• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十六。のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

第5回 昭和のくるま自慢大会in小山 道の駅思川にいったったWWWW

第5回 昭和のくるま自慢大会in小山 道の駅思川に逝ってきました~
毎年行われるこのイベントに今回も参加しました!!

会場の様子



やっぱり60、70車と外車が多いですね~
やはりみなさん綺麗に維持されてます。ラングレーが新しく見えますなWW

途中、誘っておいたリアル爺ちゃん、ばあちゃんが来たので話を聞くと懐かしんでおりました。

会場もすごいですが駐車場もすごかったですW

U11ブルーバードSSS。
よく見たらいつも入れてるGSの近くに住んでる人でした。

あとは写真を取れませんでしたが、いたのが
・R31スカイラインGTパサージュ
・A31セフィーロ(秋が瀬公園で見たことあるぞW
・C33ローレル
・ランタボ
・デボネアAMG
・フロンテ
・セルボ
・AW11 MR2
覚えてるのはこのくらい実際はもっといたと思います。

エクサ乗りのAkiさんとも無事に合流し、イベント終了後2次会スタート!!
色々だべっていると、ん?あれは…

シルエイティだ!!やっべぇノーマルは珍しいなW

シルエイティのオーナーさんともお話できてMT乗りあるあるなどの話題で盛り上がりましたW
いろいろな方から聞いたのですが若いのに乗ってるのが渋い車と言われましたW

残念ながらAkiさんが先に帰られました短い時間でしたが挨拶とちょっとした会話が出来たので良かったです。
暗くなり毎度同じみのライトアップ撮影会











何だこれ…手ブレが酷い…
でもいいねぇ台数が集まるといいわWW

しばらくすると松っつーさんとレオーネ乗りの方が帰宅され
そのちょっと後にシルバ。さんが帰られました。はっ!結局挨拶できなかった…

夕食後しばらくだべり、バイク組みがバイバイした後3次会がスタート!!
残ったのは偽クラさん、峠野郎、自分の三人で車の話題、新たなプロジェクトの始動について話して12時調度に解散しました。

いやぁまた久しぶりのこういうイベント楽しいはW毎回やりたいな。
今回参加された皆様お疲れ様でした!!またおあいしませう!!

会話の中にあった新プロジェクトは、地元の公園で「事」を起こそうという内容でした。
詳細は後日…

あっ…秋が瀬の記事上げて無いじゃん!!
それでは以上。
Posted at 2013/10/08 21:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年07月02日 イイね!

第8回80's&90'sMTG&ラングレーに色々付けてみた!!

遅くなりましたが、先月の23日は秋が瀬MTGでした!!

前回は腰を痛めて参加できませんでしたが、今回は無事に参加できました!!
デジカメを家に忘れてきたために写真は携帯で取りましたが相変わらず少なめ。

会場の様子





気のせいか会場内の車の年式が下がってきてるような…?
にしてもやっぱり楽しいなMTG!!

N14パルサーGTI乗りさんからすばらしいものを頂きました!!
写真を撮り忘れてしまいましたが…
・N10ラングレーの洗車用具入れの箱
・N12のものと思われるフロアマット

を頂きました!!ボロボロだといっておりましたが状態はすごく綺麗!!箱の端が裂けていましたが補修すれば使えます!!
いやーありがとうございました!!

それと

ラングレーにワイパーフィンを付けてみました!!
これといってスピードも出さないし、自分にとっては無用なんですがドレスアップで付けてみました。

メーカー不明でアマゾンで1680円で売っていました。

次は純正エアロとリアウイングが欲しいな。おじさん車からちょっとレーシーな車にしてみたい。(攻めませんが…)

秋が瀬でお会いした方々、参加された方々当日はお疲れ様でした!!
次回お会いしたらよろしくお願いします!!

ざっとですが報告でした~
それでは以上。
Posted at 2013/07/02 20:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年05月27日 イイね!

第10回博霊神社 例大祭&Mega webに行って来たったWWWW

日曜日に友達と東方Projectオンリーイベント、例大祭に行ってきました!!

会場の様子



今回は前回より過ごしやすい天気でした!!
お目当ての品を手に入れて、コスプレしてるレイヤーさんも見れていろいろと楽しい例大祭でした!!

戦利品(の一部)

今回は東方×旧車、東方武装化の本が多めでした。
来年も楽しみです!!

次に
某8chでおなじみのあのテレビ局の前にあるMega webに行ってきました!!
なにやら車関連の施設があるので行ってみることに

施設内のヒストリーガレージに潜入~

まず日本の旧車たちがお出迎え!!
うお~やべぇ!!

コスモスポーツとハコスカ。


30フェアレディZ、27スプリンタートレノ、55 1600GT、510ブルーバード、222ダットラ、2000GT。


90 117クーペ、41クラウン、51クラウンクーペ、10ソアラ、27セリカLB。

そして名車の2000GT

これは後期型かな。


AE86カローラレビン。


ヨタ8。

でたー!!何の本だか忘れたけど掲載されてた車だ!!

パブリカスポーツ
ヨタ8にそっくりだな~

外車は1枚しか撮って来てない…

DMCデロリアン
バック・トゥー・ザ・フューチャーで有名ですね!!車高低いけどデカ!!

展示スペースを歩いていくと、レストアベースが!!

おおっ!!やっべぇ!!
Z50Mモンキー!!すっげぇピカピカ!!4ミニ好きとしては見逃せない一台!!

ここを出ると…
トヨタ車の試乗体験コーナーがありましたが予約がいっぱいで断念しました…
乗ってみたかったなぁトヨタ86。

例大祭の次にMega webに行ったりと、ハードなスケジュールでしたが有意義な1日でした!!
めちゃくちゃ疲れましたがWW
来年も楽しみです!!

ざっと報告でした~
それでは以上。
Posted at 2013/05/27 20:49:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年03月08日 イイね!

サバゲーしたったWWWW

どうも。お久しぶりでございます。
この前の日曜日に1年ぶりにサバイバルゲームをしてきました!!

場所は某千葉県の某シマックスというサバゲーフィールドです。
写真を一部紹介します。

友人です。銃はSTG44で装備はナチスドイツの何だっけ?装備には詳しくないのでドイツの装備でWW


次に自分です。銃はアーセナルRPKで装備は人民解放軍の紅衛兵です。所々に間違いがありますがご愛嬌でWW


次にばやし。銃はMP40。装備はナチスドイツの戦車兵。いい感じに撮れてますW


次は後輩。銃はFNC。装備はナチスドイツSSアルゲマイネの伍長勤務上等兵。かっこよすぎるW


戦況を話し合うメンバー。装備がばらばらだなWW

いやー1年ぶりのサバゲーは楽しいですが、一週間全身筋肉痛とだるさに襲われました…
次は今週の日曜日あたりに行こうかな。

最近は車ばっかりでミリタリーから離れていましたがまたどっぷりはまりそうですWW
バッテリーも新調したし、弾も補充したし、銃のサイクルも上げたし次のサバゲーが楽しみですなWW

簡単に報告でした~
それでは以上。
Posted at 2013/03/08 18:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年01月15日 イイね!

草ヒロ探検隊、あとラングレーオルタ死亡

つい先日峠野郎と地元の「聖地」に行ってまいりました!!
ちゃんと家主の許可と撮影の許可を頂いております。

その「聖地」の全体図

うわーなんだここ…
やばすぎるWW


まずは目印的なところにあるB12サニー。
一見前期のB12ですが…なんとニスモのサニー!!!
ニスモグリル、ニスモのリアスポイラー、何か特殊なマフラーカッター、フロントリップ!!


リア。


内部
ニスモのロゴの入ったフォグ付きバンパー。詳細は分かりません…B12用かな?


ニスモサニーの心臓部
なんとCA16DEエンジン!!埃まみれですがまだ使えそう!!

次に
ラングレーの姉妹車でもあるエクサ!!
実はここに3台あります!!クーペが2台キャノピーが1台!!

一台目のエクサ。
まだまだ全然走れそうなエクサ!!ホイールはなんと自分のラングレーに履かせているものと同じ!!

次のエクサ。



ちょっとボコっていますが状態は良し!!
後付フォグと当時の栃ナンバー!!


あと前期のZ31!!
これも状態は悪くないです!!他にも後期のZ31がありましたが、写真を撮り忘れてしまいました…

お次はちょっと古く

初代シルビア!!
やべぇ!!すげえの来たな!!一瞬気づかず素通りしてしまいましたW
初めて実車を見ました!!


次はプレジデント
これもこの方のプレジデントを見るのは初めて!!

お次は

後期F31レパード
なぜか火の玉ホイールW純正のリップにサンルーフのバイザーとマットガードとリアスポイラー!!


なぜかアルティマのエンブレムW
この個体もすごく綺麗でした!!

次は



シティカブリオレ!!
ここにおいてあるシティはなぜかすべてカブリオレ!!


中をのぞくと…
わーなんだっけ!!あの!!ホロ取った状態でシートとかにカバーするヤツ!!(赤く囲んだ部分)
メッチャレアなヤツや!!

あとここに置かれている車の車内には純正OPや純正部品などが置かれていてしかもレアアイテムばかり!!まさにお宝の山です!!車内保管なので状態は極上!!

やばいなここ…ここだけ時空が歪んでる上にレア車、レアアイテムだらけ!!

そしてその帰り…
オーディオが飛んだり、ヘッドライトがチカチカ…
峠野郎曰く、オルタが逝くんじゃないか?といってそうしているうちにとうとう発電もせずにエンジン停止…
たまたま家に付いてすぐにおきた現象なので不幸中の幸いでした。

そして昨日



日産のディーラーから積車が来てラングレーが運ばれていきました。

駐車場を見るといつもあるものが急に無くなって寂しくなりました。
まぁ直るまでの間、乗れないですが我慢です。

早く連絡来ないかなー

それでは以上。
Posted at 2013/01/15 19:31:59 | コメント(12) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記

プロフィール

「お久しぶりでございます http://cvw.jp/b/1446699/48061808/
何シテル?   11/02 13:19
五十六。です。よろしくお願いします。 旧車や商用車、マイナーな車、あとスーパーカブが好きです。 これから車についてもっと勉強していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラングレー ギングロ (日産 ラングレー)
日産 ラングレー GTtwincam 前期型 GTtwincam CA16DE OD ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
日産 N13 ラングレー  前期型 TypeF select (前期のこのグレードは3ヶ ...
ホンダ MD50 えむでぃ (ホンダ MD50)
郵政カブでおなじみのMD50です。 文々。号との乗り比べも楽しいです。 現在は社外マフラ ...
ホンダ プレスカブ50 文々。号 (ホンダ プレスカブ50)
カブの化け物性能と魅力に惹かれて買いました。 プレスカブにしたのは積載性と見た目が気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation