• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidecci☆のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

ハスラークラブジャパン関西支部は京都・嵐山でオフを♪

ハスラークラブジャパン関西支部は京都・嵐山でオフを♪ハスラー関西としてはワタクシひさびさのオフでした

前回、四国とか参加できなかったので

今回は古都・京都での開催☆


関西らしい嵐山はパークウウェイでの開催

関西につきのもの・・・ あれ はどうなのか



3/26(日曜)
   予報は下り坂  見事にドンズバ

そう 天気が心配でした


堺浜、神戸フルーツフラワー、淡路島と結構な雨に見舞われ・・・








で 
  やっぱ 関西には雨男はいてんのか

はたしてどうだったのか


10時スタート♪



ワタクシも含めてだいたい皆さん9時前後には到着してました~早っ




池やんも言ってましたが 
  自身の開催するオフとしては一番多い40台でしょうか~





やっぱどこでも同じ
車好きが集えば  あっちの車こっちのパーツって 車談義に花が咲きます





やっぱり3人集まってれば気になってつい  そっちへ(笑)



今回もセルフトレーディングさん参加&出店です





開会式から~



自己紹介へと~

恥ずかしがり屋さんと自身言ってましたがなかなか饒舌な I 氏



若いエキスを吸収したい象



みなさん面白く上手く語ってくれていました♪


もちろん弄りも~  プロの技でサクサクっと



ほぉ~ほぉ と見守る  僕ら



やっぱ 個性豊かなハスラー達



ガルフなカラーは久々にお会いできましたN氏



激リムの~



ユーロなカップホイールはラバペンで自己主張



ホイールも替えイメチェン



新車をいきなりリフトアップ  キマッてます



ボンネットも開けます



ちょっとお昼くらいから雲行きも怪しくなってきました~
  おかげでこの関西でも有名なドライブウェイも行き交う車も少なくなってきました

飲食店も建物はあるのですが・・・どうやら紅葉シーズンのみでしょうか
シャッターが開きませんでした

そうこうしている間にやはり  降ってきました~



2時前に早い目の閉会にてHCJ関西・嵐山オフはお開きとなりました

なんとかオフの間は雨も降らずよかったです

また、トータルミーティングもあることですし再会を約束して~と♪

でもまだ喋ってはダラダラと~過ごして

関西名物  激サゲラー撮影したりして





3時くらいに会場を後にしました~

主催の池やんはじめスタッフの方々ありがとうございました(^_^)/

とっても楽しかったです♪





その後ワタクシは  せっかくだから雨の嵐山パークウェイを高雄から嵐山方面に走り


展望所から~



眼下に保津川が見え観光用のトロッコ列車が鉄橋を渡ってゆきます




そして いつもの化野念仏寺ちかくの茶店でマイハスラーを写して帰路につきました



京都ってやっぱいいな~  ハスラーってやっぱいいな~  な1日でした☆彡
Posted at 2017/03/29 23:11:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

第6回となる圏央連合オフにいってまいりました~

第6回となる圏央連合オフにいってまいりました~
ずっと行きたかったオフです
 かつてはその盛り上がりにここみんカラさんも取材に来てたみたいです

で その噂のオフは

と~っても楽しかったです

圏央は楽しい  つまりはそういうことだ!

その参戦記です~


場所は茨城県・大洗町

2017.3.19(日曜)

天気は晴れ

2週連続のオフ
   オフ続きでした~


でも、前日がフルに仕事
  7時半からのスタート  間に合うのか、寝る間はあるのか


今回は相方が仕事の為、ソロでの長距離・・・大丈夫か

とかとか  不安材料を言ってても始まらないのでハンドル握って出るべし

びゅーんっ と



時間もあまりないのでゆっくり休まず夜食だけ買って~



最初は海老名で車中泊するつもりでしたが
やっぱり都心を超えておいた方がよいとのひらめきで☆彡

いつもの渋谷のカーブ


目指すは 首都高 かへいパーキングです



着~


ちょっと狭くってやかましいかなとは思うものの・・・・寝なきゃ





お休み~zzz




やっぱ一気に突っ走ったせいか・・・疲れか・・・   めまいのような感触が   ヤバッ  汗

目を  閉じたら フラフラ   これはあかん滝汗
でも  まてよ
よく見たら・・・・・・・吊るしたランタンが揺れてる   
ここは高架の上にあるPAなので大型車が通ったら揺れるみたいです  こらあかんw

退散です  次のPA,SAは  しかも平地の(笑)



ここです  守屋SA



ガラガラ



やば  寝なきゃ~



まぁでもここまで来たらあと少しやからぐっすりと寝れそう♪

zzzz   でも  寒っ  

目が覚めてしまいました撃沈



時計を見れば5時半  とりあえず歯を磨いて

よし!  大洗で開催される ガルパンのイベントとも被ることやし 混むかもやし・・

   出発しよっ  向こうで仮眠したらええし♪



go~



ありゃ  渋滞も全くなく着  でした



まぁ よかったやら拍子抜けやら  まぁ やれやれ でした

ここ大洗の海ってか海岸はほんとキレイでした~

天気もよくって朝日も煌いて



やっとの思いで参加です



でも早朝から主催の和さん始めスタッフさんも設営していたり~
すでに到着してるハスさんらがいたり と
所内で仮眠なんかできるわけなく   いきなり 喋りまくります(笑)



どんどんと個性的なハスラー達が到着してきて~すでにヒートアップ♪



am10:00受付を済ませスタートです

自己紹介から~    
   今回も京都のセルフトレーディングさん参加していただきました
まずは宮本社長からの挨拶



みなさんそないにも緊張せず  慣れてはるみたい~





ワタクシも自己紹介を済ませ~
  一番に遠いのをアピールしたかったのですが・・・
   同じ和歌山の池さんに30kmの差でロング・ディスタンス賞を逃しました(謎)

みなさんあのハスラー、このハスラーって見て回ってオーナーさんとお話し楽しいです


では 写真をずらずらっと~

アゲ系  3台    ずっとお話ししたかった辻元気さんともゆっくりとお話し出来ました







ほんと個性豊かです



車談義に花が咲く
  これは車オフの定番





おっと これは去年のつま恋で気になっていたジムニーのスペアカバー



オーナーさんがあれこれ説明してくれました~やってみたいです これ



トノボードにディスプレイも気合い入ってます



掲示板ですか



今回、このバグ(虫)ガードが多かったです



ピラーってのがナイスです



赤 同色系の網で統一感を



あちこちで井戸端会議ですね~



セルフさんのコーナー





新しいショックがカラフルです



のぼり





イルカ?



ラパンキャリア?   これ欲しい



イラスト  すてき



みなさん思い思いに過ごされてます



海の売店が開いたので腹も減ったし~見に行きます



やっぱ海産ですな  イカ焼きに決定  特製醤油だれが最高



ロケーションも最高



ごちそうさまでした♪

昼前にはそのガルパンや大洗の春祭りそして隣の水族館に来るお客さんで駐車場はほぼいっぱい

すてきな海岸です













手製のトノボード   ワタクシも前から考えてますがなかなか・・・(PDFの図面は入手してます)



個性的なナンバー





マフラー



エンブレム  ストーンで加飾



名物店長?   OEP



車中泊仕様





ちょっと弄りだしました~(笑)




あっちいったりこっちいったり と ♪



このストライプ 好きです



オフっぽいライト



ボンネット開ければ人が集まる



老若男女  あれがどうのとかこれがいいなとか



今回  みん友さんの渾身の作をリアルに見させていただきました







LED打ち替えとか



このラパンの時計が最高です



そっち系のお仕事をされてるわけでもないのに大変器用です~羨ましいです
   ありがとうございました


この内装  もちろんDIYでしょうけどいいですね~



ほんま色んな弄り方 参考になります

また腹減ったので  次は焼きそば♪


    これは イマイチやったかな~w

おっと  これ圏央名物のバンパー外し  これがなくっちゃ ね(笑)



しかし 70台って言ったら人数も半端ないね~





 楽しい時間はあっちゅー間に過ぎて   〆のじゃんけん大会に






ワタクシは先ほどの これ  黄色のKENOH   を ゲトです♪



〆の挨拶もあり~ 来月に迫った HTM(ハスラートータルミーティング)のお話もあり


無事  閉会となりました~




主催の和ちんまんさんはじめスタッフの皆さん、ほんとにありがとうございました

そして  絡んでいただいたハスラー乗りさん(ほとんど初めてですが)有難うございました

ちょっと遠いけどまた参加させていただきます

     と 言わせる 楽しいオフでした  お疲れ様でした

またお会いしましょう


参加車両です~
個性的なハスラー達






















この週末は  京都は嵐山  HCJ関西  池さん主催のハスラーオフです

もちろん参加です~   みなさんよろしくお願いします

   オフ3連チャンですね(笑)


これで圏央連合オフのお話は終わりですが~オフだけで終わらないのがいつもの性っ

解散してから茨城散策と、なんと 成田に相方を迎えに行っての第二弾があります(爆)


いつもながら長い日記にお付き合いいただきありがとうございました
  懲りずに第二弾も書きますよ(笑)
Posted at 2017/03/24 00:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

関西舞子に行って来ました~

関西舞子に行って来ました~

関西舞子

縛りのないゆる~いイベントです




場所は神戸の上の方~総合運動公園って場所です
神戸市のベッドタウンでしょうかマンションがいっぱい建ってます


もとは滋賀県の近江舞子が始まりなのかな
よく知りませんけど

実際に参加するまでは
関西の舞子 しかも神戸方面なら  垂水の舞子タワーのあたりかと思ってました


ワタクシはまだ2回目の参加ですが
毎回行ってはる方もいるほどメジャーとなりました


主催者さんはおそらくのフレンチ好き
でも
来るもの拒まず

そしてその入場車は

オールジャンル

ヒエラルキーもクラスもない



車 好き  それでいいんじゃないの って

車輪がついていれば乳母車でも

実際にスーパーカブやデコチャリまで


垣根を越えた集まり


それが 『関西舞子』

そこに魅力感じますね

大まかには  今回で言えば
スーパーカーと旧車がメインのような

インプ&86なんかの走り系や4駆はいないかな~


今回の第19回目のトピックスは

ランボルギーニのアヴェンタドールSVロードスターをこのイベントで納車式をするとか



また
ここみんカラさんの取材&グッズ販売があったり と  盛りだくさん



かくしてその内容は~

とっても目の保養にになる楽しいイベントでした♪

関西舞子は楽しい! つまりはそういう事

M3に続いて入場



9時過ぎなのでまだガラガラでした  やれやれ(^_^;)
カードの番号





でもぞくぞく絶え間なく入場



やっぱ ジャyンルなし~   

旧車って胸にシミますね



いつもながら




アメ車が意外に少ない中で頑張ってたお元気なコルベット君



こんな風にありたい  いや  なりたい の図




これぞ人生最後の車か  (失礼)

そういや  かまやつひろしさんは最後はこの車でした




9時から4時頃まで
ワタクシは9時半から2時前までいました

コンビニ等が近くに無いのでお弁当持参です




おそらくは500台の700人くらいだったかと思います



いやはや個人主催としてはほんとスゴいイベントです


前にも撮りましたが
   各橋脚間で撮影です   
    (神戸淡路鳴門道の下です)





















特になんてなかったですね~とくちょうこれといって(^_^;)    失礼しました



帰りがけに移動して撮りました~




参加された皆様、お疲れ様でした~主催otakuppoiさん始めスタッフの皆さん有難うございました
また、参加させていただきます


他はフォトブックにまとめました~



関西舞子は楽しい、ただそれだけ☆彡



ちゃんと腰を据えて撮ってないのかワタクシのテクはこんなもんか
   そんなにいい写真じゃないですがよかったら~(^_^)/

その後は真っ直ぐ山を下ったら~

ここに~


ついでにここにも



特に新しい電車は造ってませんでした



帰りにいつものMosaic Umieちょっと立ち寄って~あれっ 先週も来たっけ・・・・
1人なので退屈ですぐ退散~



いつものFobシュランクに寄るもお目当ての品はなく(ほとんどが通販に・・)



明るいうちに帰ってきました(^_^)


この週末は・・・・

こちらに





夏目漱石と坂本龍馬 の 次は   潮来の伊太郎さんとやらに会いに~(笑)

またまた遠征 次はハスラーで ♪




ps.みんカラ効果か知りませんがハイタッチも165と割と多かったです
                  (オプミの比ではないですが・・)







Posted at 2017/03/14 23:33:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グレイの背広にラークの煙草ってのが時代でしたよね〜🎤  今でも歌います」
何シテル?   06/17 22:05
スズキのハスラーに乗っています ハスラーは 2015.3.15  購入 J-Style   クールカーキx白  ちょいアゲしてマッドタイヤ装着 飽きない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 06:56:43
黄色いマッシュルームさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 20:49:34
AliExpress 純正風メッキホイールボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:15:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽が魅力です 軽としてはSUVっぽい感じなテイスト   真四角でなく軽枠内で前後 ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR2ドアクーぺが欲しくて年甲斐もなく買ってみました〜ちょうどD型になってある意味後期か ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2台乗り継いだ黄色のNew Beetleとも別れ 本日  友引の日 2016.6.4  ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
round-midnight
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation