• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーヘイのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

名阪スポーツランドより帰還しますた

名阪スポーツランドより帰還しますたただ今、奈良県から帰ってきました。
夢にまで見た、国内最強カプドリ集団たちとこれぞ正に夢の共演です。

ワインレッドさんはちょっと惜しいことになっちゃった(帰ってもうすでに復活したらしい)けど、しけ”さんも残念なことになっちゃったけど、自分も帰路で気づいたのですがEVCがブローしちゃったぽいけど、めっちゃ楽しかったです♪

みなさん、画像のカプは手前から7台目以外みんなドリ走行車両ですよ!
いいですか、画像のカプは手前から7台目以外以外みんなドリ走行車両ですよ!

すごいから、2回言いました(みの○んた風味)

さらに、あと2台写ってないのがいるんですよ。
ぼっけぇでぇ!

参加者のみなさま、温かく迎えてくれ、一緒に走らせてもらってありがとうございました。

次回までにまた節約生活しなくっちゃ。


Posted at 2009/03/21 22:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月20日 イイね!

名阪ドリオフに向けて

とりあえず、昨日今日したことは

①初めてのサーキットだし、1年以上のブランクがあるので、ノイジ君のとこに走りに行ってみました。一応なんとかなりそう♪テンションも上がってきたYO!

②全開の備北オフではインクラパイピングのホース抜けでろくに走れなかったので、nekotackt くんに激安で譲ってもらい装着!締まりがいいっす♪

③エンジンオイル交換。前回交換から2000キロしか走ってなかったけど、奈良まで行くので念のため。

④タイヤ積載。トランクに一本。助手席に3本。なんとか、持つかな?!

⑤トランク洗浄。テンパーを降ろしてみると、昔トランクでこぼしたエンジンオイルが溜まってました。タール状にベトベトンだったので、熱湯ぶっかけ、洗剤ドボドボ。   …今度の休みにブレーキクリーナー買いにいこっと(T_T)

てな感じで、明日が楽しみすぎて寝られません。寝酒を飲んでいるところでございましゅ(*^_^*)
明日、よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2009/03/20 20:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月28日 イイね!

早速装着&挿入!

早速装着&挿入!昨日仕事が終わると、さっそくdai@君のバイト先へイレヴンを持ち込みホイールに装着してもらいました。
石橋さんのタイヤはサイドウォールが固いらしく、さらに50扁平ということでちょいと大変そうでした(^^;)
dai@君Special Thanks!!!

外径が小さいので、フェンダーとの隙間がさらに広がってカッチョワリィのが気になります。

 今朝ちょっとその辺をぬふわキロくらい出してフルブレーキ。

ぬおっ!

止まる!

今までじゃあり得ない制動距離で止まります。

朝&市街地ということで、本気で踏めてませんがロックさせられませんでした。
完全にブレーキが負けてる感じです(>_<)
恐るべしイレヴン。


こりゃ、サーキットが楽しみだわぃ♪
Posted at 2009/02/28 15:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月28日 イイね!

ジ・アンサー!

ジ・アンサー! 2月がもう逃げちゃいますね。
2009年も6分の1が終わったことになります(^^;)
 今年は忙しいけどカプドリを満喫するって抱負を述べたくせに、一度もサーキットには行ってないし、お山や広場に練習すら行けてません。
最大のネックはフロントタイヤが無いことでした。

でも本日やっと装着することができました。


で、選ばれたのは




石橋のポテンザRE11♪(165/50R15)


いろいろ悩んだんだけど、ルックスの15インチは外せないのと、ぶつけたときに「入れときゃよかった。」と後悔したくないことから、奮発してRE11に決めました。

今年は物入りな一年になりそうなんですが、なんとか我が家の財務省から3分の2を公的資金注入して頂けることになりました。

さあ、コーヘイカプドリ始動です(^_-)

Posted at 2009/02/28 01:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月11日 イイね!

最高速アップ!

最高速アップ!ある神様から素敵なモノを賜りました。
今話題の再沸騰中のい~て~し~でおます。
あほうたろうさん、早く土日1,000円にしちゃっておくんなまし。

で、レーダーやら、メーターやらでダッシュの上がゴチャゴチャしてるので、必要な時だけ利用できるようにシガーソケット電源に加工しました。
BATTとACCが分かれているタイプだったけど、一緒にしても構わないみたいなので、束ねて半田付けしました。















ん~スマートですねぇ~。
神様、仏様、ファーストスター様、激サンクスですm(_ _)m
Posted at 2009/02/11 01:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「冬休みの宿題なう(T_T)」
何シテル?   01/04 11:01
車歴がNS-1→RGVーγ→EGシビック→32スカイラインTypeM→A31セフィーロ→EA11Rカプチーノと走り系ばりばり人生を爆走中です。 ええかげん、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンフードにウェザーストリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:19:33
ホテルだらけの街角から。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 18:17:42
偉大な贈り物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 06:35:46

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
スカイラインの後、子供ができるのでファミリーカーにしました。 NAからターボに載せ替えた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分がドリを覚えた車です。 GAB車高調、ピロテンションロッド、ニスモデフ、トラストデュ ...
日産 その他 日産 その他
アメリカに行ってた時の車(240SX)。 マフラー、ホイール、キーレス&セキュリティーく ...
マツダ MPV マツダ MPV
ラルゴくんの代わりに来たのが、17年式MPVです。 試乗車だったもので1,500キロ程度 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation