今日はドムもびつくりのまさかの3連続アップです!前々から施したかった技です。やっぱドリ車なら切れてなんぼでしょ♪タイロッドの付け根の緩み止めを外し、ワッシャを入れることでロックする部分をずらしハンドルがたくさん回るようにします。合うワッシャが無くて、1年以上前に自分でワッシャを作ろうと思ったのですが、硬くて穴を広げられず諦めていました。そんな時、我らが三重の兄貴がワタクシみたいなどぶ鼠に製作してわざわざ送ってくださいました。なかなか付ける機会がなく今日の作業でジャッキアップしたので、カプリコさんに頼んでついでに付けてもらっちゃいました。まずは、ワッシャを入れる前左にいっぱい切ってます。2枚入れ後(5㎜-緩み止め1㎜)の4㎜左に45°くらい余分に切れてます♪早く走りたいな~(^_-)