• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAkのブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

2010夏旅行 ~6日目~

さて、この日は千葉へ帰ります。仙台から千葉へは、新幹線という選択が一般的なんでしょうが、今回は敢えて空の旅にこだわりまして、成田まで飛行機に搭乗することにしました。まずは、別宅を掃除し、洗濯物を乾かす合間を利用して近所のジャスコへ。ここで祖父母へ今回の旅のアルバムをプレゼントすべく、「カメラのキタムラ」でミニアルバム作成を注文。別宅の片づけも大変なのでついでにお昼ご飯を食べ、デザートタイム!



解熱しましたけど、さすがに次男はくたびれ気味。



長男は元気。



長女も‥元気♪

その後、洗濯物を仕舞い込み、一路仙台駅へレンタカーを返却しに。時間的に仙台空港へ向かうのはまだ早かったので、こちらを食しました。



そう、ずんだもちです。仙台駅構内の「ずんだ茶寮」で食べました。満足満足♪ その後、仙台空港へ電車で向かい飛行機へ搭乗。搭乗便は、ANA 3134便でした。とはいってもIBEXという会社のコードシェア便です。



シカ?のマスコットなんでしょうか。アイベックスボーイという名前なんですって。長男はとても気に入ったようで、シートバックにあったシカさんを激写。成田への飛行時間は30分ちょっとで、あっという間に到着しました。う~ん、飛行機って何だかんだで、速いのね。



仙台なんて東京から近いイメージがあって飛行機で行くイメージがありませんでしたが、意外にアリかもしれません。古い世代(‥失礼)の方は、仙台へは新幹線ができる前は飛行機で行くのが普通だったのかもしれませんが。成田空港へ到着後は、空港で晩ご飯(空弁)を購入して、総武線快速に乗車しマイホームへ。



‥もうぐったりですね。



これにて、5泊6日の夏旅行は終了しました。ちなみに来年の夏旅行はリクエストがありまして、ハワイor沖縄になりそうです。次男が小さいので、なんだかんだで国内旅行すなわち沖縄でしょうか。それを楽しみに仕事を頑張ります(汗)。
Posted at 2010/09/26 18:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

2010夏旅行 ~5日目~

この日は、予定だと米沢~福島へロングドライブでしたが、次男がまさかの発熱! 無理してもいいことはないので、手持ちの感冒薬を飲ませ、まずはこの前なくなった母方の祖母のお墓参りへ。



葛岡墓園という広大な墓園にあります。ここは仙台の都市計画で墓地が区画整理されてしまった寺の墓地が広大な敷地に広がっています。広大なためなかなかお墓を見つけられませんでしたが、何とか見つけて、お線香をあげて合掌。この日はすることも無くなったので、調度前日にメガネが壊れたので、新しいメガネを購入しに車で15分の仙台泉アウトレットパークへ行きました。その中にあるJIN`Sで新しいメガネを購入。



購入後は仙台駅の駅ビル、エスパルへ向かい、牛タンなどのお土産を早々に購入。本日は、予定では米沢で米沢牛を食する予定でしたが、計画中止になりましたので、地下の食品売り場で仙台牛を仕入れて別宅へ早々に帰宅、のんびりと過ごしました。



ピース!



‥張り合ってピース!



‥長女と次男が共謀して悪戯しています。夜は仙台牛で焼肉パーティー♪ なぜか冷蔵庫いっぱいに入っていたビールをかっくらい、グデグデに酔っ払って就寝。これにて5日目は終了。
Posted at 2010/09/26 18:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

今日は‥

今日は‥今日は仙台にいます。昨日は北海道からまっすぐ帰らずに、親の別宅がある仙台空港に寄り道しました。ここで二泊ほどします。チビが熱を出したので遠出はせずにゆっくりする予定です。今日はお墓参りにでも行ってきます。

ちなみにレンタカーは現行のホンダのステップワゴン‥内装やら細かいところがコストダウンみえみえで残念な車?ちなみにリアガーニッシュが浮いていたので治してあげました。取り付けのプラのビスがはまってませんでした‥製造工程のチェックミス!?残念度アップです‥。
Posted at 2010/09/09 09:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月08日 イイね!

2010夏旅行 ~4日目~

さて、この日は親の別宅のある仙台へ移動します。午前中はホテルでゆっくりとし、11時前にチェックアウト。



‥これが今回の北海道での脚車。ちなみに嫁さんはVクラスより運転しやすいと、えらい気に入りようでした‥



後席に乗るのがチビだけなら十分かも~。日本車だけあって電動スライドドアなんて滅多に壊れないんだろうし‥な~んて考えちゃいました。



「また来るね~」とお別れをし、新千歳空港へ向けて出発。搭乗便はJAL 2908便。



自分もチビたちもこんな小さな飛行機に乗るのは初めてなので、ちょっとドキドキ。おまけにこの日は日本列島へ台風襲来中の日。着陸できなかったら秋田空港へ着陸という条件付。そんなこともあって、えらい揺れるんじゃないかと予想しましたが、予想は外れてあまり揺れることもなく無事に仙台空港に到着しました。

仙台空港到着後は仙台空港アクセス線を使って仙台駅へ。そこでレンタカーをピックアップ。こちらではニッポンレンタカーでステップワゴンを借りました。



‥これが、あんまり良くありません(笑)。奥さんもダメ出し。なんかコストダウンの塊なんですよね。おまけにそれが分からないならともかく、嫌でも目に入っちゃうもんで‥。ホンダよ、がんばれ! 仙台の道に迷いつつ(行くたびに道が変わってます‥)、その後何とか仙台大観音近くの別宅に到着。





ちょっとだけゴロゴロして休憩タイム。その後、落ち着いたところで祖父母宅へ行き、ひ孫の顔を見せました。大喜びでした。そのあとは晩ご飯を「レストラン KaYa」で一緒に食べて、この日は終了。
Posted at 2010/09/26 17:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月07日 イイね!

2010夏旅行 ~3日目~

本日は小樽に行きます。札幌から高速に乗り小一時間‥



じゃーん、小樽に到着です。まずは何と言っても小樽運河ですね。この日は晴れて暑かつたです。



実は旅行2日目より長男がカメラ撮影にハマり始めました(2日目からは長男撮影の写真が多いです)。



‥なんかを夢中で撮ってます。



‥道端のなんでもない花なんですが、撮影をしているところを激写! その長男の撮った写真はコチラ。



‥というわけで、今後の旅行中のカメラ撮影は、長男にも任すことにしました(笑)。



この日は本当に暑かったです。その中、長男はこんなものを撮影。



仕方ないので、アイスを食べました。



‥してやったり!?



この後はメルヘン交差点までお散歩をし、小樽ワインやガラス細工などを購入して、最後に、小樽と言ったらお寿司ですので、市内でお寿司を食べて帰ってきました。

ホテルに到着後はホテル内のプールで2時間少々、チビたち3人を連れて遊びました。この日の夕食はホテル内のバイキングで、親はワイン飲み放題(笑)。この日はたくさん歩き、アルコールもある程度(!?)入ったこともあり、早々に就寝と相成りました。
Posted at 2010/09/26 17:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1234
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19 20 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation