• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

晴れたので・・・・OPEN~(笑)

晴れたので・・・・OPEN~(笑)  バルケッタ・・・幌もスクリーンも活きてます。

そして雨上がり・・お約束の幌オープン(笑)

「へ~幌全体が収納出来るんや~」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/21 17:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年7月21日 18:15
お久しぶりです

相変わらず「オープンカー好き」ですね

昔ヘルメットかぶってオープンカーに
乗っておられたから、職業病なのかも!

でも、毎回「経理の方」に見つかって
「購入時より安値で手放す」パターンですね。(笑)
コメントへの返答
2012年7月21日 19:11
ありがとうございます。

ここにも私の過去を知る方が・・・・・(笑)

今日も経理さんの襲撃が有り・・・言い訳に四苦八苦(大涙)

2012年7月21日 18:19
かっこいいなぁ・・・・

むかしバケラッタって呼んでました。。。
コメントへの返答
2012年7月21日 19:12
ありがとうございます。

「薔薇蹴った」・・・この御言葉頂きます(笑)
2012年7月21日 19:43
こんばんは、

先輩イイですやん!!!

これからのシーズンオープンでバッチリ決めて小指をいっぱいゲットだ!!!!!

LSD、タコ足.................サーキットも行けますやん!!!
コメントへの返答
2012年7月22日 10:53
ありがとうございます。

カッコイイでしょ(笑)見ていて可愛いですわ!

「小指」意味が分かりませんわ~?(笑)

昨日チョッとドライブしたらメチャ楽しかったです。足回りを少し好みに仕上げたらタイム出そうです!!
2012年7月21日 23:14
年末耐久2号車の誕生??

1号車よりハードですな?

コメントへの返答
2012年7月22日 10:57
ありがとうございます。

お遊び車・・・数えたら、エッ~と「黄色の106」・「XSI」・「青猫」・「赤猫」・「VWゴルフ」・「バルケッタ」これだけだったかな~??(大笑い)

どれでも乗って下さいね。。
2012年7月22日 0:27
オレンジ色も素敵です♪が…オープンカーも素敵です♪

が…オープンカー…

昔、乗せてもらって(車の種類は忘れましたが…)海沿いの道をドライブしたのはイイが…髪が潮風にやられ…エライ事になったのを…思い出しました(汗)
コメントへの返答
2012年7月22日 11:02
ありがとうございます。

オレンジ色のオープンカー・・・チョッと目立ち過ぎますね~(笑)

オープンカー、幌を開けてドライブするのは真夏に真冬は辛いですね(笑・涙)やはり秋や春の高原ドライブが最高かも?

私も30数年前の若かりし頃には色々苦い経験も(大笑い)

プロフィール

「久しぶりのユーロカップ参戦 http://cvw.jp/b/1445856/43884828/
何シテル?   04/07 14:08
BIGBAMBOOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

砂かけ爺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 13:30:45
「SIDEWAY TROPHY」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 11:08:20
袖ヶ浦フォレストSIDEWAY TROPHY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 12:10:46

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
友人から譲って頂きました。
プジョー 106 プジョー 106
プジョー 106に乗っています。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ユーロカップ・ルポレース仕様。。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
愛嬌のある「顔」最高です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation