• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十六。のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

オイルフィルタ、オイル交換しました。

ちょっと経ちましたが、土曜日にオイル交換とオイルフィルターを交換しました。


今回入れるオイルはコチラ!!
ホムセンで買ってきたモリグリーンの5W-30の化学合成オイルとユニオンのオイルフィルターです。


ジャッキアップして…
オイル交換の段取りをします。


(写真は峠野郎のブログから拝借。)
峠野郎にも手伝ってもらい、オイル交換開始です。
この日は寒くて手が悴みました…が、無事にオイルとオイルフィルターを交換しました。

この日はフューエルフィルター、ケーブル、プラグ、モールを交換しようと思いましたが、品物が届かなかったので来週あたりになりそうです。

とりあえず試走しました。エンジン音は静かになって快適ですWW


峠野郎が後ろから撮ってくれましたWW
一人で乗ってるとこんな感じなんですね。

最近また金遣いが荒くいろいろゲーセンやグッズショップで買い物や景品漁り。

気が付いたら1日でこんなに買ってしまいました。

東方、うどんげのクッション
東方、椛のクッション
東方、うどんげのカッティングシート
東方、椛のフィギュア
ストウィ、リーネのフィギュア
狼と香辛料、ホロのシュレッダー
KEN13 EXAキャノピーミニカー

少し控えねばな…

来週は秋が瀬MTG!!少し車を仕上げていかなければ!!
それでは以上
Posted at 2012/12/05 20:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラングレー | 日記
2012年11月05日 イイね!

タイヤ交換したったWWWW

土曜日は峠野郎が遊びに来てついでにタイヤ交換してきました!!

あるものはコチラ!!

っていきなり作業中ですが…付くかどうか確認中。
手に入れたのはN13系のオプションホイールです!!4本で12600円也状態は極上でつやもあり大きなキズなし!!


ホイールを積んで、いざバックスへ。
25年間ありがとう!!鉄チン!!次の出番までお休み!!

駐車場に目をやると

なんとアコード!!よく見ると逆車!!
すごく綺麗でした。

今回履くタイヤはファルケンのなんとかってタイヤです(オイ
サイズは185.60.R14です。

タイヤ交換が終わりちょっと試乗…ちがう!!乗り心地が全然違う!!タイヤが太くなって扁平も下がってかなり安定した走りに!!
いつものリベルタビラのいる公園へ。

そして写真を。

じゃーんこんな感じです!!
ボロボロのホイールキャップからピカピカの純正アルミになって車もすごく綺麗に見えますWW


軽自動車のタイヤから普通車のタイヤへとレベルアップ!!






真横から見るとラングレーGTWWW
ハッタリラングレーGTの完成ですWW

日産のアルミは意外と重かったです。鉄チンより重いかな?
でも鉄チンの時よりはタイヤも変えた所為もあって走行、コーナーを曲がるときなど非常に安定していて運転がしやすくなりました。

峠野郎と同じく自分も純正アルミデビューだぜ!!

うーんいい買い物をした!!
それでは以上。
Posted at 2012/11/05 22:04:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラングレー | 日記
2012年10月27日 イイね!

洗車したったはWWWW

っというわけで今日は洗車をしました。


大分綺麗になってきました。
カーシャンプーをシュアラスターのものに変えてみると全然違います。さっすがシュアラスター。


うん。綺麗だ。


あっそういえば日産プリンスのステッカー(復刻版)を買ってみました!!
多分年代とあってると思うけど…日産プリンス栃木だったらなー。でも、クオリティが高いですWW

洗車が終わり、近所の本屋に行くと…

あっ!!ちょうどS13の横が空いていたので駐車~やべぇ何だこの並びWWW
ラングレー、シルビア、セドリック…ヤバイなWWニヤニヤしっぱなしでスWWW

おまけで最近目撃した車たち

新旧レガシィ。
こういうのもいいですね!!


20ソアラとのツーショット。
めちゃくちゃ綺麗なソアラ。5速MT!!

最近気のせいか近所に旧車が増えてきた気がしますW意識して見てるだけかも知れませんがWW

さらにおまけ。
実はあるものを買いました…

この赤い四角の囲ってある部分のどこかの部品を買いました…詳細は後日…

それでは以上。
Posted at 2012/10/27 21:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラングレー | 日記
2012年10月02日 イイね!

部品GET!!と地元イベント情報

ヤフオクで出ていたある部品を落としてその部品が届きました!!

それが、

リベルタビラについていたインパネ周りの部品です!!
落札価格は3000円ほど。

まだラングレーに合うかどうかは試していませんが、多分合うと思います。
いやーやっと純正タコメーターつきのインパネを入手できましたWこれでハッタリTypeXになりますWWW
またひとつ部品を確保できました。


おっとそういえば、今月に行われる地元の車のイベント、「昭和のくるま自慢大会」についてです。

◎ 第4回 昭和のくるま自慢大会in小山道の駅思川
[日時] 平成24年10月7日(日)午前10時~午後4時
[場所] 道の駅思川ワイワイ広場(建物の南側)
[主催] 道の駅思川 昭和のくるま自慢大会実行委員会
[問合・くるま展示申込]
 昭和のくるま自慢大会事務局
  ℡ 0285-25-5153 Fax 0285-25-5050
   e-mail ac5153@tvoyama.ne.jp
よく利用する道の駅で、今週の日曜日に開催です。日曜日は曇りで、所々で雨らしいです…雨は降ってほしくないなぁ…

ちなみに会場はこんな様子

去年行って写真を撮ってきたものです。
様々な車種が集まって、かなり賑わっていました。一般の駐車場も時空がかなりゆがんでいますW
自分のラングレーも一応参加予定ではいます。確か当日受付も出来たと思います。

今週が楽しみですWWW
それでは以上。
Posted at 2012/10/02 20:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラングレー | 日記
2012年08月17日 イイね!

お宝発見!?

>海外のオークションを峠野郎と見ていると…


ゑっ!!!???


ああっ!!!???

えっ、ラングレー!?でも良く見ると違う…項目を見ると「Pulsar N13 VECTOR」って書いてある…
そうか海外ではパルサーなんだ!!あっちではセダンをパルサーベクター?ベクトル?というらしいです。

他にも



ハッチバックのものなど沢山売りに出てました!!日本ではかなり希少なN13も海外では普通に売られてました!!

極め付けが





N12パルサー!!これ…ガーニッシュとエンブレム変えちゃえば、なんちゃってN12ラングレーになるかもです!!!!

他にも

メーターや


ホイール!!純正オプションと思われます。何これ、めっちゃ欲しい!!!!日本円で3000円くらいだったかなめちゃくちゃ安い!!

やっべぇ欲しいのが沢山ありすぎる…でも海外なのが残念…
このN13パルサーのフロントバンパーいいなぁナンバーマウント?の両端にダクトみたいなのがある。このバンパー使えばちょっとだけスカイラインぽくなりますねWW

どっかで代行とかしてないかなぁ格安で出来たらいいんですけど…

おまけ
夜中に峠野郎とふざけてサバゲーの装備の写真を撮りましたWW

人民解放軍の装備です。階級は准尉で持ってる銃は63式自動歩槍です。
マニアックなネタになっちゃいましたWW

あーサバゲーしたいなぁ…

それでは以上。
Posted at 2012/08/17 19:36:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラングレー | 日記

プロフィール

「お久しぶりでございます http://cvw.jp/b/1446699/48061808/
何シテル?   11/02 13:19
五十六。です。よろしくお願いします。 旧車や商用車、マイナーな車、あとスーパーカブが好きです。 これから車についてもっと勉強していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラングレー ギングロ (日産 ラングレー)
日産 ラングレー GTtwincam 前期型 GTtwincam CA16DE OD ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
日産 N13 ラングレー  前期型 TypeF select (前期のこのグレードは3ヶ ...
ホンダ MD50 えむでぃ (ホンダ MD50)
郵政カブでおなじみのMD50です。 文々。号との乗り比べも楽しいです。 現在は社外マフラ ...
ホンダ プレスカブ50 文々。号 (ホンダ プレスカブ50)
カブの化け物性能と魅力に惹かれて買いました。 プレスカブにしたのは積載性と見た目が気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation