• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月30日

年末ツーリングと今年1年の感謝の気持ちを

年末ツーリングと今年1年の感謝の気持ちを 音楽やお笑いで番組が埋め尽くされていく。まさに年末といったところですね。

音楽だとXJAPAN(1993年頃の)、芸人だと江◯2:50(エガちゃんかよw)が好きな自分でございます。
万人受けするものではなく、その道をとことん極めたモノに強く魅力を感じる性格なんでしょうか。それがきっとクルマにも現れているのではないか、と最近強く思うようになった今日この頃です。


さて、
12/29(土)が今年の仕事納め。
最後の最後まで残業漬けの日々でしたね。

しかし何とか1分でも早く仕事を終わらせたい。

その理由は



毎年恒例の仲間内のツーリングに参加するためです!
早朝に関東圏のPAに集まるのがお決まりになってきましたね。

12/30(日) 今回の目的地は茨城です。

メンバーもお馴染みとなってきました。

あすきーさん



長いお付き合いになりましたね。
クルマだけでなく、来年はプライベートもより充実した1年になりますように。


桜葉さん



筑波山と言えばこの人かな!?
インプレッサを長く大切に乗り続ける姿勢には、敬意を表さずにはいられません。


Aさん



BNR32の話を会うたびにさせていただき、ありがとうございます。これからも大切に乗り続けてください。


けーしゅうさん


(写真は昨年のものです。)
今年は愛車の不調により、RS4では参加できず。
ドイツ車オーナー同士、これからもよろしくお願いします!

そして私のゴルフR



今まで通勤や家族サービスのみの使用しかしていません。ゴルフRとは言え、彼らの本気のスポーツカーについていけるものだろうか…


初の筑波山。(厳密には2回目。1回目はワケありで徐行運転だったためカウントせず笑)

いやぁ、第一印象は怖い笑
初見(厳密には2回目!!)の道であることに加えて、逆光、想像以上にタイトなコーナーが多く、みなさんのようにキレイに走ることはできませんでした。

後ろを走るあすきーさんから、コーナーリング中にロールしている旨の指摘をいただき、いろいろ調べたところ…



コンフォートのまま峠道を走っていました笑

それはフニャっとした足になるわけだ。

サスペンションの減衰力を「画面上で」変更できるDCCというハイテク装備が備わっているのですが…
シフトレバーではD→Sのように、エンジン出力特性の変更はできるのですが、減衰力との連動性はないことにここにきて初めて気付くと言う失態。

まだまだこのクルマについて全然知らないんだな。



よし、愛車についての知識と理解を深めていくぞ!2019年は、大切な愛車ゴルフRについてより愛情を注いでいく1年にしよう。


2018年は、仕事においては比較的順調でした。
一方でカーライフにおいては、自分にとって大きな転機となった年でした。

2007年に人生初のマイカーを手に入れ



2012年に憧れのBNR32オーナーになり



2018年、家族とカーライフの両立を考え、ゴルフRのオーナーに。



年齢を重ね、自身を取り巻く環境も常に変化をしてきました。
ただ、変わらないのは自分は常に人に支えられながら生きているということです。


2018年も残すところあと約6時間。

いつも仲良くさせていただいている方へ

久しくお会いできていない方へ

残念ながら、まだ一度もお会いできていない方へ

全ての方に今年1年の感謝を伝えます。
そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ブログ一覧
Posted at 2018/12/31 18:00:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2018年12月31日 21:13
おつかれさまでした!

今年も大変お世話になりました。
shungoさんにとっても今年は大きな転換期だったかもしれませんね。恐らくご結婚されて家庭を持って…クルマをどこまで趣味として大切にできるかの想いなど、自分には想像できない世界です。

でも、繰り返しになりますがゴルフRは十分な運転を楽しむ素質を持っている最高のクルマだと思いますよ!
さらにゴルフを知って、自分のものにできるといいですね。

自分もまた別の目標を持って頑張ります。
彼女出来なかったらスープラ買っちゃいそうww
来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2018年12月31日 21:53
あすきーさん

改めて、今年もお世話になりました。
いや〜箱根や奥多摩を走り込んだり、ボンネット開いてEGを見る時間や、ネットや雑誌から情報を得る時間を作りたいですが、なかなか時間が作れませんね。
焦らず、家族にもクルマにもじっくり時間をかけて愛情を注いでいきます。

あすきーさんも、
気づいたら彼女ができて気づいたら結婚していた、くらいに気楽に構えてくださいね!
(気づいたらスープラ買っていた、もアリですよ笑)
来年もよろしくお願いします!
2018年12月31日 21:22
昨日はお疲れ様でした!

今回は神奈川じゃなく大変だったと思いますが、参加してくれて嬉しかったですよ😌

車に家族に...環境も変化して充実な生活をお互い過ごしていられるのは、周りの人、仲間のお陰でもありますしね。

これからも人の繋がりが何より大事に思う仲間としてよろしくお願いしますね!

X JAPAN、僕も大好きですよ😋👍
コメントへの返答
2018年12月31日 22:09
けーしゅうさん

こちらこそ、昨日はありがとうございました!
3時間の睡眠時間さえ確保できたら、どこへだって行きますよ!

家族、友人、同僚、自分を支えてくれる人への感謝はいくつになっても忘れたくないですよね。
改めて、来年もよろしくお願いします。

追伸: ART OF LIFE が自分の中で一番です!

プロフィール

「連休前の金曜日だからこそ首都高!…と思ったら家に戻れと妻から言われた。なかなか厳しいねぇ、、」
何シテル?   07/18 21:21
初めてまして。 以下が自身の履歴書ならぬ車歴書になります。 もしご一緒に情報交換などしていただける方は、よろしくお願いいたします。 2007年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS TE37 SAGA S-Plus Black Shadow LTD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:51:51
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:13:21
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:43:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
◼︎2025年4月20日 納車 手続きから約2年1ヶ月の待ち期間を経て、ようやく納車さ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BNR32の後継車として我が家にやってきました。 納車日:2018年8月31日 年 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生で初めて購入したクルマです。FR +ターボ、コンパクトなボディとエクステリア。本当に ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長い間憧れ続け、ついに26歳で購入。紆余曲折ありながらも大切に乗り続けましたが…32歳の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation