• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAkのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

Vクラス、ツルピカボディに♪

ベンツV350が、1年点検&コーティング(ヤナセパールフィニッシュスーパー&ガラスコーティング)から帰ってきました。チビが付けた線傷もすっかり消えて気分一新です!



また2年後を目安に再施工しましょうかね、とにかく気持ちよいです。アルミホイールもきれいに内側もダストまで落としてくれています。これで‥



左側のアルミ×2についたガリ傷も目立ちます‥(涙)。せっかくなので、修理しようと思いましたが、ポリッシュだと修理跡が残るみたいなので、あまり高くないアルミなので(修理費と同等かも!?)新品×2を注文しておきました。これで新品同様に!次はコペンのリフレッシュですね。

ちなみに、自宅購入の話もいい物件が見つかり、少し話を進めてみています。本当はもう少し安いといいんでしょうけど、立地を考えると止むをえない印象です。
Posted at 2009/09/26 07:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

今週は夏休みでした。

久しぶりのブログです。ここのところ月1での更新ですね‥ 今週は、待望の夏休みでした。まずは初日の土曜日ですが、「しまじろう」のコンサートに行ってきました。チビを連れていくのが精いっぱいで、写真はありません‥(涙)。歌のお姉さんが、歌がうまくて(当たり前ですけど)感動しました。

ちなみに、この前産まれた次男も、長男&長女に揉まれながら(笑)、元気に育っています。



1週間の夏休みですが、次男が生まれたばかりでどこにも行かない予定でしたが、長男&長女がかわいそうなので、思い立って2泊3日で北海道の旭山動物園に行ってきました。



約1時間半のフライトで新千歳空港に到着。チビたちも大分飛行機に慣れてきたようです。愚図ることなく乗れました。空港到着後はレンタカーを借りに。今回の相棒は‥



「カローラフィールダー」でした。それも下ろしたてのほぼ新車状態でした♪ちなみに簡単なインプレッションですけど、動力性能は必要にして十分。良くも悪くもトヨタです。その中でも良くないなぁ、と思った点がハンドリングの中立付近が曖昧であること、1500rpmくらいで排気音に変な籠り音が発生することですね。

到着後は雨が降り出しましたので、札幌市内観光は諦め、「白い恋人パーク」に行ってきました。平日でしたので、特に混んでいる様子もなく、見学できました。



時間もチェックインの時間に迫ってきましたので、本日の宿へ。一泊目は「定山渓ビューホテル」にしました。ここは華僑の人の経営なんでしょうかね、室内装飾がなんとなく中華系でした。晩御飯はバイキングでした。



ビールも進み、とっても美味しく頂きました。そのあとは立派な温泉に入り、早々に寝ました‥(チビを連れまわすと体力の消費が早い‥)



2日目は今回のメインイベントの旭山動物園です!札幌市内から高速に乗り1時間半程度で到着しました。ここは平日にも関わらずものすごい人の数でしたね。とりあえず頑張って全部見てきました。ちなみにビデオ撮影に夢中で写真は昼食時のしかありません‥



美味しくスープカレーと焼きそばを頂きました。時間も夕方になり、今晩のホテルへ。



‥シャトレーゼ経営のホテル、「ガトーキングダム」に泊まりました。晩御飯は市内に出る予定でしたが、大人が疲労困憊のため、ホテル内の中華料理で済ませました。宿泊した部屋は広くチビたちは走り回ってましたが、昼の疲れもあってすぐにバタンキューでした(笑)。



最終日は、朝のバイキングをホテルで食べ、



その後は新千歳空港へ向かい、お土産を購入して帰ってきました。

ちなみに週後半はクルマのメンテナンスをしました。まずは‥



コペンです。久しぶりにエアクリーナーをK&Nのキットを用い洗浄しました。ものすごい汚れでした‥その後はオイル交換です。最近は月に1000kmも乗れないため、5ヵ月ぶりに交換しました。後は点検をしていたらブレーキオイルが少し減ってました。多分ブレーキパッドの減りに合わせて減ったと思われます。今年の11月に車検ですので、その際にブレーキパッド交換とともに点検してもらいます。今年の初回車検では外装のリフレッシュも行いたいと思っています。

次に‥



V350です。こちらは今月後半に2年目の点検があります。それに合わせて再コーティング(ガラス&ボディ&ホイール)を施行する予定です。最近、ドアパンチ(非常に小さいですけど)がいくつかできてしまいましたので、いつもでんとりぺあをお願いしているDent-MAXさんに行ってきました。これでコーティング再施行前の手直しは終了です。あと、リアモニターに黒い線が入るようになったので、同じ商品を発注しておきました。ちなみに点検時には嫁さんが付けたアルミホイールのガリ傷も直してもらう予定です。

それでは、あと2日の夏休みを楽しみたいと思います。
Posted at 2009/09/12 09:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation