• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

謹賀新年 2017年 ~始動~


新年あけましておめでとうございます。

正月休みも本日まで。

明日から仕事始めでございます。2月下旬まで仕事が繁忙期となるため、しばらくドライブ&みんカラをやる時間がとれそうもありません。

なので、3日分を一気に思い出の振り返りとしてブログに記したいと思います。

【1月1日】

朝ごはんを食べて、東京都の葛西臨海公園までドライブ。

元日から快晴。

今年も良いことがありますように。



夕方には芝浦まで一般道で移動。
目的は‥


レインボーブリッジを撮影する穴場(?)スポットとされている場所です。
穴場というより、気軽には行きにくい場所と言ったほうが良いかもしれません。

気になる方は場所をお伝えしますので、遠慮なくおっしゃってください。
(夜景関連のサイトでは普通に紹介されていますが笑)

そして試行錯誤を重ねて、レインボーブリッジと愛車が撮影できる構図を模索。



まだまだカメラに関しては練習が必要です。

ちなみに最近の女性向けミラーレス一眼というのは、簡単編集でこのような仕上がりになるそうです。


自分が使っているのは、ニコンのD7000というモデル。
6年ほど前のもので、尚且つ中級者向けであるようですが、いまだに性能をフルに使いきれていない。今年は写真の腕も上げていくぞ!

【1月2日】

愛車の大掃除。
今回はホイールを徹底的に綺麗にしました。

使ったのは以前こちらでも紹介させていただいた、ソフト99さんのクリーナー。


とにかく綺麗になりますよ。特にホワイト系のホイールを履かせている方はいかがでしょうか。


クルマが綺麗になったところで、夜は首都高ドライブ。
久々の芝浦PA。こちらは冬季限定で行くことにしています。

なぜ冬季限定かと言うと、こちらのパーキングは暖かくなると自分が苦手な生物Gが高確率で発生するのです。(得意な人もいないと思いますが‥)



自分が着いたのは21時くらいでしたが、30分もすると満車になりました。

Uターンラッシュでしょうか。長時間の駐車をするわけにもいけないので、本日は都心環状線~深川線~湾岸線で帰宅。

なんと今日で首都高ドライブ4日連続‥

これはもしや自己新記録なるか‥(自己記録は昨年の5月の連休の4日連続)

【1月3日】

正月休みラスト。

多くのサラリーマンが憂鬱な気分に襲われ始める頃でしょう。

私もその一人です。


さて、本日は友人のあすきーさんと、1対1で走りと食事に行こうということになりました。
お忙しい中快諾していただいてありがとうございます。

待ち合わせは新山下のイエローハット。



当初は西緑地公園と行って、ベイブリッジとクルマの撮影ができる絶景スポットを待ち合わせ場所として予定しておりました。



こんな感じで撮影できます。

あすきーさんのインテグラRも納車祝いとして、同じように撮影して差し上げようと思っておりました。


しかし‥あすきーさんを待つ間、ホイールを磨いている時にタイヤに釘のようなものが刺さっているのを発見。そのまま新山下のイエローハットに急きょ入庫したというワケです。


結論は問題なし。

ご心配をおかけしました。


時間の関係もあり、撮影はあきらめ横浜市内のハンバーグレストランで早めの夕食をとりました。

値段も比較的安価、そして美味しい、満足してお店を出ました。

そして夕食後‥

「首都高湾岸線 大黒~辰巳」という流れになりました。(笑)


5日連続は自分でもびっくり。

好きな人はもっと行くのかもしれないけど。。

さて、インテRと湾岸線を軽く流しますか!



今日のラスト辰巳PA!

大黒から一緒に走ってきましたがインテR、いいクルマです。

1800cc、5ナンバー、FF、と言ったカタログ上のスペックだけ聞くと普通のクーペ?と思われる方もいるかも知れませんが、それは大きな間違いです。普通のクーペではありません。

安定性、スタイリング、そしてハイカムに切り替わった時の加速は強烈です。

普通にRB26を凌駕するかってくらい。




本当に90年代のクルマって胸を熱くさせるなぁと思います。

もちろん現代の最新のクルマがダメだというわけではありません。

ただ、90年代の自動車メーカーって確実に今とは違う情熱が感じられるんだよなぁ。

その情熱が20年経った今でも多くの人を魅了するわけですから。

もちろん私もその情熱に魅了された一人です。



いや~本当に自分の好きなクルマに接するだけで元気が出てきます。

では、明日からの仕事に備えて早めに休みます!

非常に長くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/03 23:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 10:26
昨日はお疲れ様でした!
元日から濃いGT-R三昧ですね、いいと思います。普段より道も空いてますしね。

夜の撮影は難しいですが、上手く撮れた時の満足感は一段とありますよね。理想は三脚使用してシャッターもリモコンにして…まあそんなことしてるとクルマと同じくなかなかのお金がかかりますが(^-^;

インテグラの戦闘力を少しでも味わっていただけたなら光栄です。
GT-RやインテR…こういうクルマに魅せられることに誇りを持ってますし、今後も乗り続けたいなと、2017年正月、改めて思いました。

また走りましょうね!お互い仕事もプライベートも頑張りましょう(^^)/
コメントへの返答
2017年1月4日 22:51
こちらこそ、ありがとうございました!

とても有意義で楽しい時間でした!
インテRは、抜群のスタイル、比較的燃費が良い、速い、軽い、よく曲がる…枚挙に暇がないです。コンマ何秒で競い合うサーキットならともかく、32GT-Rと同等、下手すると食われるかもしれません。
また5月の連休を目標にオフ会をしましょう!
お互いに充実した1年になりますように!
2017年1月4日 11:44
あけましておめでとうございます!
三ヶ日走り通しですか^ ^お若いってスゴイです!
僕は30日のツーリング以降、車を動かしてなく体調不良で寝込みました。^^;
早く復活して新春走りしたいものです。
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年1月4日 22:54
明けましておめでとうございます!

はい、20代の若さが戻ってきた感じです笑
けーしゅうさんもお体は大丈夫ですか?
可愛いお子様にも早く元気な姿を見せてあげてください。
ぜひ、次の5月の連休くらいを目安に走りに行きましょう!

プロフィール

「連休前の金曜日だからこそ首都高!…と思ったら家に戻れと妻から言われた。なかなか厳しいねぇ、、」
何シテル?   07/18 21:21
初めてまして。 以下が自身の履歴書ならぬ車歴書になります。 もしご一緒に情報交換などしていただける方は、よろしくお願いいたします。 2007年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS TE37 SAGA S-Plus Black Shadow LTD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:51:51
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:13:21
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:43:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
◼︎2025年4月20日 納車 手続きから約2年1ヶ月の待ち期間を経て、ようやく納車さ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BNR32の後継車として我が家にやってきました。 納車日:2018年8月31日 年 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生で初めて購入したクルマです。FR +ターボ、コンパクトなボディとエクステリア。本当に ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長い間憧れ続け、ついに26歳で購入。紆余曲折ありながらも大切に乗り続けましたが…32歳の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation