• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

雪ですねぇ~♪

雪ですねぇ~♪ 今日は朝起きたらビックリしました。雪が積もっていました。早速チビと車の雪下ろしをしに行きました。長男は寒くて立ち止まってしまいました(笑)。実は今日は仕事なんです。コペンにもVクラスにもスタッドレスを履かせておいて正解でした。まぁ、嫁さんは雪国暮らし&雪道運転をしたことがないので、運転しないそうですが、緊急時に運転したさい、Vクラスはどのくらい安定して運転できるか近所を一周してきました。結論は‥FRの割に操安性が良い!さすがに4WDには負けちゃいますが(レガシィの時は何をやっても滑らない安心感がありました)、その重量&FRの割に、普通に運転できちゃいます。これなら、来年は雪国へスキーも大丈夫!?これから、コペンで仕事に行ってきます。コペンの方は‥まぁ大丈夫でしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/03 07:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 21:22
あらら。Blog追加されていらっしゃいましたね。笑
関東でも雪ですか。でもこっちの積雪は半端ないですよ。笑
そろそろ2階から出入りできるぐらいです。冗談じゃなく。
それでも一度行き寄せしたぐらいなんですよ。
おまけに除雪機がないからすべて人力。これが結構重な労働で大変です。

我が家のビアノも雪道走っていますが、ESPも付いているから安心して走行できますよ。凍結した路面でだってお酒を飲んだ私を隣に乗せて運転下手な嫁が運転できるほどです。
都会ではスタックするほどの積雪はないでしょうから、FRの車でも問題ありませんよ。きっとTAkさんの奥様も安心して運転できるはずです。
私はAudiのクワトロから乗り換えですが、やっぱり4駆にはかないませんね。笑
ESPの制御の違いもあるのかもしれませんが、AudiはESPを動作させても前に進む車でした。むしろ雪道ではESPを動作させずに運転したほうが面白いほどすばらしい車でした。メルセデスのESPの制御では、動作中は前に進むことはなく車輪への駆動力を落として姿勢制御に重点を置いているようですね。
ESP付いた車で普通に運転していて事故ることの方が難しいように思います。
問題はESPが動作したときの挙動時に冷静にいられるかどうかでしょうね。慣れさせるためには広い安全な駐車場で急ハンドルや急ブレーキなどをさせてESP作動時の挙動を体験してもらうのが一番でしょうね。
仙台へ行かれるということですので、現地でどこか見つけて試されてみてはいかがでしょう? 仙台あたりじゃ大した積雪がないでしょうから試しようがないかもれいませんね。
体験するには秋田がいいですよ。ぜひうちに遊びに来てください。笑
コメントへの返答
2008年2月4日 19:16
取り敢えず当直前に書いておきました(笑)。今週はあと明日と金曜です。そして三連休の最終日も当直です‥ちょっと多いですよね~。まぁ人がいませんもんで。

そっちの雪は多そうですよね~。さらに人力なんて!運動不足の自分にはいい運動になりそうですが。福島の冬しか知りませんが、あれでも大変だったのに、それより多いのはあんまり想像できません‥

w639はESPもそうですが、ワイドトレッドなのもあるんでしょうね、無茶さえしなければ安定傾向ですもんね。ただ、本当の積雪地でのレビューではないので、やっぱり試してみないと分かりませんね。仙台はここ十数年、まともに降りません(温暖化の影響なんでしょう、幼少期の記憶と比べても明らかに少ないです‥)ということは‥秋田ですか!?


プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation