• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAkのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

乗り換え!?ました‥


今回、V350アンビエンテのオブシディアンブラックに乗り換えました。







‥と言うのはウソです(笑)。セカンドシートのシートベルト巻き取り不良にて現在ヤナセに入院中のための代車となります。3.5DOHCになったV350です。早速昨晩、インプレッションしてみました。リアのエアサスが、乗り心地は確かに良いんですが、なんかベターッとしたフィーリングで自分好みでは無いのに気付きました。とはいってもバネサスの乗り心地が良いわけではありませんが‥。エンジンはやっぱり自分のVクラス(3.7SOHC)より燃費が良いのが悔しい‥。ちなみにまだ1200kmも走っていない代車ですが、その短い生涯走行距離での平均燃費は6.1km/Lでした(自分のVクラスは5.8km/L)。ただし走行フィーリングや振動は殆ど一緒で、ややSOHCで感じられる高周波音のノイズが少ない印象でした。下のトルクはSOHC版の方が良いです。ちなみに今回の修理に際し、最近話題になっているスライドドアのフリーズに関する修理に関して問い合わせをしておきました。この修理についてはまた後日になると思います。


ちなみに先週末は鹿児島に行ってきました。行きは春一番の風の中を飛行機で飛んでいきましたので、離発着時にエアポケットに入って揺れたりして(あの瞬間がとっても気持ち悪いです)大変でした。





出張の明き時間を利用して、路面電車に乗って桜島に行ってきました。このあとデジカメのバッテリーが無くなってしまい、写真が撮れませんでしたが、足湯に入ってみたり今話題の篤姫館など見てきたり黒豚トンカツを食べたりしてきました。今回の出張で一番良かったのは、夜のパーティーで「森伊蔵」が飲めたことです。なかなか自分で購入する価格ではないですから、何杯かロックで戴きました。う~ん、美味かった!

最後にVクラスのマイナーチェンジ写真!?です。







基本的にフェイスリフト(Sクラス風ヘッドライト‥とうとうHIDになるのか!?、にバンパー形状の変更、グリルフィン形状変更)とミラー形状の変更でしょうか。リアは写真を見る限りあまり変わらないようです。これで最終のマイナーチェンジになるんでしょうね。
Posted at 2009/02/19 15:00:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

疲れました

疲れました今日まで色々忙しく、またまたブログを放置プレーをしてしまいました。今日は写真のところに出張で来てます‥

車の方はコペンに凹みが2ヶ所見つかったので、そのデントリペアを予定したのと、ベンツはセカンドシートのシートベルトの戻りが悪くなったのでヤナセに来週入院することになったのが最近変わったことです。春先にちょこっといじる予定です。
Posted at 2009/02/15 10:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation