• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

【ぼっち大遠征】3日目:静岡@御殿場→茨城@つくば&水戸

【ぼっち大遠征】3日目:静岡@御殿場→茨城@つくば&水戸 地図の縮尺が前日とは違いますがw

さて、3日目。茨城に向かいます。
静岡から常磐道に向かいますが…
どうしても通らないといけないのが首都高!無理!w

あれこれ悩みましたが山梨にも行ってみたくて、御殿場から「東富士五湖道路」を通って中央道に行きました。
東名は首都高のルートが地図見るだけでも怖かったのもあってやめました((←
(C1は通りたくなかったw)
海老名SAには新東名通った時に行くんだからーーーっ


…はい、中央道の談合坂SA。


そしてついに東京にIN((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
gkbrしながらC2を通って何とか常磐道に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


渋滞がひどかったです(ノ∀`)タハー
首都高にとってはマシな方かもしれないけどさw(当社比ですよ当社比)


そんなこんなで常磐道。一瞬だけ千葉を通過して茨城にIN!
守谷SAで首都高の疲れを癒すw



そもそもこの関東遠征は「昨年は東海まで行ったから今年は関東にすーかな」っていう安直な考えから始まりました。
で、関東と言えばアヤツに会いに行かんといけん気がして。
わりとギリギリに連絡したんですが、ちょうどこの日が休みということで会うことが出来ました!
はまこに。 いや9月も会ってるんですけどね…福岡でw
つくばまで来てもらいました。つくば、「研究学園」とかいう地名があるだけもあって何かすごかった…施設がね!


しかもGJなタイミングだったみたいで、つくばにコメダ珈琲がオープンしたばっかりだったんですって!
というわけでコメダ珈琲は茨城でデビューしましたw

存在自体は今年の8月に長野に出張に行ってる最中に、愛知のSTIな人のコメントから知りました(笑)
平日だけど人多かったお

シロノワールを食す!
シロップかけ忘れてたけどw←写真でふり返って気づく


オレンジジュースのコップ(?)がパネェw



はまこは終始私の疲労に気を遣ってくれましたが、せっかく来たし前日と違って(w)快晴!
というわけで筑波山に行ってきましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ


三脚持ってきててよかったw

※左の人はヒールを履いております^^

はまこの先導でお山走ったら、疲労回復したというw


その後は水戸まで行きーの。
何故か北関東道の茨木町東ICで下ろす私のナビ((((;゚Д゚))))エー
(↑常磐道の水戸ICではなかった)
ホテルのチェックイン後からははまこのデミオに乗せてもらいましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
茨城県庁がそびえ立っていました( ゚Д゚)ウヒョー


終始ダラダラ過ごさせていただきました(´ε`*)
はまことは「愛知らへんで落ち合って駄弁りたいねー」っていう話をずっとしていましたが、茨城で実現しちゃった(笑)
何だかんだでゆっくりじっくり話したのはこれが初めてでした。会うの3回目だけどw


あ。水戸のイオンでFANCLに寄ったんだけど、そこでポイントカードを忘れるというヤラカシを(ノ∀`)タハー
出発寸前で不在着信に気づいてよかったよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
安易に取りに行ける距離ではないw


余裕があれば鹿島の方にも行きたかったんですが、ちょっとルートがアレだったのでやめました。
おっちゃんごめん。
さらに余裕があれば福島県にも行きたかったんですが、ぼっちで疲労のリスクが高いのでやめました。
福島、来年は行きたいなー(*´ω`*)


この日で累計走行距離が1000km超えました。300km程度しか運転していないはず。
トリップメーターが3桁までのってやーね( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/10/23 08:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 8:59
良い天気でしたよね(^3^)/
愛知に居ましたが(笑)


ねーやんに会われたのですな(^-^)b

てか…

C2も首都高ですよ(笑)
常磐繋がる6号もですが…

経験から…

首都高は朝の5時迄に抜けましょう(^-^)b


では(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年10月23日 9:11
あらーこれまたすれ違いでしたねw
前日とは違っていい天気でしたよねぇ(´Д`)


あっ
ちょっとブログに追記しておきました///
すいません言葉足らずで\(^o^)/

C1を避けたかったんですw東京中心部とかむーりーw
で、C2をビビりながら走っていたんです(ノ∀`)タハー

首都高も夜間走行がいいのですね( ..)φメモメモ
個人的に名神も夜間に走りたいですw
山間部の高速は…動物が怖いですが((←

本日もお気をつけて♪
松江は天気悪いですw
2012年10月23日 12:41
ぐんま~まではまこさん引き連れてくるもんだと思ってたのはナイショw

首都高は慣れですよ、慣れwww
コメントへの返答
2012年10月23日 12:53
どっちにしろ仕事だったんですが、「知ってる人少ないねぇ」っていう話をしておりました(笑)

首都高はもう走りたくないです(ノ∀`)w
2012年10月23日 13:23
大遠征ホントにホントにお疲れ様でした!!
(*゚▽゚)ノ


さて…



きゃのサンが、

本州北の果てに踏み込むのは…

来年ッスかね♪
(*´∀`)フヘヘ

コメントへの返答
2012年10月23日 15:24
ありがとうございます♪


本州北の果て…


片道、1400kmだそうですw(八戸まで)


どうやら東北地方となると、関東を経由させずに日本海側から行かせるみたいです!


有給消化とか思いっきり使いたいなぁ(*´ω`)←
2012年10月23日 14:06
これから3コマ、暇なのでこちらをメインのレジュメとさせて頂きますwww

てことは、次回はC1挑戦ですか?(・∀・)ニヤニヤ

それにしてもはまこさんと会う場所と頻度が…www
コメントへの返答
2012年10月23日 15:25
wwww
レジュメとして役に立っているかしら?www


C1怖いよー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
人様の運転で行きたい((←

はまこは昨年11月に初めて会って、今年は9月10月と会いましたwうふw
2012年10月23日 14:56
あれま(゚∀゚)
はまこ氏にも会われたのですか!

コメントへの返答
2012年10月23日 15:25
そうなの(*´艸`)

妹2人揃ったということで、兄貴の話題にもなりますたw
(元気かしらね~って)
2012年10月23日 19:45
てか、甲南PAなら顔出せたのにw


さておき、充実しまくりでんなあ\(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月24日 8:27
甲南PA…通過しましたな\(^o^)/
( ..)φメモメモ
何だかんだで東方面は新名神を使うことが多そうですw

あと2つ遠征ネタがありますw
2012年10月23日 21:36
楽しんでますね!!いいな!!
コメントへの返答
2012年10月24日 8:27
セントラルサーキットに行ったばかりでしたが、思い切って遠征してみました(´∀`*)ウフフ

楽しかったです♪
2012年10月23日 22:00
コメダデビューされたんですね!!

シロノワールうまそう♪

エボⅩならトリップ4ケタあるんで距離計れますね~(。-∀-) ニヒ
コメントへの返答
2012年10月24日 8:28
しかもまさかの北関東でデビューしましたw

シロノワール、美味しかったですよ~♪
ミニサイズなのもありましたが、ノーマルのを2人で分けて食べましたw

やっぱりエボレベルになると4桁あるんですね!
いいなぁ(笑)

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation