• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青汁@L250のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

仕事先で見つけた恐ろしい警告

彼はパワーショベルの近くは危険であるとその身をもって静かに警告してくれている
そう、旋回力の前では人間は無力であり一瞬で消し飛ぶ程だと・・・

Posted at 2013/01/31 21:50:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

やる気スイッチが入った

なんとなくやる気が出たのでミラちゃんにやった事を殴り書き!
施工順番とかばらばらだしまだまだ書いてない事ばっかり
そしてなにより写真を整理して気づいたのが全然記録に残してねぇー!という事
あれもこれも写真とって来ないとお話になんないじゃん・・・
Posted at 2012/12/11 23:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

2011/11/26頃 あの日あの時初の中古車で~


私のミラについて、履歴というか・・・書いておかないと気がすまない事や
なんとか整備して今に至る前途を軽く書いときます

最初に言っておきますが私は初めて車を買ったので他の店を知りません
他のお店がどいう販売をどこまやってるのかぶっちゃけよくわかってません
でも、これってやっぱ違うだろ!と思ったので書いておきます






この車を買ったのはオートクオリティという店外国人がやってる店で
gooネットに車検整備付きで掲載してたのを買ったのですが
店が遠くて現車確認ができなかった(言い訳)ので確認してない自分も悪いのですが
最初から最後までとてもひどい事ばかりでした
「嘘付き」で各種対応が「最悪」これに尽きますが
・・・・それともこれが中古車の基本なのでしょうか?


車の代金を銀行で入金する前「まで」は外人さんが頑張って電話対応してます!
みたいな感じがあったのですが・・・
いざ入金するとそれ以降の電話での各種説明が不鮮明になり、あからさまに態度が変わりました
最後の方になると私の事を電話中ちゃん付けする始末です、私はまがりなりにもお客ですよね?

車検整備付きなのでやった内容を知りたかったので何を点検したのか一覧にしたものを
をくださいと言ったんですよ・・・普通それくらい当たり前に付いて来ると思ったんですが甘かったです
「詳細の紙は付けます」と言ったのに引渡し時に持ってこず、引渡し時にしれっと「後日郵送します」
と言ったのにいつまで経っても今日に至るまで何も送られてきませんでした・・・

私は親が車で土禁なのでミラも当然土禁で行こうと思っていたので車内クリーニングをした後は
土足で絶対運転しないで下さいと何度も念押ししたのにも関わらず
肝心要の最初で最後の車引渡しの時に当たり前のように土足で運転して持って来ました
謝るならまだしも、靴は綺麗だとかトレーラーから少しの距離だとか言い訳する始末
これはもう外国人がどうとかそういうレベルでなく最低限の礼儀や車を売っているという
商売としての基本が一切欠如していると思います


でもまあ初心者の中古車買いでよくあるパターンド真ん中ですよね?
もはや怒りも悲しみも一周して笑うしかないです
後、当日嬉しくて写真を撮ったカギですが誰だか分からない名前が書いてある紙が付いてました
すぐ取りましたけどゴミを付けっぱなしのカギを渡しますか?普通


次に購入してすぐ判ったのが異様にギアが入り辛く入れる時しっかりクラッチ切ってもめっちゃ鳴く事
左前辺りから特定速度で走行時に「コトコトコト...」と異音がする事
スピーカーから音が一切でない(スピーカー自体がなんと両方!壊れてる)事
挙げていくとキリがないので省略しますが・・・
あちこち調子が悪い典型的な使い倒して手放したような中古車でした
一応みてくれ(外装)も悪くなく内装も綺麗でパっと見全体で綺麗なんですがフタを開けると
中は手入れされておらず、整備出のはずがエンジンオイルすら交換されてない状態
前輪のブレーキパッドもご臨終間近でリアのドラムは最低限の点検も分解清掃された痕跡もなく
この子を選んだ理由の一つであるリアワイパーはゴムがかなり劣化してたようで
既にその機能をほぼ全く果たしておりませんでした
まあリアワイパーゴムは仕方ないです、オマケですから・・・



まあ、ともかく絶不調のかたまりみたいな状態で買ったこの車ですが何はともかく
近くにある信頼の置ける整備場に出しました、点検・・・チェックしてもらうと色々ホコリが出てきます
ギアが上手く入らないのはクラッチがもうご臨終だったのです乗って5秒でOHの診断してくれました
コトコトと異音がするのはドライブシャフトからでした、リビルト品で安く済みそうなので変える事に
ともかく全体を見積もって貰い日程を決めて個人的で余計な注文も付けて入院させました

この時クラッチのオーバーホールだけならエンジン下さなくてもできたらしいのですが
色々リフレッシュさせたかったのでエンジンを下ろして貰いついでに色々変えました
ベルト類全部・ウォーターポンプ・各種油類・液体・パッキン・エンジンマウントetc・・・

そしてここで余計な注文です、個人的にミラの足は絶望的にふにゃいのでスタビライザーを入れて
まずは一石を投入、少しでもシャキッとしたかったのでAVY用の物を前後ダイハツで注文して
エンジン戻すときに一緒に組み込んで貰いました



そして整備から引き取った日の帰り道、運転してみるとすぐ判る程生まれ変わったミラが居ました!
ここまでしてやっと普通の車としてのスタートラインに立ったのです

一応これがプロフにもある20万ほどの整備です、「中古車という物」の勉強料となりました・・・
Posted at 2012/04/30 23:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

備忘録?

元来、私は日記なんて三日坊主な方なんで
車を弄ってもすぐに書いたりせず溜めて、ある日ドッと書くと思います

それでも書くとしたら恐らく車に何をしたかの記録を付けるためだと思います
なので日記みたいな使い方はあまりしないかもしれません・・・
Posted at 2012/04/30 21:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月20日 21:12 - 06/21 03:49、
130.99 Km 3 時間 26 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   06/21 03:58
千葉でミラバンとデュエットに乗ってます。 通算三台L250系ミラに乗ってきました、DIYでちびっと何かしたりしなかったり 車を弄るのが楽しいと言うか弄っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバイザー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:09:17
リアエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:28:45
「エアコンの送風スイッチの改良」です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:03:54

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 銀ちゃん (ダイハツ ミラバン)
大阪のアクシスと言うお店が作ったL900系のEF-DET載せ変え車です 大阪まで荷物持っ ...
トヨタ デュエット デュエットくん (トヨタ デュエット)
とりあえず、燃費記録用に 気になってグレード詳細調べたら元々K3-VE2が載ってた子み ...
ダイハツ ミラ 青ちゃん (ダイハツ ミラ)
自分で4~5人目オーナーかな? ハーフウェイさんでJB-DETにスワップ後、あちこち巡 ...
ダイハツ ミラ 白ちゃん (ダイハツ ミラ)
2017年06月03日 知り合いに譲渡 知人の道星さんのエンジンが逝ってしまいとにかく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation