• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十六。のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

第一回県南のりものMTG(仮)!!開催

前回新プロジェクトと言っていたのは地元の公園で本格的にMTGを立ち上げたいということです。

それで開催は急遽明日に決まってしまいました!!

詳細は
主催…城南自動車連隊
日時…10月13日(日曜日)
場所…栃木県小山市大字外城371-1 小山総合公園(県南公園)
集合時間…12時以降順次集合
終了時間…得になし。(自由解散)遅くなっても閉園時間まで

コンセプトは乗り物なら何でもOK決まり等は無しで非常にゆる~い感じMTGにしようと思います。
ただし常識の範囲での行動でお願いします。

公園の様子は



大体こんな感じです。

秋が瀬よりは広くてゆったりもできて人もそんな来ないと思います(3連休だからどうかな…
ちょっと情報が少ないですがご了承ください。ひょっとしたらリベルタビラにも遭遇できるかもです!!

一応行田のイベントと終了時刻にあわせていますが、初めての主催のMTGでもあり、急に決定したのでそんな集まらないと思いますが…
暇な方や興味のある方は是非来てください!!

急ぎでの更新でざっくばらんで分かりにくいかもですがよろしくお願いします。
それでは以上。
Posted at 2013/10/12 19:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

第5回 昭和のくるま自慢大会in小山 道の駅思川にいったったWWWW

第5回 昭和のくるま自慢大会in小山 道の駅思川に逝ってきました~
毎年行われるこのイベントに今回も参加しました!!

会場の様子



やっぱり60、70車と外車が多いですね~
やはりみなさん綺麗に維持されてます。ラングレーが新しく見えますなWW

途中、誘っておいたリアル爺ちゃん、ばあちゃんが来たので話を聞くと懐かしんでおりました。

会場もすごいですが駐車場もすごかったですW

U11ブルーバードSSS。
よく見たらいつも入れてるGSの近くに住んでる人でした。

あとは写真を取れませんでしたが、いたのが
・R31スカイラインGTパサージュ
・A31セフィーロ(秋が瀬公園で見たことあるぞW
・C33ローレル
・ランタボ
・デボネアAMG
・フロンテ
・セルボ
・AW11 MR2
覚えてるのはこのくらい実際はもっといたと思います。

エクサ乗りのAkiさんとも無事に合流し、イベント終了後2次会スタート!!
色々だべっていると、ん?あれは…

シルエイティだ!!やっべぇノーマルは珍しいなW

シルエイティのオーナーさんともお話できてMT乗りあるあるなどの話題で盛り上がりましたW
いろいろな方から聞いたのですが若いのに乗ってるのが渋い車と言われましたW

残念ながらAkiさんが先に帰られました短い時間でしたが挨拶とちょっとした会話が出来たので良かったです。
暗くなり毎度同じみのライトアップ撮影会











何だこれ…手ブレが酷い…
でもいいねぇ台数が集まるといいわWW

しばらくすると松っつーさんとレオーネ乗りの方が帰宅され
そのちょっと後にシルバ。さんが帰られました。はっ!結局挨拶できなかった…

夕食後しばらくだべり、バイク組みがバイバイした後3次会がスタート!!
残ったのは偽クラさん、峠野郎、自分の三人で車の話題、新たなプロジェクトの始動について話して12時調度に解散しました。

いやぁまた久しぶりのこういうイベント楽しいはW毎回やりたいな。
今回参加された皆様お疲れ様でした!!またおあいしませう!!

会話の中にあった新プロジェクトは、地元の公園で「事」を起こそうという内容でした。
詳細は後日…

あっ…秋が瀬の記事上げて無いじゃん!!
それでは以上。
Posted at 2013/10/08 21:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月24日 イイね!

第5回 昭和のくるま自慢大会in小山 道の駅思川 情報!!

今年も地元で行われる道の駅思川の旧車イベント情報があったので報告です!!

◇ 第5回 昭和のくるま自慢大会in小山 道の駅思川 ◇
 ☆☆ なつかしの名車がずらり !! ☆☆

[時間]2013/10/06(日)午前10時~午後4時
[会場] 栃木県小山市国府塚25-1道の駅思川 ワイワイ広場(入場無料)
[問合先] 昭和のくるま自慢大会事務局 ℡ 0285-25-5153
交通アクセス
東北道 佐野藤岡ICより国道50号で約15分 国道50号線沿い JR小山駅より5km

去年の様子




詳細は
・昭和に作られた2輪、4輪車の国内外車。(違法改造車はNG)
・展示車の搬入は8時から
・イベント会場内でのトラブルは自己責任で
・展示車は時間内での移動、搬出、空ぶかし、アイドリングはNG
・会場内では係員の指示に従うこと
・展示前に自分の車の年式型式を記入した表示板を張ること

っとこんな感じです。
去年おととしともに当日参加だったので今年も当日参加が出来ると思います。

台数がかなり集まる上に一般駐車場もすごいですWW

っということで参加できる方はぜひ遊びに来てくださいね~
それでは以上
Posted at 2013/09/24 19:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

どうも!!皆様お久しぶりでございます。

かなり久しぶりの更新になってしまいました…
っと言うわけで、今までのネタを少し放出します!!

まずは今日の出来事を
近所のコンビニにR31ニスモが停まっていたのでオーナーさんに話しかけてお話をしていると、大佐と偽クラさんがやってきてプチMTG状態に。

集合写真。

突然オーナーさんに話しかけたのにもかかわらずその後の食事にも付き合ってくれました!!
みんからをやってるそうなので申請しました!!


後は旧車目撃情報!!
まずは

近所にいたS13シルビア
小さいですがなんとライムグリーンツートン!!レアですね~


これも近所にいたS13シルビア
あれ?一三さん?と思いましたがオーナーさんは女性でした。

ちなみにもう一台近所にほぼノーマルのS13がいます。


最近出現し始めたのってミラージュⅡ
あれこの個体もしかして「りんご」においてあった個体かな?


佐野で見かけた620ダットサントラック
やっべーはじめてみたわW佐野は野生の旧車が多いですW


これも佐野で見かけた86
当時ナンバー!!めちゃくちゃ綺麗な個体でした!!


後輩のGX71と27レビン
やっべー何だろうこの駐車場WW


勤務先にあるセリカXX
ちなみにこの方はZ130とセリカXXとC34ローレルを所有。


チューニングショップ「ケーオーD2」での姉妹車コンビ
久しぶりのラングレーとリベルタビラのツーショット。

っとこんなかんじです。
さていよいよ今月来月と旧車のイベントがあります

・9月の秋が瀬MTG

・10月の道の駅思川の昭和のくるま自慢大会

があります。ただ思川のほうは手紙が来ないので日時はまた改めて報告します。

それでは以上。
Posted at 2013/09/15 23:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車、レア車 | 日記
2013年07月02日 イイね!

第8回80's&90'sMTG&ラングレーに色々付けてみた!!

遅くなりましたが、先月の23日は秋が瀬MTGでした!!

前回は腰を痛めて参加できませんでしたが、今回は無事に参加できました!!
デジカメを家に忘れてきたために写真は携帯で取りましたが相変わらず少なめ。

会場の様子





気のせいか会場内の車の年式が下がってきてるような…?
にしてもやっぱり楽しいなMTG!!

N14パルサーGTI乗りさんからすばらしいものを頂きました!!
写真を撮り忘れてしまいましたが…
・N10ラングレーの洗車用具入れの箱
・N12のものと思われるフロアマット

を頂きました!!ボロボロだといっておりましたが状態はすごく綺麗!!箱の端が裂けていましたが補修すれば使えます!!
いやーありがとうございました!!

それと

ラングレーにワイパーフィンを付けてみました!!
これといってスピードも出さないし、自分にとっては無用なんですがドレスアップで付けてみました。

メーカー不明でアマゾンで1680円で売っていました。

次は純正エアロとリアウイングが欲しいな。おじさん車からちょっとレーシーな車にしてみたい。(攻めませんが…)

秋が瀬でお会いした方々、参加された方々当日はお疲れ様でした!!
次回お会いしたらよろしくお願いします!!

ざっとですが報告でした~
それでは以上。
Posted at 2013/07/02 20:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「お久しぶりでございます http://cvw.jp/b/1446699/48061808/
何シテル?   11/02 13:19
五十六。です。よろしくお願いします。 旧車や商用車、マイナーな車、あとスーパーカブが好きです。 これから車についてもっと勉強していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ラングレー ギングロ (日産 ラングレー)
日産 ラングレー GTtwincam 前期型 GTtwincam CA16DE OD ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
日産 N13 ラングレー  前期型 TypeF select (前期のこのグレードは3ヶ ...
ホンダ MD50 えむでぃ (ホンダ MD50)
郵政カブでおなじみのMD50です。 文々。号との乗り比べも楽しいです。 現在は社外マフラ ...
ホンダ プレスカブ50 文々。号 (ホンダ プレスカブ50)
カブの化け物性能と魅力に惹かれて買いました。 プレスカブにしたのは積載性と見た目が気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation