迎え~の
駆けつけました(笑)


中心部は混むと思って知り合いに聞いた場所で
ちょっと離れた忠岡木材町の貯木場から



昼間はいい~天気でしたね
夜も  海風が気持ちいい

こんな離れてても案外人気なスポットらしく結構な人出
ゆっくり鑑賞ってわけでもありませんでした



久々な花火撮影の為・・・・撮り方忘れてww


   お見苦しくてすみませんorz.

それから~
腹ごしらえ  河童ラーメンでも




せっかくここまで来たんだから~あそこ に




そぉ

 ワタクシ は
   工場萌   (笑)
           でした




いけね・・・・  三脚ら積んでなかったし

またもや  適当な写真ですみませんwww




とまぁ~
  気を取り直して  日曜

相方 仕事の為 独りで☆




いつもの箕面イオン Q'sモールって言うんですか  そこです

いい天気でした(この前のビートルカーニバルとはえらい違いで・・)

陰が気持ちいい



お話し出来た方はショップさん以外に
アヤミンリさん、輝蔵さん、エイトさん でしょうか

他 まったく知り合いいませんでした(笑)


そこで


なぜ  このビートルショップである『ペイトン』イベントに
   ビートルオーナーが 知り合いがいないのか


ちょっくら考えてみました


元々は  各人の持ってる不要なパーツを販売し活性化するって目的で始まったこのイベント
そして     ショップから滞留在庫でも欲しい人がいるお宝商品も持ってきてもらって販売
  やっぱらショップは出て欲しいですよね~

去年は2組 個人出店ありました
今年は0・・・  かわりに関西(北関西)のショップが去年の倍の参加

結果 どうもワタクシ的には焦点が絞れてなかった か と
ビートル以外の方には あんまり馴染みのないペイトンという名前・・・

ビートルのオーナーには特にペイトン以外のショップはないからお宝を手に入れる機会もない


どっちつかずだった様な気もします


やっぱり マニアなビートルオーナーさんなら
個人メインでやればそこそこ眠ってるパーツはあるはず
それをうまく回せばコミュニケーションも広がるしお得な買い物も出来たかも☆

でも
そこに絡む小間台(場所代)の負担の問題も

これほんといい趣旨ではあると思うので
今回の人の入りはちょっと少なかったかと思いました

って
 勝手な個人的感想ですからすみません
ペイトンさん始めスタッフの方々、見ていたらごめんなさい
ほんと その苦労知らずに・・お疲れさんでした


動画はちょっと待って下さいね~また頑張りますので(^_^)/



ワタクシはニュービートルもペイトンも好きなのであえての意見でした

なぜか
   アバルト



いい色ですね
昔を彷彿させるグレーですか


黄色に目が行きます




3時前には会場を後に

すぐ近くのペイトンに(今回は営業をされてるみたいで)




今回 ちょっとハスラーで行ってみました(^_^)

いくと
たっくさんのビートルが


今の2台目ニュービートルで終わりかなと思う反面・・・
   やっぱ  オイラはこれしかないかな とも思う(笑)

いいなぁ~ ターボ しかも黄色
  これで決まりかなぁ  次



と  ふと 昼飯食ってないことを思い出し(一緒に食いに行く相手もおらず)

ショップにて知り合いになった京都は金閣寺近くにお住いの
N尾氏と 遅い昼飯を~



うまいカレー屋さんがあるとのことで歩いて2分♪

N尾氏の黄色 前期

ワタクシの欲しいパーツが二つも

リアウィング タイプTB


ワタクシは上半分を黒に塗り分けます

ハルト オリジナルマフラー



アクセルあおったら結構なボリュームでした
      これは欲しいです

なんだかんだと2時間近くショップにいました

  ここ ペイトンことハルトデザインはハスラーのパーツもやってます
『MUT』って名前です  社長には作って欲しいアイテムをリクエストしてきました(笑)

今の チラシです






他の写真はこちらで~雰囲気味わって下さい♪





で 速攻帰ってまた相方にちょっと遅れた誕生日プレゼントを♪
  ご満悦☆~    ですかぁ?




お疲れさんでした

Posted at 2015/07/28 22:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

ハスラー和歌山・定例会

ハスラー和歌山・定例会って事で お誘いいただき


ちょっと小腹もへる8時

岩出はジョーシンPに

HJC関西 池メン君率いる11台が

集ってきました♪







やっぱ車でお喋り~色々と参考になることも





初参加の方も~隣の泉南郡からキレイなブラック
まだノーマルですがこれからが楽しみです




でもやっぱり関西 ってか 和歌山系??
  
   カーキ率が高いです

しかし カーキを選ぶ方は  個性的







やっぱ 
話の中心は車高☆  
   どのサス どんな加工 どのくらい落ちる? (笑)

みなさんよく知ってますね~


隣にはオートバックスありますが閉店後でしたw


とりあえず 今回の食事はここ




まったりと~♪




ワタクシはちょっくらお先に(閉店前?)に失礼させてもらいました が

いつものことながら皆さんまだまだ(笑)




昨日はありがとうございました(^_^)/


あっ
 また ハスラーだけのムック本
  『ハスラー天国2015』が発売されました~



今回の取材は・・・忘れかけてた 神戸フルフラ☆




ワタクシも載せていただきました♪




集合写真は知りませんでした~
  まだこの頃は誰も知り合いいませんでした(笑)




では 少し・・・  その神戸の模様をいつもの☆


Posted at 2015/07/12 14:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グレイの背広にラークの煙草ってのが時代でしたよね〜🎤  今でも歌います」
何シテル?   06/17 22:05
スズキのハスラーに乗っています ハスラーは 2015.3.15  購入 J-Style   クールカーキx白  ちょいアゲしてマッドタイヤ装着 飽きない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 06:56:43
黄色いマッシュルームさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 20:49:34
AliExpress 純正風メッキホイールボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:15:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽が魅力です 軽としてはSUVっぽい感じなテイスト   真四角でなく軽枠内で前後 ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR2ドアクーぺが欲しくて年甲斐もなく買ってみました〜ちょうどD型になってある意味後期か ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2台乗り継いだ黄色のNew Beetleとも別れ 本日  友引の日 2016.6.4  ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
round-midnight
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation