• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃおばちゃんのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

会いたくて.。.:*・゜京都へひとり

会いたくて.。.:*・゜京都へひとり最近、メールもしてこなくなったね・・・。
電話しても 用件だけの 短い会話で・・。
ふと、顔が見たくなって
秋深まる京都へ 新幹線に乗って
会いにきたよ



鴨川を 並んで 歩いたね・・



紅葉が美しい この場所で 元気に暮らしていますか?



あなたが 私の元を離れてから



パートや家事に専念しても、ぽっかり空いた心は 満たされずに



いつも 寂しくしていたんだよ
A


ブログを始めて たくさんの人と やり取りできて
B


少しは ・・・あなたの事が 気にならなくなって



ようやく、子離れ できそう・・・かな?



ゆっくり 歩いて欲しい



時には 立ち止まったり



流されそうになったり



道に 迷うことも あるでしょう・・



でも、自分を信じて、まっすぐに進んで欲しい



疲れた時は、帰っておいで。

いつでも、母は待ってます





☆☆

チガ─ヽ(`・Д・´)ノ─ゥ!!

こんなに 綺麗に締めくくる訳、ないです~笑

京都の実家に ひとりで 行ってきました♪
下宿で1人暮らしの 息子とも会って来ました♪

本当の 締めくくりの フォトギャラリー へ 是非!

megu-min・・・v(。・・。)さんに画像の補正アドバイスをしてもらいました~♪ 
AとB 紅葉がキレイに表現できました
ありがとうございました☆
Posted at 2012/11/26 16:59:52 | コメント(40) | トラックバック(0) | 京都・私の好きな場所 | 日記
2012年11月15日 イイね!

見せたくない部分を 隠しました☆

見せたくない部分を 隠しました☆ どうして、出来ない、とか、駄目って思うと
より一層、燃えちゃうのでしょうか。
そんな 事 ありませんか?

(〃´o`)=3 フゥ・・

先日のブログの通り、
ミシンが壊れちゃったのですが
このことが 更に 私の 手芸?熱を
ヒートUPさせてしまいました。。(さほど 好きでもないのに)

とにかく 気になって、気になって~。
むき出しの ティッシュボックスとその後に続く スライドレール・・
(シエンタはシートアレンジの為のレールがかなり目立つ)

コレを何とか 隠したい・・
そこで ティッシュボックス&2列目の為のゴミ箱を作りました♪
イメージは こんな 感じ☆




合皮の布で、くるむように、強力両面テープや 手縫いで
適当に 作っていきます♪




チェックのテープで縁取ってみたら 案外 可愛くなったような・・

どうですかね? 縫いかたは雑ですが・・。

CDやメモが 置けたりもします☆


以前は こんな感じだったのが




ちょっと いい感じかな?



スライドレールには合皮の布を 置いて、フロアマットで
抑えてるだけ、です♪

ちょっと でこぼこした部分は改良する予定です~。

☆☆☆

ここまでは まぁ いいとして・・。

実は 私のシエンタには

恐怖の 魔窟(まくつ)
《いわゆる 色々なものが突っ込んである場所》

これが 存在するんですよ・・

Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ・・


ごらんになります~?





3列目のシートは しまい込んで広々としてることをいいことに

使わない 旅行バックやら 掃除道具やら
買い込んだティッシュやら・・

…てんこ盛りですわ・・爆

でも、家は 狭いマンション 
買いだめは 実際、震災で大いに役立ったし
( ̄ー ̄)bグッ!!!(←自慢)

なので、やめれない・・<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

隠すしかないので、またまた 工作です・・・。


この材料で 切って 貼って 縫って 
四隅に マジックテープつきの ゴムひもつけて~


シートベルトに引っ掛けたら



案外、いいんじゃないの?

何か 置いても 可愛いかも♪

ぬいぐるみって 歳でも ないので・・ 実用的に こんなの どうかな

オオォォ(´艸`*)

オブジェとして・・注目の的!


ヾノ・`ω・)ネーヮ

… 言っておきますけど、ギャグですからねっ!
実際はこんなことしてませんからっ(滝汗)…


今日は画像多くて失礼しました (;^_^A ・・


Posted at 2012/11/15 18:03:13 | コメント(38) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年11月08日 イイね!

お尻が冷たいので・・・。

お尻が冷たいので・・・。11月3日・4日は娘の大学の学園祭に
行ってきました♪

ピエロに扮装した男子大学生は
風船でいろんな形を作り
子供たちに あげていました。
優しい姿に釘付けになり見ていたら

ピエロ君が こちらまで歩いてきて

風船のトンボをくれました!

…そんなに モノ欲しげ だったのでしょうかね?(爆)…


若くて 初々しい 学生たちを見ていて
気分だけ〇〇年前に

ワ───( ゚ェ゚ )───プ♪私の若い頃って
手作りが基本で、今くらいの秋深まる頃は セーター作ったり・・。

レビンに乗ってる人(旦那)から
「シートカバー作って欲しい」って言われて
凄く嫌で面倒だったけど、大好きな人だったから(当時
型紙とって、作ったんですよ。
白と黒の細かいチェックで・・。

この人の お嫁さんにして欲しかったから(当時
助手席は私だけよ、的に 私のイニシャルを 小さく刺繍したり♪

…(´-ω-)。o(まっ、昔話ですわ・・。)
今だったら、お断りします・・爆


★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜


さて、現在の愛車、シエンタのシートなのですが、
何となく、この季節、冷たいような・・?

そこで、昔を懐かしむかのように クッションを 作ってみました。

名づけて 昔の気分に帰ろう クッション~♪

まず、適当に 新聞で 座席部分の 型紙をとり
不要になった 夏の 敷物をカットします~(中に入れます)



そして、フリースの 生地も 同じように~ 



そして、夏の敷物を中に入れて、上には合皮をつけます
コレを付ける 意味はのちほど・・
(* ̄ー ̄*)

そして、あれ?皆さん、この 赤いチェックにドン引きですかぁ~?
ボルドーマイカ メタリックの 私のシエンタに とっても似合うんですよ♪
でも、念のため・・・



裏を返すと リバーシブルになるように してみました♪

こちらは 赤バージョン これからのクリスマスにぴったり




そして 新年になり 雪が深まる頃は モノクロのこちら♪




いかがでしょうか?
合皮は シートの背もたれと座席の隙間に入れちゃいます。
そうすると、ずれないんですよ♪
とーーーっても 暖かいですよ~♪

でも・・・。(´゚ω゚)ショボッ

イマドキでは、ないですよねぇ・・。
ボルボに乗ってるお友達のお車は
皮のシートから 温風が出てくるらしいです。
夏は涼しい風が吹くらしい。

そのうち、手作りなんて 本当に 消えて行っちゃいそうですね・・。

みんカラやめちゃったmagik-sさんの言葉

「自分が作って車を使いやすくしていくのが、楽しいと思える、
最高じゃないですか、DIYは自己満足の世界ですよ。」

こちらの言葉を大切にしたいけど。

凹む話なんですが、今回のこの シートクッション作りで 
押入れから久々に出してきた このミシン



母がお嫁入りの時に買ってくれた、思い出の品
壊しちゃいました(;´Д⊂)ウッ

合皮と フリース地を 縫おうとしたら、動かなくなって。
分厚すぎて 駄目だったみたい。。修理して治るかなぁ

で、今回の作品は全て 手縫いです・・。
でも、その分、大切にしたいなぁ。。


PS 過去にこんなの貰った(マフラー等)とか 作ったよ、ってお話もあれば お願いしま~す
Posted at 2012/11/08 17:25:28 | コメント(39) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年10月30日 イイね!

ガーデニン ぐ~♪ d(* ̄o ̄)

ガーデニン ぐ~♪ d(* ̄o ̄) もうすぐ11月。
寒い地方では ちらほら 雪の便りも・・。

それなのに 季節はずれの
緑のカーテンがただいま 全盛期です(爆)

風船かずらの 種から 芽が出ないっ!
主人の 出世の芽 に 例えたりして大騒ぎしたのが
6月26日のブログ

それから 4ヶ月・・いい感じに 茂ってます♪
そうそう、このまま、ずっと 疲れ果てるまで 働いてもらって~

あっ、イエイエ、風船かずらのカーテンのこと、ですからね(笑)

♪~<(゚ε゚;)>

でも、秋も本番!
そろそろ 夏の痛みまくった 花たちを 秋冬バージョンに変えないと♪

で、花の苗を 大人買いしてまいりましたー☆


全部で 2000円ちょっとでした♪

コレに ベランダで瀕死の状態になっている 花&草で
アレンジを したいと思います。

まずは、一番 ひどいことになっている 多肉植物・・
伸びまくりなんですよ ガーン(゚-゚;)



この、多肉植物って ホント 凄いんですよぉ~
何がって?だって ご覧下さい
花びらが 一枚 ポロリと落ちるでしょ?
そうしたら・・・


写真 1番下 の ように 先っぽに小さい芽が出て
だんだん 大きくなって
いずれは また一番上の状態になるんですよ!
(ちょっと同じモノが揃わなかったので違う種類ですが
大体、こんな感じです)


(o゚з゚)ノはぁーい、山中せんせいっ。

これって 植物版・愛PS細胞って事ぢゃないんでしょうか?
ずっと前から 知ってましたけど?

ヾノ゚д゚`)ぁ・・・。論文ね、書いてませんでした・・。
…やっぱり私の発見には なりませんよね・・ハイ。

などと お得意の一人遊びをしながら、もくもくと 作業は続きまして・・




ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪

と ひとりで 褒めながら 4つの 作品をつくりあげました~♪

そうだっ!収穫もしないとっ!



風船かずらから


こんなに タネが!まだ しかも 青いのがいっぱい♪
来年は もう ジャングルかも~笑



愛PS.1 日比谷ガーデニングフェスタの模様がフォトギャラリーにあります。
    もし、ご興味がありましたら ご覧下さいね

愛PS.2 前回のマニアック~ブログで マニアック好みの数名の方のご要望で
    フォトギャラリー ラスト1枚だけ 変えました。
    お心当たりがおアリの方は ご覧下さいね
Posted at 2012/10/30 21:10:12 | コメント(26) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2012年10月22日 イイね!

マニアっく~♪ d(* ̄o ̄)

マニアっく~♪ d(* ̄o ̄)先週は、私の整備手帳にたくさんの
イイね・コメントありがとうございました♪
コント・ザ・整備手帳。って感じで気楽に書いたのですが
何と!翌日のPVは過去最高記録だったのです!
     
 ワケワカラン!!<(´゚д゚`)>

いつものブログの方が よっぽど 時間かかってるのに(苦笑)
みんカラですもんね、車に関する事でないとやはり・・
という事で、
今回は働く車のレポートです。
しかも究極に困難な状況で働く車を求めて!

…で、行ってきました りっくんランド~(*TーT)bグッ!

東京都練馬区の 陸上自衛隊広報センターです。
いきなり ポーズをとってくれました♪
…でも、あづま君って、一体誰?<(゚ω゚;)>



1952年からの警察予備隊発足からの歴史・国内外の活動紹介


2階から見下ろすと、こんな感じです。90式戦車と愛称コブラのAIーIS


リアルなお人形が ちと 怖いです。地下指揮所で作戦会議中らしい・・(・Θ・;)



迷彩色のお洋服もサイズに合わせて貸してもらえます。
コスプレが楽しめます~♪
リアルな 防弾チョッキや リュック(重さ12~15キロ)を背負うこともできます。



射撃シュミレーターはお子様に大人気!
3Dシアターもあって、実際の過酷なレンジャー部隊の
訓練の模様などの映像が楽しめます・・円谷プロ製作のものも・・




偵察用オートバイはホンダのXLR250R


ミニチュアも展示してあります

その他、外にも戦車などが沢山展示されています


もし、興味がおありでしたら、フォトギャラリーをご覧下さいね
☆☆☆

私が一番、気にいったのはお土産コーナー・・
ミリタリーグッズがたくさん♪ネーミングが楽しいお品もいっぱいでした
防災の為の常備食なども充実していましたよ~



ときめいて 自衛隊ってチョコと
迷彩バンダナ
迷彩ご祝儀袋・・これって、どうなのかなぁ~笑
でも、ネタのために購入(爆)


とにかく、入館料タダ、なので お近くに来られた時はいかがでしょうか陸上自衛隊広報センター

東京の空をヘリコプターで飛ぶという体験搭乗などの企画もあります
10月27日28日は駐屯地行事の為 駐車スペースが縮小されるようです
Posted at 2012/10/22 14:45:13 | コメント(41) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@親方コイちゃん 、主人に自己紹介欄での更新が見つかり、アンフェアな更新はやめなさいと怒られた次第です。(-_-;)(>_<)」
何シテル?   07/15 16:26
今まで有り難う、忘れません☆ :.。.☆^(*^・゚)ノ  ★ ★.。.:*・゜★.。.:*・゜ ↑と、めっちゃ大げさに、卒カラ したはずなんですけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイエット記念 
カテゴリ:お気に入りのブログ
2012/10/22 15:41:14
 
思い出の 86レビン ★.。.:*・゜ 
カテゴリ:お気に入りのブログ
2012/10/01 11:00:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタ ダイスに乗っています☆ 大事に乗りたいです。10年は乗ると思います♪ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エンジンも加速も低速も 申し分のないとてもよい車でした 詳しくは2012年4月25日のブ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でキャンプや遠出・車中泊をしました。 たくさんの荷物が積める頼りになる車でした♪
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
★.。.:*・゜ブログ用写真★.。.:*・゜

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation