• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

salt964のブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

おじさんパワー


昨日、東京ドームにローリングストーンズのコンサート観に行ってきた。
昨年のポール・マッカートニーのときも思ったが、凄いパワーに驚いた!
とても70歳前後のおじさんとは思えない!

ポールのときは、
数十メートル先で、あのポール・マッカートニーが「ヘイ・ジュード」を歌ってると感激の涙だったけど、昨日のストーンズは、ストレートにカッコよかった!!

いいもの見せてもらいました。

自分も、70歳になっても、あんな元気でいたいもんだ。
Posted at 2014/03/07 22:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

注意報。





間違うな! 自分!!
Posted at 2014/01/17 23:34:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

もつべきものは、みん友(^^)

お正月に大黒PAに行ったとき、フォグを付けてるステーのネジが緩んでるのに気付いた。
でも、そのことをすっかり忘れ、帰って来たら、コードだけでぶら下がってる状態に。
その周りがキズだらけ。

スプレー吹いて、ハイ、終わり。
ついでにフォグ自体も取り外しました。





昨年、モーターショーに行く朝、近所のセルフGSでガソリン入れ、出発しようとしたら、エンジンがかからない。
セルはまわるけど、エンジンはかかりそうでかからない・・・
間違って軽油入れちまった?
さすがにそれはなかったけど・・・かぶったような感じで・・・。
数分して、なんとかかかったけど、アイドリングは不安定だし、マフラーからはパンパンと音するし。
とりあえず、この状態ではモーターショーまでたどり着けそうもないだろうから、車を交換のため帰宅。
わずかな距離だけど、とてもぎこちない動きで・・・6発のうち数発が死んでいるような・・・感じ?

なんの根拠もなく、時間をおけば治るだろうぐらいの軽い気持ちでモーターショーには行きました(笑)

で、帰宅後、確かに普通にエンジンはかかる。
走ってみると、信号待ちなどで停止すると、ストールすることが。
まぁ、こんなもんだったかな・・・ってことで。


数日後に走ってみると、高速で加速時、4000回転あたりで燃料カット食らったような症状も。
ETCで減速後、加速しようとするとハンチングして加速できず・・・オカマ掘られないかと結構 恐怖。
信号待ちで停止する度にストール・・・バッテリーも不安。
と、症状は悪化していく感じ。

とりあえずDMEリレー交換してみたけど、関係なし。
昨夏の車検時に交換したコンピュータ不良?
なんかのセンサー不良?

騙し騙しで年越し。

修理出すしかないか、面倒くさいなどと考えているとき、昨春頃、みん友のなお964さんが、首都高で不動になったというブログをふと思い出し、読み返してみると、なんか似てるように感じて・・・。

ダメもとで、イグニッションコイル 取り寄せ、交換してみ・ま・し・た。

そしたら、問題解決!!

アイドリングは安定してるし、加速はスムーズで官能的に(?)、信号待ちは安心して止まれるようになりました(笑)
以前よりパワフルになったよう感じるのは気のせい?


なお964さん、およびそのブログにResしていた方々、ありがとう(^^)


でも、まだなんか半信半疑なとこもあるんだけど・・・

夜、走ってみました。

朝、走ってみました。

昼間、走ってみました。




絶好調っ!!(^^)









Posted at 2014/01/14 00:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

お正月

今年もまた、1/2に富士山に初走りにいってきました。
今回は天気もよく、絶好の富士山日和でした。
あちこち行ってみたいのだけど、時間もあまりないので、今回は朝霧高原あたりを主に。
もしくは、ハートランド牧場周辺と言ったほうが、わかりやすい人がいるかな(笑)

天気がいいと、こんなに近くに富士山が見えるんだ、ワンワン(笑)

富士山だけの風景写真だと、みんなの富士山だけど、マイポルのバックの富士山は、自分だけの富士山って感じ(?)

そしていつもの駐車場。
まだ時間も早く、ほとんどが逆光でした。


9時過ぎには帰路につき、初打ちに!



富士山は素敵だけど、なんか忙しいイメージなんだよな(爆)
Posted at 2014/01/03 23:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

久しぶりの長距離。

みん友のカレラ男さんと、某ショップのツーリングに参加してきました。

あいにくの雨天のなか、70数台ものポルが集まりました。

「常磐道→磐越道→東北道→那須で昼食、ミーティング、解散。」の予定。


さすがにこれだけ多いと、抜いても抜いてもポルシェ、抜いてくのも抜いてくのもポルシェ(笑)




磐越道から東北道に入り、「腹減った〜・・」と思いながら、昼食前の最後の休憩ポイントの那須高原SAに入る手前で、急用との電話(汗)

SAで先に帰ると挨拶し、昼食会場に向かい那須ICを降りていくポルの集団を横目に、一台、東北道を直進。


結局、
関越道(自宅)→外環道→常磐道→磐越道→東北道→外環道→関越道

と、約500Km強、大きく高速を一周してきただけじゃん(爆)

でも、久しぶりの長距離ツーリングで、とても楽しかったです。


で、急用の仕事・・・
「明日でいいから」と佐野あたりで電話ありました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ところで、常磐道の三郷料金所から入って、帰りの東北道の浦和料金所で\2950って表示されてたけど、そんな訳ないですよね〜・・・

どっかでチェックされてるんだよね?


Posted at 2013/10/22 00:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

saltです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第98回モーニングクルーズに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 23:32:21
今頃気付いた驚愕の事実!!! 4 ※閲覧注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 23:26:56
ポルシェ納車サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 20:49:58

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R世代(箱スカ、ケンメリ)です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'90 ポルシェ 964 カレラ4に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation