• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

今日のトラブル・・・・

今日のトラブル・・・・  今日のSOSトラブルは、

エンジンを高回転で回していたら・・・

何処からか人間の悲鳴の様な声が聞こえると言う

我が人生初耳のトラブル相談で緊急ピットイン(笑)

まさか、エンジンルームに人間が住んでいるのだろか?

高回転に成った時の熱で悲鳴をあげたのだろうか??

恐る恐る、ボンネットを開け覗き込んで見ると・・

 そこには、人間が住んでいる様子は発見出来なかった(大笑)


ベルト類もチェックしても異常無し。。

そして、エンジンを掛けたまま、ジャッキアップして覗き込んで見ると・・・・

う~ん・・・・排気ガス臭いよ~(涙)そして排気漏れの音が!!

調べてみるとマフラーのジョイント部分からの排気漏れ。。

 この車両、過給機付きの車で、先日EXマニ関係のチューニングをして

リアマフラーは純正を利用。。その時は間違い無く新品ガスケットを

使用したのだけれど、俳圧が上がりリヤマフラーが効率の悪い

ノーマルマフラーのままだったから、ガスケット部分の幅圧が狭い

部分が破れてしまったのかな???


 応急処置で、メタル系のガスケットに交換。。

さてさて、これで完璧か???

結果は来週のユーロカップのリザルトで・・・・・(笑)



 





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/24 00:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年3月24日 0:51
ガスケットって、破損するんですね・・・。
チューニングもバランスが大切なんですね~。
コメントへの返答
2013年3月24日 1:09
ありがとうございます。

マフラー等、外す時はガスケットが破れたりしますが・・・。。国産車の過給機付き車は元々メタル系のEXマニなどに使用しているガスケットを使っていますね。。

ほんと、バランスが大切ですね。。サーキット走行ではブレーキバランスが最重要ですかね??(笑)
2013年3月24日 6:44
これでまた破れたら...............

触媒抜いてください!とか言われるんじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2013年3月24日 8:34
ありがとうございます。

>>これで破れたら・・・マフラーお買い上げ??(ラッキー笑)

今日の昼からお待ちしています。。久しぶりのポロ号との御対面・・・どんな「ゾンビ顔」に成っている事やら?乞うご期待で(笑)




プロフィール

「久しぶりのユーロカップ参戦 http://cvw.jp/b/1445856/43884828/
何シテル?   04/07 14:08
BIGBAMBOOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

砂かけ爺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 13:30:45
「SIDEWAY TROPHY」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 11:08:20
袖ヶ浦フォレストSIDEWAY TROPHY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 12:10:46

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
友人から譲って頂きました。
プジョー 106 プジョー 106
プジョー 106に乗っています。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ユーロカップ・ルポレース仕様。。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
愛嬌のある「顔」最高です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation