• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAkのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

コペンの傷‥

コペンの傷‥擦ったコペンの写真。車高低い車ばっかり乗り継いでいたので、慣れで油断してました。。。そのうち修理に出します。
Posted at 2007/11/16 13:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

ボジョレー・ヌーヴォー♪

ボジョレー・ヌーヴォー♪本日は11月の第三木曜日、ボジョレー・ヌーヴォー解禁日です!今回は、写真にある2本をチョイスしてみました。

☆ジョルジュ・デュブッフ・ボジョレー・ヌーヴォー 2007
写真左です。これはテレビによく出ていましたね。

☆ドメーヌ・デ・リス・サクレ 2007
写真右です。2005ではボジョレー・ヌーヴォー・コンクールで最高金賞だそうです。少量生産らしい。

今夜は、とりあえず一本目として左の方を飲んでみたいと思います。

あと残念(!?)な報告ですが、コペンのフロントエアロの下を擦ってしまいました。仕事で急いでいた時に、職場入口の段差で‥(涙)。見えないといえば見えないのですが、とっても気になりますので今月末当たりに修理に出したいと思います‥R-VITがさらに遠のきます‥
Posted at 2007/11/15 20:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

コペン購入1周年が近付いてきました。

コペン購入1周年が近付いてきました。copen購入後、1年が近付いてきました。この一年でほぼ予定通りの20,000kmを走り切りました! しかしまだまだ飽きない魅力が詰まっています。ちょっと最近忙しいのと新規購入したV350の初期整備にお金がかかりましたんでcopenは放置プレイでしたが、来月くらいからまたボチボチ弄り始めようと思っています。取り敢えず、来週末に一カ月点検の予約を入れておくと共に、そろそろナンバープレートカバーが取り付けできなくなるようですので、ナンバーフレーム×2(copenの字体入り)を買っておきました。

あとV350は、予想通り窓面積が大きくてちょっとした日差しで暑いのと、嫁さんが授乳とかする際に純正のプライバシーガラスだとちょっと透けるので貼ってくれ、とのことですので迷わず断熱フィルムを全面に貼る予約を「ふいるむ屋さん」に入れておきました。運転席&助手席は透明断熱フィルムで、サイド&リアはちょっと色入りのを重ねて貼ります。今月末に貼ってもらいます。ビルシュタインのサスも入れてもいいみたいです。レガシィ&コペンに感謝♪まぁ先にHIDを入れますが。

最近、ワインにはまっています。コンテの熟成チーズに合わせて飲むのが最近のマイブームです。そういえばそろそろ今年のボジョレー解禁日が近付いてきますね♪楽しみです。
Posted at 2007/11/11 10:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー今日は、午後より東京モーターショーに行ってきました。双子の弟もつくばより見に来ました。嫁さんに会場近くまでVクラスで送ってもらい(こういうときは便利!!!)、見てきました。まぁ、とにかく言えるのは人・人・人!!! どこから湧いてくるのか、もう本当にたくさんの人でした。チビ×2もいますので、見たいところだけ見てきました(それでも全会場は回ってみました)。

まずは入ってすぐのVolkswagenのブース。GOLF Variantをチラッと。何かルーフレールが日本仕様と色が違いましたが(日本仕様は黒、置いてあったのはシルバー)、後は内装などを個人的にチェック。エンジン&トランスミッションも考えると、これはバーゲンプライスみたいな車ですね‥。

続いてダイハツへ。アルティメットⅡに人だかりが。クリアテールランプを実車で見たことがなかったので見てきましたが、個人的にはパス。赤い方が好きです。あとはOFC-1。液晶のルーフは面白いですが実車では不要だなぁ‥。でも三分割ルーフは良いですね、トランクルームがあるし。でも、自分は現コペンの方が、愛くるしさがあって、仮に発売されても買い替えないだろうな、と思いました。

日産はGT-Rのせいで大混乱でパス。トヨタとLEXSUSは興味無いのでパス。後は、MINIやBMWのコーナーをじっくり見て、最後にV350 Exclusiveを見てきました。あのエアロバンパーは形はカッコイイですが、バンパー両サイドの穴があいて良さそうなところが、単なるプラスティック板で幻滅。でもあのマフラーカッターは販売してほしいなぁ‥。内装は6脚キャプテンシートにして、シート表皮を張り替えてただけでした。

あとは部品メーカーコーナーを回って、三男の弟の勤めている会社のブースを見て、帰ってきました。とにかく人が多いしチビもいるので、全然じっくり見れませんでしたが、楽しかったです。

その後は車談義をして、双子の弟は帰って行きました。
Posted at 2007/11/03 17:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
11121314 15 1617
1819202122 23 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation