• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shungoRのブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

BNR32の後継車を考えた日

BNR32の後継車を考えた日自分も家庭を持つようになり、自分の趣味にどっぷりお金を注ぎ込める身分ではなくなってきました。

家族からは32には基本的には乗り続けてOKと言ってもらってるのですが、エンジンブローなど大掛かりな修理が必要になった際には諦めて乗り換えてね、と言われています。それには私も納得しています。

とは言っても後継車ね〜

過去にもいろいろ考えた時期もあり…
実に様々な車種が候補に上がりました。
ちょっと思い返してみたいと思います。

BNR34
→32を上回る数少ないクルマ(性能だけでなく魅力、操る楽しさ)だと思っていますが…年に1度を目安におもしろレンタカーさんで借りることに。所有することについては断念しました。



三菱 ランサーエボリューションX
→GT-Rのライバル車。個人的には好きなんですが…




スバル インプレッサ
→みん友さんの間で大人気の一台。高性能であることは後ろから観察すれば一目瞭然。


これらのクルマについては
家族の同意を得るのは非常に難しく…
4ドアだから良いと言うわけでもないんですね。

ということで、
今までの自分の価値観とは大きく異なるメーカーにも目を向けてみることに。

タイトル画像でお分りかもしれません。

今回ですね、実は見積もりと試乗をしてきました。

レクサスIS300(以前は200tと呼ばれていたモデル)と言うクルマです。



まさか自分がレクサスに興味を持つとは。
周りからはお父さん世代の車だぞ、など揶揄されますが、良いんです。

日本なら2000ccで充分ですし、4ドア、ターボもついて故障も少ない。

実車を見てまず目につくのが外装。さすがの高級ブランド。塗装一つ見ても違うなと思いました。



もちろん内装もケタ違い。ナビがマウスのようなモノを使って動くんです。そしてエアコンがつく!(多くの32オーナーさんなら感動するはずです笑)

試乗したのがレクサス山下公園店。
こんなお金のなさそうな若造に丁寧に対応いただいてありがとうございました。

衝撃的だったのが、高速試乗がOKであったこと。
肝心の走りはどうでしょうか。



大黒PAまで営業スタッフさん同乗のもと、安定性、静粛性、このクルマの魅力の一部を約20分のドライブで可能な限り味わってきました。

言葉にすることが難しいですが、さすがは日本が世界に誇る高級セダン。
静かでよく曲がり、よく止まる。文句なしですね。

32GT-RとIS300を比較するなんて事はしません。
もはや違うフィールドのクルマですから。
同じ「クルマ」でも「目的」が違うと言ったところでしょうか。

新車価格は約500万と自分にとっては高い買い物ですが、今回試乗してみて、もしかすると32の後継車の最有力候補かもしれないと思いました。



とは言っても本音としては400馬力overのモンスターマシンにまだまだ乗りたい。
と同時に32に乗れるリミットは確実に近づいている気もする。
この手の悩みって永遠に尽きない気がします。

悩みつつも…今後も素敵なカーライフを送っていきたいと思います。
Posted at 2017/11/07 21:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「連休前の金曜日だからこそ首都高!…と思ったら家に戻れと妻から言われた。なかなか厳しいねぇ、、」
何シテル?   07/18 21:21
初めてまして。 以下が自身の履歴書ならぬ車歴書になります。 もしご一緒に情報交換などしていただける方は、よろしくお願いいたします。 2007年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

RAYS TE37 SAGA S-Plus Black Shadow LTD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:51:51
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:13:21
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:43:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
◼︎2025年4月20日 納車 手続きから約2年1ヶ月の待ち期間を経て、ようやく納車さ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BNR32の後継車として我が家にやってきました。 納車日:2018年8月31日 年 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生で初めて購入したクルマです。FR +ターボ、コンパクトなボディとエクステリア。本当に ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長い間憧れ続け、ついに26歳で購入。紆余曲折ありながらも大切に乗り続けましたが…32歳の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation