• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidecci☆のブログ一覧

2021年07月13日 イイね!

太地くじらと白浜花火

太地くじらと白浜花火ここんとこの地元遊び

ほんと、緊急事態が周辺部に出てましたので

北へとは進まず南へ、が最近の行動です


ちょっと早く出発したので

久々の太地へと

その前に道の駅で休憩

最近までハスラーで車中泊して星空や日の出を見てました



やはりここ、串本町の橋食岩の奇岩怪石は見事です



その串本から約20分ちょい
    着きました~



くじらで有名な博物館  骨格標本がお出迎え



しかし、梅雨の合間のいい天気で


ここはほんのちょっとの入り江に作られた場所です



振り返れば入ってきた博物館とイルカショーの小さいスタジアム



くじらショーはこの海水が入る入り江でやります

くじらショー



イルカほど機敏ではないですがよく頑張ってます





ショーが終われば餌やり触れあいもできます

近くで見ると何とも愛らしい



どうぞっ!



白いくじらもいます



間近で見れてほんと楽しいです♪



そしてくじらの次はイルカショー



いい天気で水がとってもきれい☆



ジャンプするのが習性なのでしょうか
   ショー以外でもピョンピョン飛んでますね

だからこんなのは日常のひとつなのでしょうか





アドベンチャーワールドでも人気者のこの機敏なイルカ

カマイルカ と言うそうですが、背びれが鎌に似ているからだそうです



ひたすら飛びます



みんなで飛びます



一通り見て、博物館内も見て満喫しました~



鯨の調査船でしょうか



そして 太地を後にし
  今宵、白浜で花火があるとの事で  小規模だそうですが
せかっくなら、と

途中、いつもの白浜空港
   最近めちゃ来てます  (三線の練習とかしてたり)

ここは東京から来てその機体がまた東京に帰るだけの空港ですが
いつも4,5人くらい見に来てますね



そして白浜 白良浜へ
  腹ごしらえの 幕末ラーメン☆



最初 来たときはそんなに人が居なくて本当に花火あるの?って感じでしたが



段々と人が増え  砂浜ごしのホテルの灯も綺麗に



夜の帳が



8時にはやっと暗く



実は先週も来てました
  先週は 約10分間の花火 でも感動しました

今回は約倍 20分間の花火  ちょっとは期待出来そうです

そもそもこの白浜の花火
「SHIRAHAMA花火リレー」とか言って 
800発の花火を8回にわたって打ち上げるコロナ時代の小規模拡散型イベントらしいです

でもその方が混まなくて気軽に見れてワタクシは好きですね

先週は 白良荘グランドホテル側からでしたが
今回は



おっと、そう来るか 両側と真ん中の台船からか

18mmでは収まらんな・・・・

まぁゆっくり観覧しましょう♪





そんな迫力はないですが音が響いて海に写りとてもきれいです




台船から
















20分ほどですからあっちゅー間でしたがそこそこのフィナーレもあり
久々の目の保養が出来ました



ありがとうございました~まだ、土日ごとに続くそうなので機会あればまた行きます

今回、南は串本を越えて太地まで走りましたが和歌山って広いなぁ
そして

遠くに行かなくても、素晴らしい和歌山

#なんて素敵な和歌山なんでしょう  でした
Posted at 2021/07/13 22:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グレイの背広にラークの煙草ってのが時代でしたよね〜🎤  今でも歌います」
何シテル?   06/17 22:05
スズキのハスラーに乗っています ハスラーは 2015.3.15  購入 J-Style   クールカーキx白  ちょいアゲしてマッドタイヤ装着 飽きない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 06:56:43
黄色いマッシュルームさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 20:49:34
AliExpress 純正風メッキホイールボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:15:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽が魅力です 軽としてはSUVっぽい感じなテイスト   真四角でなく軽枠内で前後 ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR2ドアクーぺが欲しくて年甲斐もなく買ってみました〜ちょうどD型になってある意味後期か ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2台乗り継いだ黄色のNew Beetleとも別れ 本日  友引の日 2016.6.4  ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
round-midnight
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation