• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAkのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

VW Sharan 試乗

VW Sharan 試乗本日はお休みでしたので、午前中はチビたちのプールにつきあい、午後は近くのVWディーラーまでVW Sharanを見に行きました。試乗車はキャンディホワイトのComfortlineにメーカーOPとしてバイキセノン、ディーラーOPとしてカーナビがついたものでした。外内装の質感は最近のVWらしく、価格に見合った質感でした。セカンドシート・サードシートは、サイズが一回り小さく、大人がゆったり乗れる感じではありませんでしたが、チビや奥さんには持て余さないくらいのサイズでした。電動スライドドアの動きもVクラスとは違って!?非常にスムーズでした。室内の広さはそのボディサイズの割には小さい印象でした。ほぼボディサイズはVクラスと同じなんですが‥

さて、一通り見学したのちに試乗へと出かけました。1.4L TSI ツインチャージャーエンジンは、ゆったりと走らせる場合には特に車内へとエンジンノイズが侵入することもなく、非常に快適でした。ただし上り坂になり、そこでスタートダッシュをするような場面では若干ノイジーな印象でした。それ以外は全般的に乗り心地は快適そのもので、車外からの騒音も、上り坂での加速時以外は非常に静かで快適でした。気になったことは①ドアミラーが小さい。特に外側上方が絞り込まれているデザインなのでその分視界が狭く、後ろが見えにくいです。②セカンドシート中央のシートベルトはシート内臓ではないので、天井から引っ張ってくるものなので、若干装着が煩わしいかもしれません。③やっぱりリアシートの背もたれが低めなのが気になります‥。僕には小さかったです。④アイドリングストップになじみがないためか、交通の流れをみて右折するようなときに、スタートがもたつく感じがあります。これは慣れなんでしょうけどね。とりあえずこの4点以外には大きく気になる点はありませんでした。奥さん的には、自動車そのものはVWの勝ちなんだそうですが、アフターサービス等では今のヤナセさんは意外に気配りがきいているので、そういったものを含めると新型Vクラスが良いんだそうです。とりあえず、買い替えるとしても来年の秋なので、のんびり選びたいと思います。

さてその後はWRX STIに先日買ったブルーミラー類及びコンフォートフラッシュを装着しておきました。あとで写真を撮ったらUPします。
Posted at 2011/03/06 15:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

注文品到着。

注文品到着。注文していたWRX STI用のPROVA一式の商品が到着しました。早く装着したいところですが、今週末まで時間がないので、それまでは我慢しておきます。
Posted at 2011/03/02 20:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation