• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃおばちゃんのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

テルマエ ジャポネ。?。涙の銭湯ものがたり

テルマエ ジャポネ。?。涙の銭湯ものがたり久々に映画を観にいきました。テル〇エ ロマエ

古代ローマ帝国の設計技師(風呂専門)が
現代日本の銭湯にタイムスリップ!!
…時空を超えたお風呂が題材の映画…

この私が観ないで、誰が観る?

えっ?あちこちの銭湯を巡る銭湯マニアかって?

イエイエ(*≧∀≦)ゞとんでもございません。。。

実家にお風呂がなく育った、リアル銭湯物語。。涙なくして語れません。。。
長文ですが、よろしければご覧くださいまし。。。

★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜

私が生まれ育った京都は政令市では、大阪に次いで、銭湯が多くある都市です。

実家の目と鼻の先に銭湯があり、生まれた頃から通っていました。

洗面器にシャンプー せっけん 着替え タオル お金を持って銭湯へ。。

小さい頃は 広くて大きいお風呂、浅くてぬるめのお風呂、熱くて深いお風呂
ちょっと勇気を出して入る水風呂。。とても楽しかった。。
お風呂上りのお楽しみ、ジュース選びも嬉しかったです。

小学生低学年になると、お友達と一緒に、自転車で、少し遠くのお風呂屋さんへ。
電気風呂とか 変わったお風呂にも冒険気分で挑戦したり。。

神田川って曲が流行る位に 至る所に 銭湯はありました。

…でも、楽しかったのはこの頃くらいまで…

(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)

小学4年生辺りから、何か銭湯が嫌いになってきた。
大体、同じクラスの田〇くんが どうして女湯に入ってくる訳?男湯は隣だよヽ(`皿´)ノ

面白いTVドラマが終わった後は めちゃくちゃ混雑で 洗う場所もないし!
皆 同じ番組観てんのー?

中・高生時代はさらに、怒りはヒート・アップ↑↑
とにかく風呂に行く 準備が面倒。またシャワーで済ませたい時もある。
近所のおばちゃんの話しかけに答えるのが厄介。テスト前で時間が足りないのに!

この頃は 番台にたまに交代で おじちゃんが入る時が嫌だったなー。最悪。。
あっ、今日は おばちゃんだ♪ラッキー♪って 喜んでも、くだらない話で長々と
番台付近から、こちらを伺う 近所で有名なスケベおじいちゃんが居たりして。。

…えっと、一応 分からない若い方の為に補足しますと、
お風呂屋さんは 男湯・女湯って分かれていて 双方が見えたり、覗いたり出来ないのですが、
唯一、番台って料金支払い場所近くに立つと、上手くいけば ちらっと見えたりするのです。
大抵、ご長老おばあちゃんが、長いすに座ってうちわで扇いでる、
「見なかったら、よかったわ、損したわ。。」ってな事になるのですが(笑)…

短大・腰掛OL時代はもっと深刻。
お風呂の閉まる時間迄に帰らないといけないので、門限は鉄の10時。遅くても10時半。。

早くしないと、馬車がカボチャにどころか、風呂に入れず、汚く臭い女に。。涙。。
必死で 帰りましたよ。。。

★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜

当然、何度も 風呂の設置を両親に懇願するも、却下。
庭もあり、建てるのは問題なし。何故…?

頑固モノのお父さんが サウナと広いお風呂が好きだから。私の事なんて、何も考えてくれない。
この時はそう思っていた。。

★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜ ★.。.:*・゜

結婚して、憧れにも近かった家風呂に入る日々だけど、
嫌で仕方がなかった銭湯が 今になって とても懐かしく恋しいのは、何故?

実家は 屋根や他のところは 補修しながら綺麗に住んでいるけれど、
お風呂だけは建てずに今も銭湯通いです。

「今迄さんざんお風呂屋さんに世話になっておきながら、家に風呂建てた
途端に通わなくなるなんて、そんな薄情なことワシには出来ん」
…お父さんの 馬鹿みたいに律儀なところが、愛おしくさえ思えるように
なったのは、私が歳をとったせいかな(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

両親が ボケずに健康なのは、もしかしたら、お風呂屋さんでの
ご近所との コミニュケーションがあるから?

銭湯…そこには「最近あの人見かけないねー。元気かなぁ」と言った、
会話や気付きが、確かに存在する。

京都の銭湯の数は、ピーク時の3割にまで減少したらしい。

でも、どうするの?
お風呂屋のおじちゃん、おばちゃんも今や立派に老人。
跡継ぎもいないし、畳んじゃうかも。。

父曰く。。「そしたら仕方ないから、風呂建てるわ」


∑(OωO )ええーっ!今更ですかーっ!それって どうなのー!

めちゃくちゃ、複雑な心境です。。あっ、映画 超おすすめです。今更ですが。。笑
Posted at 2012/05/15 19:51:59 | コメント(25) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年05月09日 イイね!

欲望の女。。再び。。携帯・スマホ編

今日から日曜まで 娘が旅行で 不在

し か も…d(゚ε゚*)。

今日は 主人が仕事のあと、飲み会で遅いらしい…

「気をつけていってらっしゃい!」
「あまり飲みすぎないでね。」

気遣う言葉とは 裏腹に 心の中で 大きく ガッツポーズ!!(σ´Д`)σ

ルンルン♪るんるん♪今日は ブログ日和やん♪

とにかく 家族が居ると みんカラするのに非常に不便…。
何故かと言うと・・以前にもご紹介したように、リビングの32型テレビが パソコンだから!



家族が居たGWは ストレス溜まったわぁ~
この際 ノートPC買う?…NO!そんなお金ない。。

ではでは ガラケーを画面の大きいスマホにして、使いたい放題に?

スマホにしたら…
外出先でも みんカラ?
ソファーで ゴロゴロしながら みんカラ?
まさか、布団に入っても みんカラ?

…って、どんだけ ハマってんねん?。。(笑)

主人と娘は ドコ〇で ギャラ〇シー 息子は ソフトバ〇ク で アイ〇ォン

私はと 言うと、

厚さ2センチを誇る 4年半持っている携帯  月々平均使用料3600円也!安っ!

でもねぇ。ビーズで手作りした 「どうする?アイ〇ル」の
チワワのくぅーちゃんが 寂しそうなのは 気のせい?

スマホにしたら、本当に サクサク みんカラ出来るの?

全く使いこなしていない 主人を見ていると 今までのままでいいかもって。

息子 娘は 「アイ〇ォン5が出たら、操作教えるから、皆で買い換えようよ」
って私をダシに 新製品買って欲しいの ミエミエだし。。。

そこで、善良なるみなさん、私によきアドバイスをお願いします!

PCの前で 正座して お待ちしております(笑)

Posted at 2012/05/09 17:44:19 | コメント(25) | トラックバック(0) | 欲望の女 | 日記
2012年05月04日 イイね!

お台場 MEGA WEB に ちょこっと行きました

お台場 MEGA WEB に ちょこっと行きました お天気イマイチだけど、昼前に、急に思い立って
 お出かけしてきました♪
 こちら、
 TOYOTAが主催の 車のテーマパークです。
 巨大な空間に TOYOTAのニューモデルが展示!
 新車に 試乗できたり、ノスタルジックな町並みに
 世界のヒストリックカーが展示されていたり。。

 でも、一番のお目当ては3000種類もの品揃えを誇る
 ショップでの ミニカー購入♪何か 買いた~い!

でも、その前に 話題の86とやらを 見なきゃね♪






へーっ∑(´゚Д゚`)。。なんか、昔のと、全然 ちがう。。
とっても、スタイリッシュだけど。お値段も 高いのね。。もう学生には買えないね。。
ちょっぴり、寂しい。。



んっ。。? 後ろは ちょっと似てるかな?ボディーは意外に固め!
座ることも出来そうです(←まあ、座る人は居ないと思うけど∑(´ε`ノ)ノ
86は、人気で試乗車も予約でいっぱいでしたよ。。

シエンタも並んでた。。



 このお色もさわやかでいいなー☆何か、シエンタ見るとほっとする。。。

 あれこれ見ているうちに お昼ごはんを食べようと、レストラン街へ行くも
 みな1時間待ちの長蛇の列・・・(この時既に2時半過ぎ)

 トイレもみな行列で、我慢の限界MAX状態に!∑(。>艸<。)

 とにかく、脱出しなきゃ!と、人混みを縫ってお台場を後にしました。。

 GWに行くところじゃございません。。

 しかも、肝心の一番の目的、 ミニカー売り場 寄るの忘れたし。。。

 何しに 行ったんやろ。。?(  Д ) ゚ ゚
Posted at 2012/05/04 20:42:34 | コメント(23) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年04月25日 イイね!

思い出のハチロクレビン ★.。.:*・゜

思い出のハチロクレビン ★.。.:*・゜押入れの奥にしまいこんだ アルバムを
久しぶりに 開いてみました。。

あぁ・・そういえば、こんな写真も撮ったっけ。。

主人は、後でばれると 何か言いそうなので、当然顔隠し。

私は、どうしょう? 出すほどの顔でもないけど
大事に隠すほどの ものでもない(笑)
しかも若いし゜( ̄ー ̄)ニヤリ

ってことで めでたく デビュー★.。.:*・゜←拍手パチパチ・・って 違うっ!(笑)

イマドキでは見かけない 車に座ってのショット
イマドキでは見かけない ぼやーっとしたメイク
イマドキでは見かけない 肩に花のコサージュのブルーのセーター

……突っ込みどころ満載の写真ですが、まぁ「時代」って事で 温かい目で見てくださいね♪

でも、こちらの 愛車だったカローラレビン AE86 GTーAPEX 
時代を超えても 古さを 感じないのは 私だけでしょうか?。。。



中古の大型バイクを大学の通学の為に乗っていた主人が
昭和60年に 新車で購入した 車。
そのあと、私と 付き合って、結婚して・・・
子供が二人出来て さすがに2ドアがキツいので乗り換えたのですが
主人は12年所有していました。

エンジンの状態・加速・低速 どれもとてもよい車でした。

また 86が 新しく出るんですかね?よくわからないのですが。。
主人に「シエンタの次にまた86ってどう?歳とってからの86もカッコいいね」って言ってみた。

「何で~?シエンタ買ったばかりだよ。そんなの 10年後に話そうよ」

…(;´д`)トホホ…夢くらい語ろうよ~(泣)


2012年04月19日 イイね!

袋とじ

すっかり 葉桜の埼玉です。

今日は、ファックスをするために コンビニに行きました。

あいにく コピー機は 使っている人が居たので、待ちながら店内に目を向けると
そこで、目が点に!!゙─Σ(゚д゚ノ)─

70歳後半過ぎかと思われる おじいちゃんが 
男性週刊誌の 袋とじ部分を 手でこじ開けて見ていたのです! 

コソコソと見るわけでもなく、大胆に開かれたその部分は もはや破れそう・・

「破れちゃいますよ」って言おうか・・
店員さんに 言おうか・・
それとも、おじいちゃん、ボケてる?

ひとりしか居ない店員さんは 他のお客さんの対応で忙しそう・・・・


そうこうしているうちに、コピー機があいて、慣れない機械操作に気をとられ
ファクスが終わる頃には おじいちゃんの事は どうでもよくなりました。

車に戻って エンジンをかけて、 ふと見ると・・・

さっきの おじいちゃんが コンビニから出てきました。

手に持った 袋には さっきの男性週刊誌が!!


「…買ったんだ…」


余計な一言を言わなくてよかった・・・

何もしなかったのに、いいことをしたような 妙な感情になりました。

それにしても、袋とじって、確認してから 買うもの?(;´・ω・)

Posted at 2012/04/19 18:32:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「@親方コイちゃん 、主人に自己紹介欄での更新が見つかり、アンフェアな更新はやめなさいと怒られた次第です。(-_-;)(>_<)」
何シテル?   07/15 16:26
今まで有り難う、忘れません☆ :.。.☆^(*^・゚)ノ  ★ ★.。.:*・゜★.。.:*・゜ ↑と、めっちゃ大げさに、卒カラ したはずなんですけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイエット記念 
カテゴリ:お気に入りのブログ
2012/10/22 15:41:14
 
思い出の 86レビン ★.。.:*・゜ 
カテゴリ:お気に入りのブログ
2012/10/01 11:00:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタ ダイスに乗っています☆ 大事に乗りたいです。10年は乗ると思います♪ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エンジンも加速も低速も 申し分のないとてもよい車でした 詳しくは2012年4月25日のブ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でキャンプや遠出・車中泊をしました。 たくさんの荷物が積める頼りになる車でした♪
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
★.。.:*・゜ブログ用写真★.。.:*・゜

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation