• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-knのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

ken.16 バラスポとの富士珍道中 第8話

第8話 戻ってみたらバラスポがっ!



のんびりと富士山の景色を眺めながら美味しいランチを堪能して駐車場に戻ったら。。。

バラスポが大変な事に!!


ヨーコさんが愛情たっぷりにメッセージを書いていたのです。
そう、ピザが焼き上がるスキに仕込んでいたのです。

よーく見るとフロントガラスに何か物体が!

そう、関西では売っていないらしいペヤングソース焼そば
しかもハートマーク付きです!

こんなに容赦なく書いてもらうなんてken.16さんラブラブじゃぁないですか!!(をい
しかもその場でさらに追加落書きしてもらうなんてどれだけ愛されてるんですか!


驚きはリアハッチ。韻を踏んだ落書きですよ!

テールランプ下の
無限Power」
ハッチ角の
無鉛
そして、ヨーコさん直筆の
無念Power」

このセンス、まねできません。

こんな熱烈な歓迎を最後にしてもらい、皆さんはオフ会の続きへ出発するのを見送るのでした。
そして2人は富士山周遊へ。


<次回予告>
第9話 バラスポと富士をドライブ~♪
2008年11月24日 イイね!

ken.16 バラスポとの富士珍道中 第7話

第7話 まかいの牧場での楽しいオフ会



色々な事がありつつ、牧場でののんびりとした時間が流れ始めました。

お馬さんににんじんをあげてみたり、ワラビーの写真を撮ってみたり、ヨーコさんのストラップがあんな事になってみたり・・・
動物とのふれあいっていいですねー。

ちょうどイチョウの落葉がいっぱいで大の字になってみる人がいたり


ハンモックに揺られてみたり。
いや、これが思った以上に気持ちいいんですよー。


なんてしているうちにお昼前になっちゃいました。
オフ会のメインイベント。ピザを食べに移動です。

途中、ほとんど使っていなかったR8(デジカメ)で富士山を撮ってみるひとがいたり


とこれまたのんびりとピザ屋さんに到着です。
メニューが5種類あったので5人で1枚づつオーダー。
焼き上がるまでの間、ヨーコさんがガサゴソ。
ちょっと居なくなって戻ってきたら。。。
レインコートが。

えーっと、外は快晴なんですけど。。。
ああっ、ken.16さんが来るから雨対策で買ってきたんですね(納得)
そして記念撮影。

鼻にタバスコはお約束!

としているうちにピザが焼き上がりましたー。
で、これが美味しいと噂のピザ!

食べてみたらこれが美味しかったんですよー。
生地もだけどチーズが美味しかったー(*^^*)

まかい牧場の入場券は1ヶ月間有効。
意外と近いしピザも美味しいし、平日にブラブラ♪しにいこうと思います。

お腹も満たしたので、おみやげやさんに寄って駐車場へと戻ったら・・・
なんと!!バラスポがあんな事に!!!


<次回予告>
第8話 戻ってみたらバラスポがっ!
2008年11月24日 イイね!

ken.16 バラスポとの富士珍道中 第6話

第6話:サプライズをしよう!


集合場所のマクドナルドを予定通り出発。
向かった先はまかいの牧場
ここではkappa307さんとヨーコさん、そしてお友達たちがオフ会をやっているのです。
そしてそこへken.16さんが突如現れてドッキリ!!の予定(笑)

今回のメインイベントです!!!

バッチリ事前連絡を取りつつ、2台はまかいの牧場へ到着。
情報通りオフ会参加者車を発見してその隣にピッタリ付けました。

こんなに濃い車の集まりはそうそう無いのですぐに分かりましたw

さて、車も停め場内に入ります。
これまた居所情報をしっかりゲットしていたのでスムーズに皆さんの元へ移動w

そして、その時がやってきました。
kappa307さん&ヨーコさんの前に突如現れたken.16


その瞬間!

kappa307さん&ヨーコさんは...
無視!気がつかない振り!
慌てるken.16「え、なんで驚かないの??(焦)」
そんな空気が流れた後、
kappa307「何しに来たのー。」
ken.16「汗汗汗…」「道に迷ってこんなところ来ちゃったのー」「ちょっと牧場にでもと思って(汗)」

こうして今回のサプライズは逆サプライズされてしまったのです。(大笑)

このあとは、皆さんにご挨拶をしていつものようにオフ会へ突入しました。


<次回予告>
第7話 まかいの牧場での楽しいオフ会
2008年11月24日 イイね!

ken.16 バラスポとの富士珍道中 第5話

ken.16 バラスポとの富士珍道中 第5話第5話:魔界への道


いよいよ当日です。
心配していた天気も予報通り晴れ!
絶好のドッキリドライブ日和です。

迷子伝説を持つken.16さんなので、ルートは幹線道路を基本として迷子になりにくい場所を選択しました。

さて、半年ぶりの再会に選んだ場所は

マクドナルド富士宮店
選んだ理由は西富士道路からそのまま139号線をまーーーっすぐ行ったところでわかりやすいw

9:00目標でここに集合。
遠路はるばる来たken.16さんはいつも通りの様子でまずはホッ。
軽くあいさつをしてすぐに店内で朝マックをして近況なんかを話しつつモグモグ。

ブログを上げつつ、kappa307さんに合流できた事を報告。
そんな絶妙なタイミングでken.16さんが切り出しました。
k:「それで、kappa307さんやヨーコさんにはどう話してるの?」
h:「(ドキッ...汗)え、えーっと、朝起きられたらふらーっと一人で遊びに行くって言ってある…汗」
k:「もう着いてるの?」
h:「(ドキッ...汗)え、えーっと、さっきそんなメールが来てたなー。(汗)」
h:「そろそろ9:30だから行きましょう!」

そんな、微妙なやりとりをしながら魔界へと向かったのです


<次回予告>
第6話 サプライズをしよう!
2008年11月23日 イイね!

ken.16 バラスポとの富士珍道中 第4話

第4話:早速ピンチ、そして無事開催へ


全てが回り始めましたが、プロデューサーhiro-knとしては役者のモチベーションを高める必要があります。

なんせ優柔不断説の飛び交う主演役者なので、ドタキャンなんて言出すかもしれません。(実は第2話で打診した多くの皆さんから助言をいただいていました)

そして1週間前に大事件が起きました
h:「来るんだよね。予定進めていいよね。」ってみんカラメールしたら・・・
k:「いきますよーーーー!!!!天候がよければ、ですが」

なんですとぉー!!!!!
お友達の皆さんの予想はやっぱり正しかった!
プロデューサーhiro-kn。
これはピンチです!
来なかったら大失態です。

もう、こうなったら絶対行く!って言わせる何かが必要です。

こんな企画書を作って送りつけました。
(もちろん、kappa307さんやヨーコさんにもねw)

ken.16 バラスポ遠征ツアー 企画書」


しばらくして返事が来ました。
「見た、見た、見たっ!!!最高だっ!!天気関係なく、行く!!
どうやら決心を付けてくれたようです。

そしてこんなブログが上がりました。

こうして最悪の事態は回避されました。

それにしても仕事のスキルがこんなところで役立つとは・・・
仕事ってたまには役に立つ事があるんですねw

そんなことがありながらも最終打ち合わせのクアアイナのメタボバーガーまでたどり着いたのです。
↑口実だけで結局何も打ち合わせしてないんですけどね

さぁ、いよいよ当日の話に進みますよー


<次回予告>
第5話:魔界への道

プロフィール

「久しぶりないつもの山坂道(日本語が変?)」
何シテル?   11/23 08:34
突然のふらふら♪終了から○年。コッソリと戻ってみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
治っていたはずのMT病が再発し、ロードスター国に入国してしまいましたが、仕事の都合などで ...
プジョー 208 プジョー 208
久しぶりな車のある生活のお供に選んだ車。 開放感あるキビキビ走ってくれる車でした。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
自分で初めて買った新車。 1.5Lということもあり、パワーははなかった分、法定速度内でブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車検が近づき、色々試乗を繰り返していた中、冷やかし半分のはずが一目惚れ。翌日にはハンコを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation