• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月12日

昨日の話ですが…オープン日和でしたね!

昨日の話ですが…オープン日和でしたね! 土曜ですが、昼から休日出勤してきました。
もちろんただ働きです(T_T)

でも、あまりにも天気がよく暖かかったので運転席の上だけ外し仕事場に行きました。
自分はお手軽なので、乗車したままできるし右だけ開けることが多いです。
信号待ちなどで、パッと外しちゃいます。
全開にしようと思うと、3分はかかっちゃいますよね。

運転席だけでも、開放感は十分味わえますYO♪
見た目おかしいけど(爆)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/03/12 22:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年3月12日 22:25
おひさです♪
昨日は暖かかったですね~!

最近、全然オープンにしてないや^^;
コメントへの返答
2006年3月12日 22:30
今日は寒寒でしたね。
明日はもっと寒寒らしいです(>_<)
今日はコーナンで激安ホーンを購入しました。
あと、ドロドロだったから洗車もしましたよ。
仕事が暇になったら、付けよっと♪
2006年3月12日 23:28
どもです

カプチの屋根半分だけってあけると走るとぶれたりはしませんでしょうか?

なんか想像だとくるくる回りそうで(^^
コメントへの返答
2006年3月13日 19:31
くるくる回るのはそれはそれで面白そうですね(^^;)
全開より、ボディー剛性は損なわれないですYO♪
2006年3月13日 2:34
そういえば俺カプチでオープンに「一度」もしたことないよ・・。

ビートだとほぼ毎日してたのに・・
コメントへの返答
2006年3月13日 19:35
コペンのオープンはめっさ見るよね。
やっぱし、電動はお手軽なんじゃろうなぁ。
電動→幌→ハードとだんだんオープンにせんようになるわなぁ。
もしくは、モリスの心が自閉的になってるとか…

プロフィール

「冬休みの宿題なう(T_T)」
何シテル?   01/04 11:01
車歴がNS-1→RGVーγ→EGシビック→32スカイラインTypeM→A31セフィーロ→EA11Rカプチーノと走り系ばりばり人生を爆走中です。 ええかげん、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンフードにウェザーストリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:19:33
ホテルだらけの街角から。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 18:17:42
偉大な贈り物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 06:35:46

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
スカイラインの後、子供ができるのでファミリーカーにしました。 NAからターボに載せ替えた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分がドリを覚えた車です。 GAB車高調、ピロテンションロッド、ニスモデフ、トラストデュ ...
日産 その他 日産 その他
アメリカに行ってた時の車(240SX)。 マフラー、ホイール、キーレス&セキュリティーく ...
マツダ MPV マツダ MPV
ラルゴくんの代わりに来たのが、17年式MPVです。 試乗車だったもので1,500キロ程度 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation