• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAkのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

先週末の旅行&新型Vクラス見学

先週の3連休は以前のブログにも書いたかもしれませんが、宮城の鎌先温泉に行ってきました。日程としては、2月11日に仙台市内の別宅、2月12日に鎌先温泉、2月13日の帰り際に白石スキー場、という日程で行ってきました。そして仙台に行ったついでに、自分の祖父母に曾孫の顔を見せに行きました。天気予報では大雪の予報でしたが、常磐道経由でいったためか、特に道路は問題ありませんでした。さて、泊まった旅館はこちらです。



「湯主 一條」に泊まりました。こちらは気遣いも細かく、大変気に入りました。今回は、大学時代の友人たちと新年会をしに、こちらの旅館に泊まりに来ました。



御覧のように建物は古いですが、手入れはしっかりしていまして、情緒ある旅館でした。この写真の建物は珍しい木造4階建てとなっていて、こちらで朝食を食べました。



建物がチビたちには「サムライのお家」に見えたようで、とってもお気に入りのようでした(写真で長男はサムライポーズをしています(笑) )。この夜は日々のストレス!?からか、みなさん飲みすぎてしまいました。次に集まるのは恒例の夏休みかな?

さて最終日は、みやぎ蔵王白石スキー場へ行ってきました。次の写真は道中のものです。



VクラスはFRなんですが、難なく走ってくれました。ただ、久しぶりの雪道でちょっと怖かったです。



本当はソリ遊びをする予定でしたが、あまりの風の強さと寒さにチビたちはそそくさと退散。一路千葉へと帰ったのでした。



本日は、午後から休みだったのですが、ヤナセの営業さんに誘われたので新型(というよりはBMCなんですが‥)のVクラスを見に行きました。まだ国土交通省の認可が通ってないところがあるらしく(デイライトか!?)、登録は4月からなんだそうです。少しだけ内装の質感が良くなっていました。また見えないところがだいぶ変わっているとのことでした。家族構成から、あと少なくとも5~6年は大きなクルマが良く、奥さんもVクラスの運転に慣れたことと意外にいま乗っているVクラスの下取りも良いようなので、5年目の車検を機会に乗り換えようとのことで話がまとまりました。ちなみに次に乗るとしたら「サニディン ベージュ」の色が上品でよさそうです。また今回からはトレンドもブラック内装が選べるのが良いですね。乗り換えまでに‥CDIが導入されていることを望みます。
Posted at 2011/02/19 21:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12 34 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation